過去ログ倉庫
315121☆G8 2019/08/21 19:04 (SNE-LX2)
男性
復帰
丸青木よねが戻って来たら、楽しみな布陣が出来そう。青木の活躍久々に見たい!
返信超いいね順📈超勢い

315120☆あか 2019/08/21 18:27 (SC-04L)
もう風間でも何でもいいや
最低限残留だけはしてくれ
返信超いいね順📈超勢い

315119☆ああ   2019/08/21 18:03 (iPhone ios12.4)
「重要なのはこの方向性で今後も戦っていくこと我々が必要とする“場所”まで行かなければいけません」
ランゲラックはこう言っている
返信超いいね順📈超勢い

315118☆ああ 2019/08/21 17:49 (iPhone ios12.1.4)
丸山のボランチは昨年たしか練習試合で1度試したけど、継続されなかったという事はイマイチだったんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

315117☆ななし 2019/08/21 17:36 (iPhone ios12.4)
男性
経営陣が納得してるなら、とやかく言えないですよね。
人件費と成績が見合ってない。とか、
スポンサー費用に見合った成績が出せているのか。とか、
成績が低迷しているから、DAZNマネーが期待できない。とか
一サポーターが心配しなくても、経営のプロがOKと判断するならOKなんでしょう。

グッズを買って、勝利の喜びを分かち合う。
これしかサポーターには出来ない。

解任派ですが、ここまで来るとJ2に落ちなければいいや。
と思うようになりました。
だから、後々失われた○年とか言われないよう、
徹底的に基礎をしっかりと築いてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

315116☆クレパス 2019/08/21 16:35 (ANE-LX2J)
こんなにグラに一生懸命になれるのは初めて
たまに出る、先日の松本戦をはじめ、コネコネばかりで未勝利が続いた時期でも風間サッカーを面白いと感じていたか?という質問。

私は1試合ごとの勝ち負けに面白さを求めてないんですよね。
16年以前の、地元だから応援するという頃は勝ち負けのみに囚われていました。
でも今は、プロデューサー風間が立案制作の指揮を取る名古屋グランパスそのものが気になって仕方ない。
負け試合さえも名古屋グランパスが積み重ねゆく過程の一つと捉えられるので、楽しくはないけど受け入れられるのです。

風間さんがチーム基盤を完成させ、その基でこなれた戦術を取れる新たな監督やコーチが現れた時に、風間さんがGMや各カテゴリーを束ねる総監督の位置にいてくれたらと思います。
返信超いいね順📈超勢い

315115☆ああ 2019/08/21 16:20 (iPhone ios12.4)
ピクシー優勝時はサッカー完成していたと思うよ。そして次のサイクルに入った
返信超いいね順📈超勢い

315114☆ああ 2019/08/21 16:16 (iPhone ios12.4)
丸山ボランチありだと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

315113☆シロップ   2019/08/21 15:47 (Chrome)
丸山 復活しても
藤井を育てて欲しい。少しでも試合だして欲しい。
あいつは、宝だ。
返信超いいね順📈超勢い

315112☆ゴリラ 2019/08/21 15:40 (iPhone ios12.3.1)
解任派でしたがここまできたら今シーズンは応援するしかない!
シーズン終了時に人事をどうするかはクラブが考えてくれる!
わたくしゴリラはシーズン終了まで解任等書き込まないことをここに誓ウホ!
返信超いいね順📈超勢い

315111☆ああ 2019/08/21 15:39 (iPhone ios12.4)
タイトルとってみんなでわっしょいわっしょいしたいナ
返信超いいね順📈超勢い

315110☆マギヌン 2019/08/21 15:29 (iPhone ios12.4)
男性
13:16のじんさん
私は関東住みグラサポですが、私の周りのフロサポやレッズサポの友人も風間さんのサッカーはお金を出して観に行く価値があるといつも言ってます。

逆に守備重視のチームやカウンター狙いのチーム同士が対戦すると本当につまらないからdaznでも飛ばし飛ばし見るって。

あとフロサポの友人は風間さんは突き抜けたサッカー観の持ち主だから応援するサポもサッカー観をブラッシュアップしていかないとついていけないらしいです。
返信超いいね順📈超勢い

315109☆ああ   2019/08/21 15:18 (iPhone ios12.4)
横浜マリノス戦、チケット完売しました
ホーム3試合連続チケット完売
また、来週のFC東京戦はキャンセル分を25日10時から若干数販売される様です
返信超いいね順📈超勢い

315108☆びぐまん 2019/08/21 14:35 (BBB100-6)
完成形
ってないから定義が難しいですよね。

ピクシー時代に優勝したから
それが完成形かと言われると違うだろうし。

風間さん体制の完成形ってなんですか?と聞かれたら、
任期満了時の状態、なんですかねぇ。

仮に風間さん体制が継続されて
その期間毎年優勝できたら完成形かと言われると、
進化、進歩を続けるものだから完成形とは言わないだろうし。

無敗優勝でもできたら完成形なのかと言われると、そうでもないだろうし。

満足したらそこで成長は止まるから、
我々ファミリーもそれは望まないだろうから、
完成形の話は結論出なそう。。
返信超いいね順📈超勢い

315107☆じん 2019/08/21 13:16 (501SO)
友人の川崎のサポさんが、こんなんなら辞めてもらったほうがいいんじゃないか風間監督、て思ってるときやめないで、さぁ今年こそ、というときに出ていってしまったとよく言ってました。
川崎でも5年かかったんだよね。
うちは最初がJ2からだから余計かかってんでねぇの?
風間さん以上の監督はそういないと思いますけどね。
いなくなってもそのチームは強いままだし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る