過去ログ倉庫
273118☆ああ 2019/04/02 23:57 (iPhone ios12.1.4)
今日トヨスポに行って来ました
全体練習が終わっても個々の課題に取り組む選手達がいました
特に若手の選手は走り込みを増やしてプロで通用する体力作りをする姿を見てピクシー政権の頃とは随分と変化した様な気がします
日々の積み重ねが大切
明日からも頑張って欲しいです
273117☆さわ 2019/04/02 23:52 (iPhone ios12.1.4)
男性
ジョコ
札幌戦、バックスタンド真ん中で観戦してました。他にも見てた人いるかもしれませんが、後半開始までの15〜20秒くらいでしょうか、センターサークル横に立ったアーリアが、真っ赤に染まったゴール裏をずっと見ていて、その後、目をつむって下を向き何かを口にしたところで、キックオフとなりました。
ゴール裏サポーターへの感謝を伝えたのか、昨年の分を取り返すから見ててくれと考えてたのか・・・。完全に妄想ですが、このサポーターのために、自分のサッカー人生全てを賭けて戦うと誓っているように見えて。めちゃ応援したくなった。
環八から豊スタへ向かうバスの中で、アーリアのスタメンはやめとけってと言う会話が聞こえてきたけど、いい意味で裏切ってくれて有難う!!
273116☆ああ 2019/04/02 23:40 (SonySOL21)
23:23さん
なかなかキレイな状態で保存されてますね。羨ましいです。
自分は10年前くらいからコツコツ集め始めましたが、やはり出回っているカードは劣化が激しく変色やシワは当たり前の状態でした。
是非これからも大事になさって下さいね。
273115☆26年ファン■ 2019/04/02 23:26 (HWV32)
男性
小倉懐かしいな。J開幕前の93年ユニフォームですな。リネカー来た頃ですね。ディドと小倉とマスコットと澤入は当時当たったが、中西とか藤川はもってなかったな。
273114☆ザコ 2019/04/02 23:23 (iPhone ios12.1.4)
Jリーグカードなら今もけっこー大事にしてます。
当たり集めてアルバムやサッカーボールももらったっけな。
273113☆ああ■ 2019/04/02 23:10 (iPhone ios12.2)
こりゃ、いかん
いかんぞ
う...
273112☆26年ファン■ 2019/04/02 22:59 (HWV32)
男性
ごめんなさい間違えてた
273111☆ああ 2019/04/02 22:59 (iPhone ios12.1.4)
↓
三浦文丈の水溜りPKは瑞穂だぞ。
273110☆26年ファン■ 2019/04/02 22:57 (HWV32)
男性
アーリアってワンタッチがうまくてゴールまで決めれるから、今後重宝されると思うし、うまいわ。
273109☆旧おシヤチ 2019/04/02 22:54 (arrowsM03)
鹿島は簡単には勝てない相手だが、いいチーム状態で戦えるのは希望が持てる。
中でもアーリア選手の状態がいい。多く見られるダイレクトプレーは技術の高さと、周りの状況が見えてないと出来ない。周りが見える選手が輝けるのは、チーム全体が効果的に動き出せるようになった証し。
シュート意識の事はよく言われるけど、アーリア選手は今のスタイルでもいいと思う。実際、パスのほとんどを成功させ、たまに打つシュートは外さない。何の問題もない。パスとシュートの両方を高い確率で成功させる選手はそんなにいない。
273108☆26年ファン■ 2019/04/02 22:51 (HWV32)
男性
三浦のPKを伊藤が弾いた雨の三ツ沢ね。ビスコンティとかディアスがいた頃で、松永が相手のGKだったね。
273107☆グラサポファン 2019/04/02 22:49 (X1)
平成・令和生まれの方はスルーお願いします
Jリーグチップスには反応します。
その前に日本リーグチップスというのがあって、そっちを集めてました。
最後の日本リーグの年には日産戦が瑞穂であって、当然負け試合でしたけど、師匠の絵のついたピンクの巾着袋をいただきました。
ラグビー場でやったJリーグ元年のマリノス戦の大雨PK勝利の時、時代は変わったと思いました。
瑞穂のコリンチャンスとの試合は真夏の35℃の暑さで冷酒飲んでたら連れが熱中症になって、試合どころでなかったです。
誤審で負けたフジタとの天皇杯は三河御船の競技場がもめにもめた。審判の誰々を出せって、私も出口を囲みました。運営妨害、誠にすみませんでした。今の人のほうが数段行儀が良い。
あのとき確かNEC山形も来てた。J2で草ボーボー作戦のあのチームです。
こういうネットにないような役に立たないエピソードを語り継ぐのも我々くそじじいの仕事かなと思います。
日本リーグ創設期以来、いやその前から野球が盛んな愛知のサッカーチームは弱い前提がありました。今はありがたいほど強いです。未来に向けて更に魅力を磨いて欲しいですね。
273106☆26年ファン■ 2019/04/02 22:46 (HWV32)
男性
お互いに暇で申し訳ないわ。
273105☆ああ■ 2019/04/02 22:45 (iPhone ios12.1.4)
26年なんとか様
こんな頻繁に書き込んでるなんて随分とお暇なのですね。
273104☆26年ファン■ 2019/04/02 22:43 (HWV32)
男性
新しい荒らしの形?私は全く煽りませんが、誰から見ても。わざわざ煽ってこられても友達ならあたりまえです。イエローカード同士仲良くしましょう。
↩TOPに戻る