過去ログ倉庫
305533☆ああ 2019/07/24 16:03 (iPhone ios12.3.1)
補強話がないなあ
返信超いいね順📈超勢い

305532☆ああ 2019/07/24 16:03 (iPhone ios12.3.2)
クラブユース選手権 第3戦
名古屋グランパスU-18 4-1 ヴィッセル神戸U-18
祝 Bグループ1位でノックアウトステージ進出
返信超いいね順📈超勢い

305531☆ああ 2019/07/24 16:03 (iPhone ios12.3.1)
スタジアムで応援するとみんなが勝っても負けても一生懸命グラを信じて応援してる!
でもここの板に来ると解任だの戦術だの批判ばっかり!
実際に目の前で1点とった時の嬉しさは本当に最高!
返信超いいね順📈超勢い

305530☆ああ 2019/07/24 15:38 (iPhone ios12.3.1)
男性
リヤカーは、スパイク履けないだろ
返信超いいね順📈超勢い

305529☆ああ 2019/07/24 15:36 (iPhone ios12.3.1)
風間サッカーの完成形って、今シーズンの札幌戦でしょ。押し込んでマイボールの時間が長く、4-0とか5-0で勝つ感じ。
札幌戦のクオリティを毎試合出来ればってことだけど、決定機を確実に決めてれば同じような展開ができた試合もある。鹿島戦とか、大分戦とか。

一番の問題は決定力不足による自信の喪失。

返信超いいね順📈超勢い

305528☆ああ1225 2019/07/24 15:31 (iPhone ios12.2)
男性 4歳
グランパスと浦和jリーグのお荷物て
言われただょね、
期待してた、リヤカーなんて○虫でスパイク履けない、当時中スポの記事になってたな
返信超いいね順📈超勢い

305527☆ああ 2019/07/24 15:30 (S3-SH)
西野さんの時に福利厚生でチケット20枚づつばら撒いてたけどそれは無いとは言えない。西野さんときは配るの苦労してたよ。今は八割引き有料だけど無くなる。現実的には何故かアンチも含めて皆んなまきこまれてるんだよあ!シーズン終了後にまた続投合戦でもしようぜ。残留超余裕位は絶対条件で。
返信超いいね順📈超勢い

305526☆ああ 2019/07/24 15:28 (iPhone ios12.3.1)
俺は風間監督になってから、観に行くようになったけどね。

だって風間サッカー、やってること異次元でおもろいやん。
返信超いいね順📈超勢い

305525☆ああ 2019/07/24 15:27 (iPhone ios12.3.1)
↓風間監督は就任時、目標として、スタジアムを満員にすると話していた。優勝やACLを獲るではなく。風間監督のビジョン、魅力的なチーム作りが、スタジアムを満員にしている要因として極めて高いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

305524☆ああ 2019/07/24 15:21 (iPhone ios12.3.1)
男性
悪いが風間監督だから客が入っているは、それは、絶対にない。
返信超いいね順📈超勢い

305523☆サポ 2019/07/24 15:14 (iPhone ios12.3.1)
まずは、マリーシアをやめる事から!

返信超いいね順📈超勢い

305522☆ああ 2019/07/24 15:08 (iPhone ios12.3)
風間さんのサッカーはいい部分もあるけど止まったプレーのセットプレーとかは工夫も見られないしここも技術でって話だけで済まされて2点しか取れてないのは言い訳にしか見れないので残念。

サッカー全般に関してもその理論が絶対的に一番で目指す理想だというのも証明されてもないので第三者の視点もフロントには残しておいてほしいな。

貫くスタイルが欲しいと言っても風間さんが永遠にやるわけでもないし他の人も完璧に引き継げるものではないし最終的に自分の信じてるやり方しか出来ないものだよ監督は。

鹿島はそこまでプレースタイルに絶対的な拘りがあるようには見えないけど強さを支えるジーコスピリットといういくつかの具体的な指針みたいのはあったはずでそういう貫き方なら柔軟性が出ていいと思うんだけどね。

結果の出ないものに盲目的にいつまでも拠り所にしていつのまにか変な方に行かないようにしてほしい。間違いなく風間さんのサッカーは面白く期待を抱かせるものではあるけどそこが終着点として拘らなくていいから。
返信超いいね順📈超勢い

305521☆シバ 2019/07/24 15:08 (SO-01K)
風間さん、小西さんだからこそ、集客アップやドラマがあったと思う。

このまま続けて欲しい。

降格はもちろん無いことが前提です。

こんなに選手が来てくれたのも風間さんだからこそ。
返信超いいね順📈超勢い

305520☆続投派 2019/07/24 14:39 (iPhone ios12.3.1)
男性
j開幕直前のナビスコは小倉の活躍もあり躍進したけど、開幕したら鹿島にボコられ、、
浦和と最下位争ってましたねぇ。
なんかの番組で伊藤裕二だったかな?浦和にだけは勝ちますゆーてたし。
ヴェルディには赤い団子でつまらん言われたり相手に不足ありいわれたり。
監督は田中さん、ミルン監督だったっけ?
あの頃はもー、、勝てなかったな笑
今よりひどかった笑
返信超いいね順📈超勢い

305519☆グラサポファン 2019/07/24 12:50 (X1)
私も最下位上等の30年前からの付き合いなので、見届けることと励まして帰ることをずっと続けています。審判へのヤジは去年でやめました。
会費も入場料も、未来への投資の感覚です。
人生と一緒で、急がせたり怒ったりしても、それが近道になるとは限りません。
負傷者が戻るまでは本当に苦しい戦いが続くけど、治りきらないで出てくるのはやめてほしいです。気持ちはありがたかったが、一昨年の永井選手や去年のシャビエル選手のように結局長引きます。
今年来た選手との連携を深め、若手がいい経験を積みながらファイティングポーズだけは取り続けて下さい。いずれはきっと良くなるよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る