過去ログ倉庫
315050☆ああ 2019/08/20 22:00 (SH-04L)
まあ松本戦は酷かったけどマリノス戦は面白い試合にはなりそう
315049☆勝算あり 2019/08/20 21:57 (none)
男性 50歳
風間監督は原理原則に添った考え方をする
本日、昼間に風間監督の戦術論についていろいろと解説があり
うれしい限りです。ありがとうございました。
個人的に思っていることですが
風間監督は原理原則にそった考え方をしてる方だと考えています。
技術的に「トメル、ケル」というのもそうですが
サッカー選手も楽しく試合をしたいはずです。
選手も「堅守速攻」という戦術よりも「ゲームを支配」して勝ちたいと思っている人が多いはずです。
それは「ゲームを支配」していた方が選手としても楽しいから。
「ゲームを支配」するには技術の高い選手が多くいないと難しいです。
風間さんが技術の向上にこだわるひとつが、「選手が楽しむ」というキーワードもあると思っています。
また、試合を観戦する我々はどうでしょうか。
「堅守速攻」「少ないゴール」「勝利」より
「ゲームを支配」「多くのゴール」「勝利」の方が
楽しいと思う人が多いはずです。
結果として、観客が増えているのはそのためです。
風間監督は
@選手が楽しく
A観客(サポーター)が楽しく
B運営はうれしい
チームを創ろうとしています。
そんなチームが2年や3年でできるはずありません。
「ローマは一日にてならず」
ビッグクラブは簡単にはできません。
でもグランパスは、できる可能性がありますよ。
何度すみません。
私は、グランパスが常勝チームになるため
ビッグクラブになってもらうため
現体制を支持します。
315048☆KK■ 2019/08/20 21:55 (WAS-LX2J)
男性 9歳
風間サッカー面白いって言ってる人たちは、この前の松本戦見ても面白いと思ってるんですかね?
315047☆ああ 2019/08/20 21:48 (iPhone ios12.3.1)
酔ってんな
315046☆通勤は馬に乗る男 2019/08/20 21:48 (iPhone ios12.2)
男性
ネットはよくなってきていると思う。
怪我人も復帰するから
名古屋の未来は明るい。
戦力は1〜2年前より
もちろん上がってる。
315045☆名古屋蹴球軍瑞穂駐屯地 2019/08/20 21:47 (iPhone ios12.3.1)
あのさ
選手もチームもしんどい状況なんだよ?
俺らサポが弱気になってどーすんだよ!俺らはピッチで戦う11人を信じて精一杯声を出す以外に何が出来るんだ?サポ同士でいがみ合ってどーすんだよ!俺らが団結出来ないでどうすんだよ!俺らのやる事は選手に「俺らがついてるから精一杯戦ってこい」ってメッセージをスタジアムで伝える事じゃないのか?
チームの為に本当に俺らがすべき事は何なのか、みんなもっと考えてくれ。少なくとも監督どうのこうので分裂する事が俺らのやるべき事じゃないだろ
315044☆なかなかさん 2019/08/20 21:45 (SC-02J)
男性
点にむすびつかなかったが、和也のドリブルはテンション上がった。
吉田のドリブルからのシュートは良かった。
いつもの前田含めて、結局最後は個人技に頼るしか得点の臭いがしない、、、。
ジョーは身体が重そう、、、。
少し絞ったほうが、、、。と思うのは僕だけでしょうか?
315043☆トルネコ 2019/08/20 21:39 (iPhone ios12.4)
男性
丸ちゃんの全体練習復帰は明るい材料ですね!
藤井を育てつつ、回していけるといいですがね!ルヴァン杯も再来週にはあるんで、山田くんも見てみたいなぁ。
で青木はまだなんかなぁ?宇宙人の復活待ってるぞ!
315042☆あいに 2019/08/20 21:39 (iPhone ios12.4)
ネットを賞賛したい
松本戦で確信したけれど、ネットはここ数試合でどんどん良くなってきている。
松本戦でシミッチの調子が良くなかった中、間違いなく名古屋の心臓はネットになっていた。
特に赤アの同点弾に結びついたあのボールはネットにしか蹴れなかったと思う。
ガンバ戦、浦和戦でずっと批判してきた人達に自分の存在を実力で示した姿はやっぱりかっこいい。
こういう姿を見るとサポーターは厳しい時期に批判するよりも厳しい時期に共に戦って乗り越えられる存在になりたいと思いませんか?
315041☆NN■ 2019/08/20 21:37 (Chrome)
男性 99歳
10試合勝ちなしのときのちょこちょこパス回しの試合を見ても、風間サッカーは面白いですかね?
315040☆サッカー 2019/08/20 21:30 (iPhone ios12.4)
俺とか俺の知り合いは
風間監督のやってるサッカーが面白いって言ってた
今更、ジョーやランゲラック目的では来ないと思います。
315039☆ああ 2019/08/20 21:26 (iPhone ios12.4)
残り11試合。
ホームで7試合あるから、全勝するとして、勝ち点52には到達したい。
315038☆ああ 2019/08/20 21:24 (iPhone ios12.3.1)
マリノス戦負けて解任かな
315037☆通勤は馬に乗る男 2019/08/20 21:19 (iPhone ios12.2)
男性
ネットの赤崎へのロングパス凄い。
これがネットの魅力だと思う。
あと藤井の成長著しい。
中谷藤井のコンビも魅力的や。
315036☆ああ 2019/08/20 21:18 (SO-01G)
勝ててなくても風間監督のサッカーだから楽しい。
選手も好き。
だから、いまのグランパスは好き。
↩TOPに戻る