過去ログ倉庫
317451☆ああ■ 2019/08/25 18:29 (iPhone ios12.4)
クラブから指導方針を評価され名古屋へ。その通りやっていて解任。なんてことになったら名古屋にはまともな日本人監督は二度と来ない。てか来たくないわ、そんなクラブ。
317450☆ああ 2019/08/25 18:29 (iPhone ios12.3.1)
言ってる意味がよくわからない
引っ張ったり押したりしたらレッドって明記されてるけどボールを取りに行くために引っ張ってるから今回はセーフって言ってるように聞こえる
ルールで引っ張ったらアウトって書かれてるならそれが優先されるんじゃないの?審判資格持ってるわけじゃないからよく知らないけど
317449☆ああ 2019/08/25 18:28 (iPhone ios12.4)
擁護派の方々は、掲示板で張り合ってないでクラブに直接継続を嘆願してみては?横断幕出してアピールするのも有りだし、スポセンで社長に直談判でもしてください!
どう考えても時間の問題なのだから。
317448☆ああ 2019/08/25 18:20 (iPhone ios12.4)
清水戦シャビエルのはVARで判定されるならレッドの判定がされるべきとジャッジリプレイ内ではっきり外国の方がおっしゃってます
それはペナルティ外のドグソでありPKが与えられていないから1発退場な訳でしょう
・PKにならない場所でのイエロー覚悟のドグソに対するファールを厳罰化する
なので、レッドが妥当です
一方、三重罰軽減は、
・PKになる場所での三重罰による試合が一方的になりまた次に響くのを防ぐことが目的
※ただし後述ボールに…の規定がある
であり、和也のプレーは遅れたためにPKなのかも知れないけど、ボールを取りに行くために競合いの過程でユニの引っ張りはあります
しかし、私の主観ですが、明確に仲川にシュート打たせないために、故意に引っ掛けたり後ろからユニを引っ張るなど悪質な行為はしてません
以下に他の解釈を載せます
いわゆる“トリプル罰”ルールが改正された。これまでは、ペナルティーエリア内で明らかな得点機をファールで阻止した場合は、そのプレーヤーに対して『退場、相手へのPK、出場停止』という3つのペナルティーが課されていた。だが、変更後は、GKやDFが自陣ペナルティーエリア内でボールを止めようとしてファールを犯した場合は、警告(イエローカード)となる。ただし、意図的で悪質なプレーや危険なプレー、ボール触れる(向かう)意図のない引っ張りや押し倒し行為などには引き続き、相手にPKが与えられると同時にレッドカードが出される。ペナルティエリア内では、ボールに向かっているプレーなのか、が大きな判断基準になりそうだ。
317447☆ああ 2019/08/25 18:18 (iPhone ios12.4)
男性
解任派の方々は、掲示板で叫んでないでクラブに直接嘆願してみては?横断幕出してアピールするのも有りだし、スポセンで社長に直談判でもしてください!
317446☆ああ■ 2019/08/25 18:16 (iPhone ios12.4)
負けたら全否定か。
317445☆ゴリ 2019/08/25 18:13 (iPhone ios12.4)
自動車メーカー対決でしたね
そういうスポンサー企業対決の感覚は、
一般サポーターには無くなりましたね。
317444☆ああ 2019/08/25 18:10 (iPhone ios12.4)
日産にボロ負けして
トヨタの上層部かなり怒っとるらしい>_<
317443☆ああ 2019/08/25 18:08 (SH-04L)
風間監督擁護派の今解任したら積み上げが無駄になるという主張があるけど、17位のチームに圧倒されたりリーグ5位の予算で10戦勝ち無しになる程度の積み上げに二年半もかかった監督に何を期待してるんだろう
317442☆金鯱 2019/08/25 17:58 (iPhone ios12.3.1)
男性 19歳
一点差の負けならまだしもボロ負けしたことに対して、監督が判定のせいにしたりサポもいつまでも判定や相手に対してダイバーとか他責にしてるようだから、大学生にもボロ負けするんだよ!!
PKのシーンだって2点とも相手やユニを引っ張ってるのが審判から丸見えだし、そりゃ印象悪いしファール取られるわ!
守備が下手すぎる!練習してんなら、早く守備を立て直してくれ!!!
317441☆ああ 2019/08/25 17:57 (iPhone ios12.4)
宮原のPK与えた前のカウンターへの対応だけど、宮原と吉田の位置どりが非常に悪い。特に吉田は絶望的に悪い。信頼を完全に裏切るプレーだと思う。
仲川はうまいと思うが、名古屋の選手があのスタンスでPKとっても善としにくい。名古屋には要らないタイプ。
317440☆なのか 2019/08/25 17:56 (501SO)
昨日の入場口の感じだとFC東京戦の金シャチユニの配布でなにかしらのトラブルが発生しそう…
こわい、こわい{emj_ip_0792}
317439☆ああ■ 2019/08/25 17:54 (iPhone ios13.0)
17:40
宮原のファウルはドグソの条件を全て満たしていた
シャビエルが受けたファウルは全てを満たしていなかったって事ですね。
317438☆ああ■ 2019/08/25 17:48 (iPhone ios13.0)
付け加えて、ジャッジリプレイで取り上げられたシャビエルへのファウル
判定基準ではイエロー妥当だろうけど、あれは怪我につながる危険なファウルなので、相手DFに対しては腹が立つよ。
317437☆おま 2019/08/25 17:46 (Chrome)
☆ああ■ 17:40
あれがイエロー妥当ですか。でも昨日のはレッド妥当なんですね。
手がかかったのがエリア外なのに踵踏んだのがPA内とは高度なジャッジですね。
私程度ではたどり着けない境地にいらっしゃるようで感服致しました。
もっとルールの理解を深めてから出直しますね。
↩TOPに戻る