過去ログ倉庫
246493☆ああ   2018/12/03 18:49 (none)
無条件の愛、理解、優しさで名古屋に接する人たちのコトは絶対に否定しない。そういうサポがいてこそ、苦しい時期も乗り越えられたのだから。

だが…今シーズンスタート時のチーム編成だけはどうしても許せない。あの愚かな編成は右肩上がりを目指すチームのベクトルを歪めかけた。すごろくの振り出しに戻るところだった。最後に残留できたから、いいって話ではない。ギリギリ、薄氷の残留にまでチームを追い込んだのは「2018年シーズンのスタートはこの戦力で行く」と決めた人たちだ。

おそらくは大森部長と風間監督の2人。

プレーオフ参加で出遅れた、は言い訳にすぎないと俺は思う。それを補って余りあるほど、名古屋には資金がある。他のさほど資金に余裕のないチームも、しっかりとしたスカウティングに基づいて戦力を確保していた。名古屋は去年1年、J2チームと戦い続けていた。つまりJ2の選手をチェックする直接の機会に於いてかなりのアドバンテージがあったはず。なのに、J2の好選手はことごとくライバルチームに行った。神戸の古橋。広島の馬渡。神戸の大崎。札幌の白井。鹿島の安西など。

一方、どういう眼力で選んだかは不明だが、大森さんと風間さんは長谷川、畑尾を獲得。またJ2でも「自殺パス」を繰り返していたワシントンの契約を更新した。また「ケガが絶えない」と来日前からサポの間でさえ噂されていたホーシャを獲得。懸念通り、すぐにケガで長期離脱した。新卒は秋山、大垣のみ。J1で戦う上での積み上げはほとんど見えなかった。多くのサポが大丈夫かな?大丈夫かな?と心配し、それ以上の惨惨たる結果となった。選手層があまりにも薄かった代償として高校生を3人ほど同時に起用して開始10分で3点取られたルヴァン。興行として成立していなかった。天皇杯ではJ3以下のカテゴリーにいた奈良クラブとまさに互角の戦いを演じた。おとといの歓喜の陰には、悪夢のような時間があった。そして、それは大森さん、風間さんの甘すぎる現状認識による大失態だ。

ウィークポイントは?J1で戦えている箇所は?各ポジションのバックアップ体制は?2人には、1年前の「失敗」への反省を十分にした上で、これから来季の編成に臨んでほしい。そうでなければ…2019シーズンも、また「残留を目指すスリリングな名古屋劇場」を繰り返すだけだ。
返信超いいね順📈超勢い

246492☆ああ 2018/12/03 18:46 (605SH)
いい選手が居るのと選手層があついのって違うよね、大森部長ファイト!まじで一番重要仕事してるのはあなただからね!
返信超いいね順📈超勢い

246491☆ああ 2018/12/03 18:45 (iPhone ios12.1)
なんか風間を解任したらチームは終わり、未来はないみたいな考えがわからない。監督業界の言はよく知らないけど他の監督にもっといい監督がいれば変えてもいいと思うけどなあ。
返信超いいね順📈超勢い

246490☆ああ 2018/12/03 18:42 (iPhone ios12.1)
嬉しくてFIFA2019買っちゃった。
返信超いいね順📈超勢い

246489☆ああ 2018/12/03 18:24 (Chrome)
他サポが失礼します。

最終戦から帰宅し、他チームの結果を見ないまま名古屋さんの試合を見ました。
サポさんのザワザワからの歓喜の涙、こちらも誘われました。
ジョーの姿を観て、思わず、良かったね。と、言葉が漏れました。

良かった!残留、おめでとうございます。
サッカーには夢がある。そう思わせてくれた最終戦でした。

うちは、1年だけJ2に戻ります。必ず戻ります。
翌々シーズン、西の果てでお会いできることを楽しみにしています。
もちろんJ1で。

長々とお邪魔しました。
返信超いいね順📈超勢い

246488☆ああ  2018/12/03 18:11 (CPN-W09)
17:43
きっと表面的な数字しかみてないからそういう考えになるんだと思う
すぐ結果を出すための補強や監督じゃないんだよ。
クラブや社長が求めてるのは、面白くて攻撃的なサッカーで人を呼べるサッカーなのよ。
プロは経営と言う部分があるから観客を入れなければならない
それができていなかったから、ここまで一度衰退したとも言える
今はまだまだ弱いかもしれないけれど、数年後に常勝できるチーム作りをしています。
簡単に強くなるには代表クラスをボンボン獲得すればいい。
だけどその人たちがいなくなったら?一年だけつよくても嫌でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

246487☆ドラグラ 2018/12/03 18:10 (701SO)
男性 30代歳
目的地は
風間監督は
j2で草刈り場所のグランパスの泥船に乗り込み一年間でj1に復帰
2年目は逆風や追い風にあいながらj1で嵐をおこし最終戦で奇跡の残留
3年目は一桁順位
4年目はACL出場
5年目 優勝争い!!

長期にみていくのも大切だと思う
今年は上出来ではないかと前半を考えれば
年俸はジョーの影響が大きいが彼のお陰で残留できた
来年は前半から期待できるので今年より確実に上乗せがあると思う
出ていく人もいれば
風間監督とサッカーしたい選手はたくさんいると思う

あー来年も楽しみですね{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

246486☆ああ 2018/12/03 18:02 (iPhone ios12.1)
得点数リーグ4位だけど、ほとんどがジョーの得点。やっぱ前田や青木といった日本人も多く決めて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

246485☆ああ 2018/12/03 17:56 (iPhone ios12.1)
誰のインスタに出てるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

246484☆toswee 2018/12/03 17:53 (Chrome)
田口復帰待望論をよく見かけますが,
自分は必要ないと思っています。
田口がいた昨年のJ2でも失点は多かったし,
来年の最重要補強ポイントでもあるボランチで田口では物足りません。
小林よりかはいいかと思いますが…。
田口はFC琉球の王様になればいいんじゃないかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

246483☆ああ 2018/12/03 17:51 (iPhone ios11.4.1)
お疲れ様会?なのか解散会?なのか分からないけど、インスタに写真出てましたね。真ん中にいる女性は誰?
返信超いいね順📈超勢い

246482☆DD 2018/12/03 17:50 (502SO)
僕は監督、続投で良いです{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}

さ、来年はもっと上でワクワクしたいな〜(^o^)v
返信超いいね順📈超勢い

246481☆ああ 2018/12/03 17:49 (iPhone ios12.1)
まぁ川崎時代の風間監督の2年目もひどかったけど、今は強くなった。
監督が正式に決まったから、俺らは信じて来年も応援すればいい
返信超いいね順📈超勢い

246480☆あの 2018/12/03 17:43 (iPhone ios11.4)
ここで言うと叩かれるけど。
年俸総額2位、年間順位15位、最終戦で奇跡的に残留できただけ、なのに
社長は当然のように風間監督の続投
宣言? たしか風間さん年俸1億以上
もらってるはず。それでこの順位ありえない。しかも就任2年目やで。


返信超いいね順📈超勢い

246479☆雪染遊真 2018/12/03 17:42 (iPhone ios12.1)
守備の事考えるなら
サイドバックをどうにかしなきゃダメ
今のメンバーで行く場合右宮原左櫛引じゃなきゃ無理だよ中谷丸山が可愛そうサンドバッグだよイメージで言うと鎧は強いけど盾持ってないみたいな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る