過去ログ倉庫
292674☆TA 2019/06/29 12:35 (iPhone ios12.3.1)
名古屋のSBに求めてみえるのは
サイドラインを縦に相手ぶち抜いて
クロス上げて、ジョー選手が
ヘッドでズドンみたいな
イメージなんでしょうかね。
一時期、ケネディ選手がやってたみたいな。

もちろんそれも有りですけど
監督がイメージしているのは
そんな遠くから、しかも相手が
待ち構えているとこに攻めるのではなく
PAの3辺から攻めることを求められて
いますし、最近は更にPAに入っていく
ことを求められています。

大分戦の宮原選手の得点は正に
それがカタチとして出ましたし、
PAの左から吉田選手が折り返して
右で宮原選手が合わせるシーンも
出てきました。宮原選手は攻めについては
周りの状況を見ながらPA右角あたりから
侵入、攻め込むことをイメージしていると
感じます。ただし吉田選手も
宮原選手も、もっと相手の裏とる
インナーラップを仕掛けてほしいです。
中を固める相手を崩すのに
効いてくるはずです。
返信超いいね順📈超勢い

292673☆ああ 2019/06/29 12:32 (iPhone ios12.3.1)
神戸へ出発する方、気をつけていってきてください!
勝ち点3のお土産、よろしくお願いします
返信超いいね順📈超勢い

292672☆グランパスファン歴20年以上 2019/06/29 12:16 (NP501SH)
男性 44歳
ノエスタでジョーが、やってくれるさ{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

292671☆ああ 2019/06/29 12:09 (iPhone ios12.3.1)
明日勝って流れを変えたい。
返信超いいね順📈超勢い

292670☆ああ 2019/06/29 12:02 (iPhone ios12.3.2)
ここ5試合で得点4
1試合2得点試合無し
勝ちたいなら得点しないとね
返信超いいね順📈超勢い

292669☆台湾まぜそば 2019/06/29 11:49 (iPhone ios12.3.1)
とりあえず明日は神戸に勝たなあかんで。
返信超いいね順📈超勢い

292668☆ああ 2019/06/29 11:44 (iPhone ios12.3.2)
前田には前田の人生がある
返信超いいね順📈超勢い

292667☆ああ 2019/06/29 11:38 (SO-05K)
もし 前田が移籍したら
どんな気持ちになる?
返信超いいね順📈超勢い

292666☆あお 2019/06/29 11:33 (SOV36)
太田宏介の移籍報道のソースはたしかスポニチで飛ばしの可能性高いと思ったけど同じ日に東京中日スポーツ、東海地区の中京スポーツも報道してたので飛ばしでは無いと思う
返信超いいね順📈超勢い

292665☆ああ  2019/06/29 11:31 (iPhone ios12.3.1)
太田が来たってポジションは確約してないでしょw
あと、まず和泉はサイドバックじゃないし、金井だってスタメンの可能性全然ある、
返信超いいね順📈超勢い

292664☆ああ 2019/06/29 11:24 (iPhone ios12.3.1)
太田は左SBで決まり、右は吉田?宮原?
金井和泉はどこで出る?
明日の神戸戦に向けて、もうそろそろ出発します!
返信超いいね順📈超勢い

292663☆鞍馬 2019/06/29 11:16 (SH-01K)
男性
夏の移籍
夏の補強は将来性ではなく、緊急性の即戦力です
なので、取った選手を使わないなら、取らない方が良い
そー考えると、今、吉田が居るのに太田取るかな?
太田クラスがルヴァン要員ってことはないと思う
右SBは確かに補強(補充、若手でも可)が必要だけど、、、

飛ばし記事の可能性ありかな(^_^;)
返信超いいね順📈超勢い

292662☆ぷにぷに◆bAT6t6ENVk 2019/06/29 11:15 (SC-03J)
そうですよね。

もうJ開幕前から20年以上の歴史を優に誇るクラブなのに、今は生え抜きって、先発の11人の中にはいませんもんね。

一貫した強化方針とか、クラブの目指してる姿とかが、今までいかにぶれまくってきたかっていう事の証左だと考えてるんですけど、いかがでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

292661☆ああ 2019/06/29 11:03 (iPhone ios12.3.1)
育成は創設以来、歴史的には弱すぎるくらい弱い。名古屋の監督によって、名古屋のトレーニングで大きく育った、という選手はまれ。ベンゲルの岡山、大岩。ピクシーの小川(ピークは長くなかったけど)?逆に古賀や大武など期待された大器を育てられなかった。

だけど風間、大森体制でその負の歴史を変えようとしているはず。まだ3年目だから成果は分からない。育成できるクラブ作りなんて一朝一夕にできないから、あと5年は待たないと成果は見えないだろう。

ただクラブへの提言としては、高卒ルーキーを厳選して獲得してもらいたい。今はルヴァンなどで若手を試したくても試せるレベルの若者がいない状態。湘南などが高卒ルーキーをうまく試合に絡めてることなどを考えると、ちょっとリクルートがうまく行ってないようにもみえる。

大卒は育成、と言っても、結構、選手として出来上がった状態で入ってくる。伸び代、育成による変化はそこまで見られない。ユースからの昇格を重視するのもいいが、仮にユースにJ1レベルが見当たらなかった場合、風間サッカーで育ちうる高校生を、もっと力を入れて発掘してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

292660☆わるだね 2019/06/29 11:00 (iPhone ios12.3.1)
男性
4階指定席で
ゴール裏の2階に行くこと出来ますか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る