過去ログ倉庫
277262☆ああ 2019/04/21 08:19 (SO-01J)
6:45
運が良かったと言えばそうかも知れないけど最後の最後で米本のように体を張って失点を防いでるしやるべきことをしっかりやってるから勝てたと思う。
返信超いいね順📈超勢い

277261☆ああ 2019/04/21 07:34 (iPhone ios12.1.4)
ジョーのぐるぐるパフォーマンスがかわいい。チームの雰囲気を作ってくれているなーと、思います。

次節は2位広島!ホームだし、勝って流れをつくりたいですね!

風間監督で本当に優勝したい!!フォルツア名古屋!!
返信超いいね順📈超勢い

277260☆グラニスタNo.11 2019/04/21 06:51 (SHV39)
それにしても、米本選手のプレーには毎試合、頭が下がる。
昨日の試合も誰よりも走って、決定的な場面を体を張って防いでくれた。
彼のような選手がいると、チームとしてはホントに助かる。
返信超いいね順📈超勢い

277259☆グラニスタNo.11 2019/04/21 06:48 (SHV39)
毎試合、内容の伴った勝利ができるのが理想。
ただそれはかなり難しいこと。
鹿島とかがそうだが、どんな内容でも気づいたら勝っている。
常に上位争いに加わるチームというのは、そういう力を持っていると、個人的には思っている。
だから昨日の試合、勝てたことは、グランパスというチームにとって大きな一歩だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

277258☆イケマコ 2019/04/21 06:45 (SHV38)
男性
ハイライト見たけどジュビロに決定機かなり作られてたね 運が良かった
返信超いいね順📈超勢い

277257☆takesi38 2019/04/21 06:23 (iPhone ios11.1.2)
おはようございます。グラ勝利した朝は、最高の気分で清々しい。
次節広島戦、ここは、是非勝ち点3ほしいですね。今年スタート好調だった赤崎、まだ今年弾けてない前田、マテちゃん、好調な相馬キュン、彼等のスタメンもいいんじゃないかな。シャビ怪我、和泉、ジョコあたり、少し疲れ気味じゃないかな。
広島戦勝つと、さらにチームとしてはいい流れに乗って行けるように思います。
返信超いいね順📈超勢い

277256☆ああ 2019/04/21 04:30 (SC-03K)
相手が引いてるし名古屋のDFにそこまで前からプレスを仕掛けてこなかったから武田は繋いでただけだよ。
ミッチでも変わらないと思うよ。
風間監督はGKもフィールドプレイヤーだという考え方だし、
実際フィールドプレイヤーと同じ練習もしてるしね。
返信超いいね順📈超勢い

277255☆おかず 2019/04/21 03:48 (iPhone ios12.2)
武田の逆襲がついに始まりましたね。

80分くらいまで、日付変わって昨日の武田はキーパーボールを蹴らずに、とにかく繋ぎ続けた。そしてマリノスの飯倉?ってくらい、時に高い位置を取り、つなぎにも加わろうとした。おかげでボール支配率は上がり、監督の志向するサッカーにより近づけたと感じた。(ただ昨日は支配率の高さをシュート、チャンス創出につなげられない悪癖が顔を覗かせた日ではありましたが)

上記のプレーはミッチはやらない。やれない、というか、やらない。彼はたぶんキックの正確性など自分の能力を客観的に判断した上で、つなぎにこだわりすぎることのリスクを避けようとする。実際、ジョー目掛けて蹴ることが多い。マルやシンが受けにきても、それを制して蹴るシーンも目立つ。それがチャンスを生むこともあるし、ジョーが反則を取られるなどで相手に渡ることも少なくない。

たぶん、どちらも正解で、どちらが優っている、ということではない。ただ言えるのは、セービングで圧倒的な力を発揮するミッチにら対して、昨日の武田は「自分を出せば、このサッカーができる」を主張した。そして個人的にはJ2時代を振り返ると風間監督は、昨日の武田のようなプレーをGKには求めている気もしています。(それほどつなぎが得意ではなかった楢さんにも徹底して強く求めてました)

武田の逆襲。

俺はかなりのインパクトを監督に与えた、と思ってます。それは単純に第2GKへの信頼感を増した、という以上に。もちろん復帰したミッチからポジションを奪う、は、かなりのハードルですが、その可能性を排除できなくするくらいの激しい主張に成功したと感じてます。

この先の競争がホントに楽しみです。
返信超いいね順📈超勢い

277254☆グランパス 2019/04/21 03:39 (iPhone ios10.3.2)
今日勝てたけど内容は正直微妙だった
相手が結構引いてたからもあるけどやはり引かれた相手を崩す力はまだないのかな
崩したゴールを見たかったけど勝てればいい
次こそは崩したゴールが見たい
次は広島やから勝てば2位に上がれるね〜
返信超いいね順📈超勢い

277253☆wa雄 2019/04/21 01:58 (iPhone ios12.0.1)
NHK サンデースポーツの
編集が良すぎて、、
寝れずに 擦り切れるまで
見てしまった
武ちん おいしい、、
返信超いいね順📈超勢い

277252☆ああ 2019/04/21 01:25 (Chrome)
今年はじめてスタジアムで試合見てきたけど点差以上に色々な発見や確認が出きて面白かったな
本当に中盤での繋ぎは上手いのにゴール前だと急にパス精度とシュートの精度が落ちるのは何でなんだろうね?
ジョーもアーリアもFWなのにシュート打たないんじゃなくてチームとして縦へのパスが入らないから後ろ向きでパス受けるから叩くしかなくてシュート打てない戦い方してるとは思った
途中から指示だと思うけどアーリアが中盤に下がってきて繋ぎに徹してからジョーへのパスが増えた感じで本当は中盤でもう少し前線への攻撃のスイッチ入ればいいのになって感じだった
米本は守備に追われてたしシミッチはあまり前でボールに触れてないというか相手DFにかなりマークされて封じられてた感じがしたかな
ジュビロの守備が良かったのもあるけど相手の攻撃にほとんど怖さがなかった前半で得点取れれば楽になった試合だったと思うし自分達で難しい試合にしてしまった感じが選手や監督からの見えてた
現状アーリアスタメンは当然かなと交代で入った2人の動きを見る限り納得したかな。今日も上手くはたいて守備のマーク散らす努力してるのはわかったし効果的なシーンも多々あった
シャビエルはあれ?こんなミスする選手だっけ?って思ったら途中で怪我してたんだね。
いい日本人選手も補強したけどやっぱり能力特筆してるブラジル3人のパスワークが断たれると得点力が一気に落ちるのが今のグラの課題だと実感したよ
返信超いいね順📈超勢い

277251☆真ノ鯱 2019/04/21 01:24 (iPhone ios12.1.4)
男性
DAZNでグランパスのホーム
豊スタと瑞穂の試合を視聴する度に思うのですが、音声がこもっているように聴こえ、現地の臨場感との差が大きくて残念。
他のチームの試合ではこもってないのに…。もしかして、YO!YO!YOSUKEさんの声がデカすぎるから調整されてたりとか。
返信超いいね順📈超勢い

277250☆ああ 2019/04/21 01:12 (iPhone ios12.2)
グランパスvsジュビロと同時刻に行われた天皇杯サッカー愛知県代表決定戦
岡崎マルヤスvsFC刈谷 録画したのを見ました
結果は延長戦でも決着つかず
0-0 PK5-3でカテゴリーがひとつ下のFC刈谷が勝ちました
マルヤスに移籍した松本選手は途中出場
PKキッカーで登場して決めましたが敗退してしまいました
返信超いいね順📈超勢い

277249☆toswee 2019/04/21 01:06 (iPhone ios11.4.1)
男性
勝てばいいのだ!
返信超いいね順📈超勢い

277248☆ああ 2019/04/21 01:03 (iPhone ios12.2)
たけちんがロドリゲスのシュートナイスセーブしてたけど、全盛期の楢さんだったらキャッチしてたね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る