過去ログ倉庫
294785☆ああ 2019/07/01 09:49 (iPhone ios12.3.1)
相馬の仕掛けは良かった。
294784☆マイ 2019/07/01 09:40 (iPhone ios10.3.2)
>>わさんわかりやすい解説ありがとうございます。
アーリア起用についてこの図をみたらなんとなく納得、そりゃ杉森よりはアーリアですね。
アーリアの上位互換(大前とか柿谷とか川崎斎藤とか)の獲得を目指してほしいが今いるメンバーならシャビエルが適任かなと思う。
太田については菅原選手の移籍による右SB不足(豊さんが右の効きだから右SBも兼任とか)と他クラブから金井へのオファーがあるんじゃないかと推測。
294783☆ききき 2019/07/01 09:37 (none)
赤崎
赤崎がヒーローインタビューで得点を褒められて言ったよね。
「自分のところまでボールをつないでくれたみんなに感謝します」と。
アーリアがシュート打たないとボロカスに言ってる人には、この言葉を思い出して欲しいね。
得点は、シュートを打った人だけで決めたものではないんだから。
294782☆ああ 2019/07/01 09:31 (iPhone ios12.3.1)
吉田にしてもシミッチにしても負けたからブーブー言う人が多すぎる。
千葉や櫛引が出て負けたら、「練習で試したんだからシミッチを使って欲しかった」って言うんでしょw
昨日は和泉が点を入れてまさに監督が期待してた通りにそこはなったと思うけどな。
294781☆ああ 2019/07/01 09:28 (Chrome)
なんで吉田の代わりい和泉を使ったんだ!とか言ってるけど、
試合前はここでは一度吉田を下げろと言ってた人の方が多かったよね。
294780☆no10 2019/07/01 09:26 (ASUS_Z01FD)
男性 42歳
何よりも勝利ですね。
勝利に勝る良薬無し。
勢いを吹き返しているチームは、一つの勝ちがきっかけになっている。
ウチの開幕からの勢いも、鳥栖戦の勝利が大きかった。
どんな形でもいいから勝って欲しい。
期待しています。
294779☆ああ 2019/07/01 09:25 (iPhone ios12.3.1)
マイさん監督の試合後のインタビュー見てます?
和泉の守備力を買ってスタメンじゃないですよ!
294778☆ああ 2019/07/01 09:23 (iPhone ios12.3.1)
吉田は国内ナンバー1のSBじゃなかったの?
昨日必死に国内ナンバー1国内ナンバー1って叫んでた人どこに行った?
294777☆ああ 2019/07/01 09:22 (iPhone ios12.3.1)
負けたからあまり取り上げられないけど、最近の和也が特に素晴らしい。
得点シーンも流れの中で一番最前線にいたからこそ生まれたゴールだし、PKになったシーンも普通の審判ならファウルなんて取らない見ればナイスDF!
その前のビジャ対中谷で結構際どいシーンがあったから、その帳尻合わせで厳しいジャッチになったんだと思う。
その他にもネット、ミッチ、相馬、ジョー、前田、米本、中谷。
彼らの調子は上がってきてるので、勝てていないからといってその流れを止めずに、継続してほしい!
294776☆マイ 2019/07/01 09:21 (iPhone ios10.3.2)
>>清水戦で豊さんのところがよくなかったから←わかります。
ただそこから何故和泉SBまで飛躍するかが理解できないんです、私は。
豊さんより和泉の方が守備力が上なのか??
和泉は素晴らしいセンスをもった頭脳に優れた選手ですがSBができるほどの守備力はないでしょう。
DFラインは下手に選手をいじるより固定して成熟させてほしいと切実に願います。
294775☆ああ 2019/07/01 09:20 (iPhone ios12.3.1)
男性
みなさんの意見をまとめますと、昨日シミッチをDFで使ったことが気に入らない、で結果それが原因で負けたとみなさん思っているということですね。
そして監督変われなんて思っていないのが大多数ということで。
しかし負けが込んでて去年がよぎる負のスパイラルに突入しているということですね。
これを打破して湘南戦は絶対勝て、俺たちは応援してる、応援するということですね。
294774☆ああ 2019/07/01 09:16 (iPhone ios12.3.1)
わ
名古屋が採用するシステム上の役割別分布図()内は主にはリーグ戦に絡まず、カップ戦出場の選手
【ポストワーカー:定数1】
ジョー、(赤ア)
【リンクマン:1】
アーリア、(杉森)
【サイドハーフ:2】
シャビエル、和泉、マテウス、前田、相馬、(榎本)、
【潰し役ボランチ:1】
米本、(小林裕)
【展開役ボランチ:1】
シミッチ、ネット、(伊藤)、(秋山)
【センターバック:2】
丸山、中谷、(櫛引)、(千葉)
【右サイドバック:1】
宮原、(和泉)
【左サイドバック:1】
吉田、金井、(和泉)→太田加入?
こう見ると(大森さんは懸命にやってくれただろうが)サイドハーフ型に人が集中しすぎる偏った編成に見える。
リーグ戦に絡める選手が定数ギリギリの補強ポイントが多すぎる。ポストワーカーにリンクマン、潰し役、センターバック、右サイドバック。
優先順位を付けるなら
@センターバック
Aポストワーカー
Bリンクマン
C潰し役(小林への信頼含めて下位に)
D右サイドバック
のような気がするが…この状況で、本気で太田獲得を最優先に動いていたら…マジで編成感覚を疑ってしまう。
294773☆ああ 2019/07/01 09:13 (iPhone ios12.3.1)
アーリアやシャビは相馬や前田と違い単騎突破でシュートまで持っていくプレースタイルじゃないでしょ。
中央ガチガチに固められて無闇矢鱈に打つ方が怖いわ。
全員がストライカーでしょ、ジョーやアーリア、シャビが潰れて他の人がシュート打ってるからいいんじゃないですか?
294772☆ああ 2019/07/01 09:13 (iPhone ios12.2)
ポドルスキ にビジャ、イニエスタと毎度毎度世界中に話題提供ありがとね
294771☆ああ 2019/07/01 09:12 (Chrome)
アーリアの良さを説明してください、って誰の言葉にも耳を貸すつもりなんてハナからないでしょ。
先ずは、この数時間のカキコミをさかのぼって読んできてね。
あと、あまり汚い言葉で大切な選手や監督を罵るのには賛成できませんね。
↩TOPに戻る