過去ログ倉庫
305414☆ああ 2019/07/23 18:41 (SO-01K)
鹿島か小泉獲得とか相変わらず抜け目ないなー
305413☆ああ 2019/07/23 18:35 (iPhone ios12.3.2)
ジャッジリプレイ
横浜のチアゴ マルチンス選手がドグソを満たして退場なら名古屋vs清水の二見選手は完全にドグソ成立
異論があるなら教えてくれ
305412☆ああ 2019/07/23 18:26 (SC-01K)
風間擁護派、更迭派。いろいろいるでしょう
色んな意見があっていいと思います、私は中立です。
ただ、そんな皆さん読まれていない方々は是非一度読んで頂きたい。
「貫く」風間八宏、「変化する」選手達
ttps://migiright8.hatenablog.com/entry/2019/07/22/080000
風間八宏のあとさき
ttps://grapo.net/2019/07/23/10423/
305411☆グラファミ◆hNMHghHcBo 2019/07/23 18:03 (SOV36)
必継続
風間さんの更迭話しが一部メディアから湧き始めた
ハッキリ言って不快感以外無いが
ここでもそうで有るようにそう言う意見も排除出来ない
クラブに何を求めているのかどの辺りまで視野を広げて見ているのか評価をしているのか
によって納得度も要求度も全く正反対の物に成る
噂やここで出ているように監督交代も一つの手段としてアリだと思う
リスクバランスと確実性をしっかりと吟味しその場凌ぎの判断で無いならばアリである
だがこれだけは最も外しては成らない
「クラブビジョン・志向の継続」
記事やここで出ているヴェンゲルさんやフィッカさん
によってこのクラブビジョン・志向が継続されるか
冷静に見てJ1昇格から二年目でようやくJ1クラブの元スタメン級を集められる段階に入った状況
各々が元クラブで行って来た又は自身がやって来たサッカー感をブレークスルーさせ
覚醒と更なる成長を促して居る最中で有ると言う事
それでも指揮官の交代を考えるならば
風間さんが植え付けようとしているサッカー感の継続と
グレードアップが出来る人材で無ければ無意味
この数年で集まって来た選手達がこのクラブに何を望んで来たのかを考慮するならぱ絶対に外せない
Footballista、2018.05.30の記事
「乾貴士の新たな師。ベティス指揮官は・・・」
を是非読んで頂きたい
クライフの系譜、風間さんにも通ずる指揮官です
305410☆ああ 2019/07/23 17:35 (iPhone ios12.3.2)
勝ち点の計算は野暮
去年のホーム長崎戦
今年のホーム松本戦
余裕で勝ち点3かと勝手に予想したが結果は{emj_ip_0029}
ま、取らぬ狸の皮算用より目の前の試合を全力で戦う事でありサポーターはその過程を楽しむ事も大切
305409☆それでもグランパス! 2019/07/23 17:25 (SHV31)
8月の勝ち点
現在勝ち点26,残り14試合。
8月+6、7、8、、、私もそう予想したい。
残留のためには最低4か。。。相手を考えると、これも簡単じゃない。
(5試合で4だと、9月からの残り9試合で8くらい)
今のグランパスはその程度。これは残念ながら直近2ヶ月の事実。
最後まで走れないグランパスに去年の夏はやってこない。勝たなくても言い訳が出来る日程なんて、もう今のグランパスには全くない。
不安で不安で仕方ない。
浦和に勝って、私、いや、サポーターの不安を和らげて欲しい。。。
8月末「あー、心配して損した」「全くひやひやさせてくれて、困ったもんだ」「さて、監督どうする?」
てな、ことになってくれないかな。
305408☆それでもグランパス! 2019/07/23 17:25 (SHV31)
8月の勝ち点
現在勝ち点26,残り14試合。
8月+6、7、8、、、私もそう予想したい。
残留のためには最低4か。。。相手を考えると、これも簡単じゃない。
(5試合で4だと、9月からの残り9試合で8くらい)
今のグランパスはその程度。これは残念ながら直近2ヶ月の事実。
最後まで走れないグランパスに去年の夏はやってこない。勝たなくても言い訳が出来る日程なんて、もう今のグランパスには全くない。
不安で不安で仕方ない。
浦和に勝って、私、いや、サポーターの不安を和らげて欲しい。。。
8月末「あー、心配して損した」「全くひやひやさせてくれて、困ったもんだ」「さて、監督どうする?」
てな、ことになってくれないかな。
305407☆なごたま 2019/07/23 17:12 (iPhone ios12.3.1)
男性
ガンバ戦は…
風間イズムを貫くことで勝利を得ることができるのなら貫けばいいけど、できていないなら、勝つために風間イズムをどのように活用するのか考え始めたのかな、と。
305406☆ああ 2019/07/23 16:31 (iPhone ios12.3.1)
男性
鹿島の土壌は20年以上耕してあるからあの大岩でも芽が生える。名古屋は生えてもすぐ狩るから土壌がないね。
ACL以内とか来年優勝とかそんな目先の目標より風間監督信じたなら5年、10年、15年、20年ってこの荒れ果てた土地を耕やし続けてもらうしかないね
その頃ぼくはこの世にいないかもしれないが天国で見守っています。
305405☆ヘジザノビッチ 2019/07/23 16:09 (iPhone ios12.3.1)
勝てない期間から、夏の連勝へ。
そっか、先週はまだ梅雨だから、次節からだ{emj_ip_0792}
…早まってた、いよいよグラ連勝街道の夏{emj_ip_0792}
305404☆◆*0 2019/07/23 15:58 (iPhone ios11.4)
男性
神戸が外国人補強したので、DF溢れないかな
渡部、藤谷、橋本、このあたり
CBできるかは知らんけど
305403☆埼玉のぐらお 2019/07/23 15:52 (iPhone ios12.1.1)
おもしろいこと言ってる人いますね
3年目だけど実質1年目
今はまだ家の基礎工事中です。
コンクリート打ってます笑笑
材料が集まったのでこれから施工します。
ここで現場監督を変えるのは時期尚早。
まだ建ってもいない建物に文句を言ってるということですかね笑
それとも基礎工事のやり方が既に間違ってるのか…
でもあと2年したら今のメンバーがどれくらい変わっているのかも気になる
305402☆ああ 2019/07/23 15:46 (iPhone ios12.3.2)
山田くん
座布団全部持って行って
305401☆ああ■ 2019/07/23 15:43 (iPhone ios12.3.1)
名古屋サポは不安よな。
大森動きます。
305400☆ああ 2019/07/23 15:02 (iPhone ios12.1.4)
丸山
復帰近そう
↩TOPに戻る