過去ログ倉庫
270991☆あああ 2019/03/17 23:58 (iPhone ios12.1.4)
あんだけJ2でボコボコにされた千葉のエスナイデルも解任か…
プレーオフで借りは返したものの、ノーハンドに救われてだった。
天敵がまた1人減った
270990☆zztop 2019/03/17 23:52 (none)
男性
シャビエル
シャビエルがずーっと精彩がないな〜
マテウスが全然マッチしていなかった・・・
一人違うサッカーしていた。
慣れてくればドリブラーだから活躍する。
相馬ルバンカップ要員ですが、先発で使ったらいいと思う。
良い選手だ!
270989☆ぐらんぐらん 2019/03/17 23:40 (Chrome)
男性
22:48さん
ジョーやシモビッチが立っているだけでファールになる理由ですが…
空中にあるボールは落下点に入った選手が通常ジャンプしてヘディングで競りあうのが前提です。
一方の選手(DF)がジャンプし、もう一方の選手がジャンプしなかった(ここでいうジョーやシモビッチ)しなかった場合、
ジャンプした選手は空中なので無防備になります。
そのような状態でジャンプしなかった選手が身体を寄せると、ジャンプした選手は空中でバランスを崩し、グランドに落ちやすくなります。
これを防止するため、競らない選手がファールをとられやすくなります。
270988☆あああ 2019/03/17 23:40 (iPhone ios12.1.4)
今のうちは首位に立つと変に浮き足立つから、
夏前までは上位争いぐらいで、
勝負の夏で一気に首位浮上、そのまま優勝を目指したい!
270987☆ああ 2019/03/17 23:40 (SO-04J)
まあいいや
ここから30連勝するから
270986☆玉さんオブリガード! 2019/03/17 23:35 (iPad)
再来週の土曜日の試合に勝てば、誰もブーブー文句を言う事もなくなるよ。
要は連敗しなきゃいいのよ。
270985☆グラ吉 2019/03/17 23:35 (iPhone ios12.1)
グランパスが髪染め禁止だったとは
知らなかった。
270984☆あああ 2019/03/17 23:35 (iPhone ios12.1.4)
永井は風間サッカーの天敵になりうるって点では名古屋に飼い馴らしておいた方が良かった
270983☆名駅 2019/03/17 23:33 (iPhone ios12.1.4)
米本の試合後のコメント。
34試合の中で1敗しただけ...。
負けたのは悔しいけど、丸山キャプテンを中心にDFは頑張っています!
切り替えて、連敗しない様にファミリー、一丸となってチームを支えましょう。
270982☆玉さんオブリガード! 2019/03/17 23:32 (iPad)
インテルさん
髪を染めるのを禁止にしたのは当時名古屋の社長だった久米さん(故人)の方針でした。
今は社長も小西さんになって、その禁止事項もなくなったのでしょう。
270981☆名古屋ゴリラ 2019/03/17 23:26 (SO-04J)
男性 26歳
今日の試合
まずは選手達お疲れ様でした!
負けてしまいましたし内容もあまり良くなかったです
失点に関しては完全に自陣での簡単なミスから
失点してしまいました。
問題は攻撃の部分ですね
ジョーに当ててからの2人3人目の動きがない
ジョーの近くに人が居らず良い形に出来ない
個人で打開したりする選手が居た方が
東京からしたら怖かったと思います。
ジョーに来るだろって分かりきっていたし
東京の守備陣はレベルが高いので
さすがのジョーでも厳しいです。
個人的にはランゲラックを褒めたいです
毎試合安定していて素晴らしい。
気になるのがシャビエルに渡ってからの
攻撃のスローダウン
シャビエル自身が仕掛けない点です
アシストはしてますが
シャビエルの調子が上がれば
周りも連動して攻めに迫力が出るかと
後どんな相手にもリスペクトや敬意は大事です。
今日は皆様お疲れ様でした
長文失礼しました。
270980☆旧おシヤチ 2019/03/17 23:26 (arrowsM03)
攻撃サッカーが守備を固めた相手に0ー1で負けるのはよくあること。失点を重ねなかったのは成長した部分だった。
今はこういう相手に苦労しているが、攻撃サッカーは相手より先に動き、自分で考え、自分で判断するサッカー。成熟すればこのやり方の方が強い。
単独で生きていけるサッカーでもある。カウンターは攻撃サッカーがなければ存在価値がないし、輝かない。カウンターの相手に負けるという事は必ずこちらに問題がある。自分達に矢印を向けることは攻撃サッカーの宿命で、相手が強かったと思う前にやれる事がまだある。
名古屋が抱えている問題はすべて自分達で解決出来るもの。今やっているサッカーには伸び代と可能性がどこまでもある。
270979☆ああ 2019/03/17 23:25 (Chrome)
23:04
いったいどれだけ同じことを蒸し返せば気が済むのか?
クラブに毒はいて出てったからブーイングしてると昨日から、いや昨年から一年間かけて
ずっとここで言われてるじゃん。
いい加減にしてもらえないかな。
270978☆インテル 2019/03/17 23:25 (SO-01K)
2週間もあくししょーもない話題。
グランパス退団した人、結構な確率で髪の毛染めてるけど、グランパスて社会人として子供達への悪影響がないようにみたいな感じで茶髪禁止でなかったでした?昔、杉本が染めてメチャクチャ怒られて直ぐに黒髪にしてた記憶が。
今は赤アも宮原も金井も染めてますが。
毛染めが反対て訳じゃないですけど気になって。
270977☆インテル 2019/03/17 23:15 (SO-01K)
僕は永井や田口、川又は嫌いではない。
各チームでのプレーや成績を確認してしまう。
むしろ応援してる。
けどグランパス戦ではブーイングするけどね!
活躍されるとすごいムカつくし。
僕がグランパスを一番好きなのは間違いないから。
↩TOPに戻る