過去ログ倉庫
241744☆ああ■ 2018/11/12 21:16 (iPhone ios12.1)
女性
いつもながら、ハードワークとカウンターとクロスボールのチームの餌食にならない様に、先に2点は欲しい!
241743☆名古屋 2018/11/12 21:10 (SC-02H)
本当の大一番
さぁ、皆で 広島へ名古屋を応援に行こう{emj_ip_0002}
朝、早く{emj_ip_0582}で行きます。必ず勝ち点3…持って帰りましょう!
241742☆ああ 2018/11/12 21:08 (F-01K)
広島とは今シーズン5試合目。
リーグ戦2試合目。
ルヴァンカップ2試合。
天皇杯1試合。
エディオンスタジアム3試合目となる。
1年でこれだけ対戦するのもなかなかないが、エディオンスタジアムでの2試合はいずれも敗れている。
3度目の正直で必ず勝利してほしい。
あとは、相馬出場→全勝、相馬不出場→全敗。
清水戦ジンクス破れるかと期待したが、ダメだった。
残留するためになりふり構わず相馬に頼るしかない。
241741☆龍エンドゥ 2018/11/12 20:37 (SO-03F)
男性 34歳
楽しみな相手
広島は上位だが今期相性が悪くない。パトリックいない。ここ数試合調子悪い。
湘南は一昨年降格が決まった試合の相手で、同じ目にはあいたくない。去年昇格を争ったライバルでもあるのでJ1で真価が問われる一戦。
2連勝したらいいな。
241740☆ああ 2018/11/12 20:28 (iPad)
今年のアウェー遠征は1勝4敗です。
アウェー遠征で勝ったのは開幕戦の吹田の試合だけ。
その後、札幌、調布、諫早、清水と遠征して、ことごとく敗戦して1人反省会しました。
厄病神と化している私が広島に行くのは非常にマズいと思い、広島行きはやめようと思います。
現地に行かれる皆さん、応援頑張ってくださいね。
試合後、美味しい広島風お好み焼きや牡蠣が食べられる事をお祈りいたします。
241739☆はまった親子 2018/11/12 20:24 (iPhone ios12.0.1)
瑞穂の先行入場
瑞穂で先行入場する際、ゴール裏はバック裏若しくはメインどちらから入場すべきでしょうか?
豊田スタジアムはN9から入場しようと並んだのですがE7から大量に流れて席がありませんでした。
みなさん瑞穂の場合どこから入場されますか?
241738☆ウリダ命 2018/11/12 20:17 (SO-03K))
広島に勝てるのだろうか
241737☆マルケス 2018/11/12 20:15 (701SH))
男性
ぐらみさん
僕は最後まで諦めず応援します!だって去年も最後まで信じたから昇格できました。まだ何も終わってません!仕事で行きたくても行けない人もいます。グランパスに関わる人みんなファミリーです。みんなで選手を後押ししましょう!
241736☆KAWASAKI 2018/11/12 20:10 (SH-01G))
男性
我慢すれば来年の優勝はともかく、風間さんはグランパスの礎を作ってくれますよ、必ず。私もさんざん在任中は文句言ってましたが、今になって風間さんの5年間で川崎の変化を実感し、今夢のような2連覇を体験してます。他サポが板汚し大変失礼いたしました。
241735☆ぐらみ 2018/11/12 20:02 (Chrome)
私はセレッソ戦、がんばって先輩にお願いして有休をとって大阪に行きました。
遠征のれんちゃんは疲れるな、と思ったけど大切な試合だし、と思って清水にも行きました。
勝てなくて落ち込んだけど、こうなったら広島に行ってやる!と思って新幹線の手配して、
さっき、この掲示板の朝からのやりとりを読んで気持ちが萎えました。
私が現地で応援するのは私の勝手だけど「来られない人の分まで声出そう」と思って
がんばって声ガラガラになるまで応援したのに、がんばって残留しても監督とか選手とか社長まで辞めさせたいんだ。
もう疲れました。一気に疲れがどっと出た。元気出ません。
誰か広島に代わりに行ってきて。
241734☆マルケス 2018/11/12 20:00 (701SH))
男性
広島戦参戦
清水戦の負けで急遽広島戦行く事にしました。節約のため車で6時間掛けて行こうと思ってます!本当に大事な試合となり行かないと後悔すると思ったし、やっぱり現地に行って全力で応援しに行きたいと思いました。負けたら最悪の帰りになる覚悟です。でもそんなの関係ない。もう二度と降格はイヤだ!
241733☆ああ 2018/11/12 19:50 (403SH)
男性
今の連中は良くやってるよ。悔しいけど一勝すれば景色変わると思うしな。この前の試合も内容は其ほどフルボッコじゃねーしな。俺二年前落ちた時にさ…。往生際悪くてPOの六位の大外枠決定戦からでいいからチャンスくれ〜!て心で叫んでたんだ。過去振り替えってもしぁあねーけどさ!あのときより戦えてる!とは思ってる。もし最悪の結末になってもさ…。ファンクラブは更新するし、柏辺りとJ2でビックマッチ…。いやそこまで言うのはアカンな。兎に角一勝!勝ち点40の景色視てー!
241732☆ああ■ ■ 2018/11/12 19:47 (none)
今日の湘南戦チケット「復活」でクラブの転売屋対策が見えてきたね。
@チケットを一気には売り切らず小出しに
↓
Aサポ・ファンに「一度、完売しても復活があるはず」という意識が定着
↓
Bさらに「公式」販売価格は当初価格より値段が跳ね上がり転売屋の提示額とほぼ変わらない
↓
C遅れてチケットを求めるファン・サポは仮に「完売表示」されていても復活があるはずと待ち「公式」から購入する
↓
D利ザヤを失い、かつ客から見向きもされない転売屋が名古屋から手を引くように
これにより、これまで転売屋が得てきた汚れた利益はクラブに移る。大事な成果ではあるが、ダイナミックプライシングを来季も続ける上で課題もある。
◎「プレミア・ゴールド会員」に悪意がある場合、今回のような当初からグングン上がる値動きだと「超優先」の発売日にチケットを“安く”“大量に”仕入れて高値で売り抜くことができる。この解決策は見えていない。抜け穴になれば「値上がり」だけを押し付けられるサポ・ファンは納得できない。
◎いわゆる「大事な試合」は必然的に“驚くほど”高騰することが判明。これだと指定席は高所得者層しか買えないし、リピートも難しい。かなり値上がりした自由席も「こんな大金を払ったんだから」と気持ちが荒れるのが心配。今年みたいに席詰めが行われず高価なチケット買ったのに座れない客はどんなリアクションするのか?
クラブには「良心的で、高所得者層でなくても名古屋を愛する気持ちは強いサポーター」を大切にする、という根本を失わないで欲しい。その上で来年、どんなチケッティング戦略がいいかを検討してほしい。
241731☆シバ 2018/11/12 19:39 (SO-01K))
ホームは黒ユニ
アウェイは白×赤ユニ
これで行けば勝てる!!
241730☆サポーター万歳! 2018/11/12 19:38 (iPad)
ジョー&グランパスが、力を合わせれば実現可能です
1810さん、もう一つ忘れていませんか?
「ジョー&グランパスが、力を合わせれば・・・」に我々サポーターを!
現地参戦、ゴール裏もスタンドもひっそりとaway席も。
DAZNの方も、インターネットテキスト応援の方も。
仕事などの方で祈るかたがたも。
とにかく、みんなで応援しましょう!
↩TOPに戻る