過去ログ倉庫
242227☆シバ 2018/11/17 17:12 (SO-01K))
ダブル食らったチームが降格。

どこが降格しても、来年、そのまま今年の昇格と入れ替わる気がする。

名古屋は必ず勝ち残ってほしい。

J1昇格→残留→優勝を実現してほしい。



返信超いいね順📈超勢い

242226☆ああ 2018/11/17 17:10 (iPhone ios12.0)
POに回ったとしても
実力的にもこちらが優っているし、地の利もある
4万人の豊田スタジアムで相手を圧殺することが出来るだろう。

でもぜってー胃に穴あくしPOなんぞやりたくないので連勝して残留決めよう!
返信超いいね順📈超勢い

242225☆あっし 2018/11/17 17:05 (Chrome)
男性
>>名古屋高校って、中西哲生さんの母校でしたね。

中西の母校は名古屋大学付属高校です
返信超いいね順📈超勢い

242224☆758 2018/11/17 17:02 (iPhone ios12.1)
男性 50歳
残り2試合勝つのみ{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

242223☆ああ 2018/11/17 17:02 (iPad)
プレーオフは負けなきゃ良い。
昨年のプレーオフと同じようにJ1チームが上位という扱いになっているから。
返信超いいね順📈超勢い

242222☆ああ 2018/11/17 16:55 (iPhone ios12.0)
畑尾
大宮の公式サイトには名古屋との公式戦には出られないとありました
返信超いいね順📈超勢い

242221☆ゴリ 2018/11/17 16:54 (iPhone ios12.0.1)
おめでとう、山雅の
ハユマと永井!永井は2年連続J2優勝w
返信超いいね順📈超勢い

242220☆ああ 2018/11/17 16:48 (SO-01K))
16:41
回答ありがとうございます。

自分でも気になって調べました。
内田選手が移籍した際のプレスリリースには以下の文言がありましたが、畑尾選手の移籍の際は無かったのでもしかすると出場できるかもしれませんね。

>なお、内田選手は、名古屋グランパスと対戦する全ての公式戦に出場できません。

まあ残留を決めてしまえば関係ないことですが。
返信超いいね順📈超勢い

242219☆ああ 2018/11/17 16:45 (F-01F))
永井、シャーレ掲げてウルっときた。
今年は触れてよかったね。
返信超いいね順📈超勢い

242218☆ああ 2018/11/17 16:42 (iPad)
名古屋高校って、中西哲生さんの母校でしたね。
返信超いいね順📈超勢い

242217☆ナゴヤスタ    2018/11/17 16:41 (iPhone ios12.1)
{emj_ip_0673}ああさん
畑尾はレンタル移籍ですので原則としては名古屋戦は出れません。ただオフに入った時に強化部が畑尾を完全移籍で大宮に渡した場合は対名古屋戦に出ることができます。できれば渡して欲しくないですけど今シーズンも誰か色々切られそうで怖いんですよね。いずれ上手くなるかもしれない選手をスパンスパン切ってしまうのはもったいないのですが、杉森もありえるんですよね。ちなみに今レンタルで出してる人は梶山、畑尾、内田、杉森、酒井、松本、フェリペです。
返信超いいね順📈超勢い

242216☆なごたま 2018/11/17 16:37 (iPhone ios12.1)
男性
現在、高校サッカー愛知県決勝、東邦ー名古屋が瑞穂で行われています。後半終盤まで東邦がリードしていましたが、名古屋がATで同点ゴールを決めました。

なんか嬉しいな。
返信超いいね順📈超勢い

242215☆匿名 2018/11/17 16:33 (iPhone ios12.1)
最終節は湘南戦なので、2連勝すれば自力残留ですね
裏を返せば同じことが湘南にも言えるけど
返信超いいね順📈超勢い

242214☆匿名 2018/11/17 16:32 (iPhone ios12.1)
名古屋がプレーオフに回ったら対戦相手はどうなるんですか?J2のどのチームとやるんですか?

→12/1に分かりますから楽しみにしてください
返信超いいね順📈超勢い

242213☆イケマコ 2018/11/17 16:30 (SHV38))
教えて頂きありがとうございます
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る