過去ログ倉庫
254804☆ああ 2019/01/10 19:12 (iPhone ios11.1.1)

☆みみ
2億5000万で控えの中谷
浦和は2億で代表選手
ウチはお金を積んでも代表レベルの選手は来ない
魅力が無いんだろうなあ
(iPhone ios12.1.2)
2019/01/10 19:10
いいね!0
何でそんなネガティブなことばっか言うの?w
中谷の移籍金には5年契約っていう付加要素とあったでしょ
返信超いいね順📈超勢い

254803☆ああ 2019/01/10 19:12 (iPhone ios12.1.2)
↓中谷も名古屋のことも馬鹿にしすぎ
返信超いいね順📈超勢い

254802☆みみ 2019/01/10 19:10 (iPhone ios12.1.2)
2億5000万で控えの中谷
浦和は2億で代表選手
ウチはお金を積んでも代表レベルの選手は来ない
魅力が無いんだろうなあ
返信超いいね順📈超勢い

254801☆ああ 2019/01/10 19:08 (KYV37)
個々の選手の出入りで集客が左右されるような不安定な経営から脱却しなければ、これから先のクラブ経営に未来はない。選手の人気頼りではなくグランパスのサッカーをしっかり確立し伝統とする事が、長く安定したクラブ経営に繋がる。今の風間サッカーを貫きさえすれば間違いなくグランパスは真のビッククラブになれる。
返信超いいね順📈超勢い

254800☆グラっちぇ 2019/01/10 19:07 (iPhone ios11.4)
松本孝平完全移籍かぁ。フィジカル強いし期待してたんだけどなぁ。
しかしまさかJFLへ移籍とは…
J2とかでもオファーなかったんかな?
返信超いいね順📈超勢い

254798☆ああ 2019/01/10 19:01 (SOV32)
千葉ちゃんも伊藤くんも真っ赤に染まった満員のスタジアムをお望みだ。今年も目指せホーム解禁賞!
返信超いいね順📈超勢い

254797☆ああ 2019/01/10 18:58 (Chrome)
男性
なぜ、グランパスは、玉田を契約満了にする必要があったのか?  
 
  
どうやら、12月初めには、楢崎と玉田には、「契約満了を通告」していたみたいですね。
 
寿人には、来季の契約をオファーしたようですが、2018年の寿人の選手起用を鑑みれば、「寿人が出場機会を求めて移籍するのは必然」だ、とわかっていたはず。
 
結局、ベテランで人気も絶大の3名がグランパスを退団することになってしまいました。
  
 
玉田は、レギュラーの座もつかんでいて、当然、本人もサポーターも、2019年もグランパスで契約することが濃厚と、信じて疑わず、「契約満了は寝耳に水」だったはず。
 
確かに、玉田が、SNSで、不満をあらわにしたのは良くなかったことだけど、フロントもトゥーリオを退団させた際の前例の騒動を考えれば、もっと玉田に対して慎重を期すべきだった、と思う。
 
結果論だが、グランパスが玉田を契約満了にしてしまったのは、人気面、グッズの売り上げ面、スタジアムの観客集客力、他チームの選手の獲得への影響など、良いことはひとつも無かった、と断言できます。
 
しかし、こうも名古屋のレジェンドが退団してしまうと、2019年の名古屋グランパスの試合をわざわざスタジアムで観戦しようとするファンが激減してしまうのではないか、と心配している。
 
玉田、楢崎、寿人のユニフォームやグッズは、とりわけ人気があったと思われます。

 
ジョー、シャビエルなどがいるといっても、やはり、日本人の人気選手がいないのは、人気面やスタジアムの入場者数に影響は必至です。
 
2018年は、わりとチケットが完売したけど、2019年は連敗が続けば、チケットの売り上げも苦戦しそうですね。

というか、おそらく、優勝争いでもしない限り、2019年は、2018年の入場者数を超えられない、と思います。
 
いまからでも、日本人の人気選手を獲得したいけど、やっぱり難しいかな?
 
  
それと、風間監督は3年契約でしたっけ?
 
2019年は、最低、勝率5割以上は必須だし、まさかの残留争いなどになったら、監督交代もあり得ますね。
 
うーーん、最近のグランパスは、期待よりも、どうしても不安が勝ってしまうなぁ。
    
返信超いいね順📈超勢い

254796☆ああ 2019/01/10 18:56 (iPhone ios12.1.2)
吉田怪我治ってればいいけどね。
返信超いいね順📈超勢い

254795☆両津勘吉 2019/01/10 18:55 (none)
開幕前から目標は10位以内とかそんな保険掛けるのやめよーぜ!!
男ならやるからには目標は優勝だ!!
怪我人がーとか控えが薄いとかそんなのは言い訳にしかならん!
優勝めざそーぜ!!三冠めざそーぜ!!
返信超いいね順📈超勢い

254794☆ああ 2019/01/10 18:53 (iPhone ios12.0)
吉田って終盤出てなかったんだ。
鳥栖サポに余裕があるのはなぜ?他に良いサイドバックいるから?
返信超いいね順📈超勢い

254793☆ああ 2019/01/10 18:52 (SO-04J)
18:52
まだ獲ってません
返信超いいね順📈超勢い

254792☆ああ 2019/01/10 18:52 (iPhone ios12.1.2)
吉田豊いい選手とったなぁー!! 日本代表でもいける選手!
返信超いいね順📈超勢い

254791☆みみ 2019/01/10 18:48 (iPhone ios12.1.2)
今シーズンは3Dビジュアルや発煙筒を炊きながら選手バスに向けて応援したりするんだろうなぁ
浦和に先越されて悔しい
返信超いいね順📈超勢い

254790☆グランパス 2019/01/10 18:47 (iPhone ios10.3.2)
鳥栖の掲示板だともう放出されるイメージだねー
まだ公式出るまでわからないけど
返信超いいね順📈超勢い

254789☆ああ 2019/01/10 18:43 (iPhone ios12.1.2)
17:47
既に今シーズンも厳しくなると思うけど。
個人戦術を高めるこのやり方が短期間で強くなったり、戦術で相手を圧倒する様な事にならないのはこの2年でハッキリしてるしね。
選手も千葉、伊藤は良い補強だけども、彼らがいきなりスタメンを奪って全体のレベルが急に上がる様になるかどうかは疑問。
強いて言えばマテウスは読めないぶん変動値なのかもしれないが、普通に考えれば昨シーズン後半の勝ったり負けたりの不安定な状態から地続きになると思う。
まぁ知人の川崎サポいわく、風間さんには感謝してるけど、3年くらいは本当に勘弁してほしいと思ってたとか。

吉田とれたら少し守備意識は変わるかも。体張って守りきるプレーは味方がノルからね。あとネットのさぼりとかキレてたたき直せそう。中谷はキレた後に反撃されてノド輪かまされとったがw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る