過去ログ倉庫
317841☆ああ   2019/08/27 10:06 (iPhone ios12.4)
☆浜路さんへ
東京はリーグはアウェー8連戦中ですね
しかも、ルヴァン準々決勝のホームはNACK5スタジアム大宮
返信超いいね順📈超勢い

317840☆ああ 2019/08/27 10:05 (iPhone ios12.4)
1004
試合から3日経ったのに、まだこっちの板覗いてるんだ。っていう驚きです。
返信超いいね順📈超勢い

317839☆ああ 2019/08/27 10:04 (iPhone ios12.3.1)
0959
まあ、俺たちもあれだけボロクソ言ったし無効に書き込みに行ってたんだから…

何言われてもしょうがないだろ。

ほんと、マリノスと仲川選手の名誉傷つけまくったんだから。
返信超いいね順📈超勢い

317838☆ああ 2019/08/27 09:59 (iPhone ios12.4)
マリサポ0941さん
あんたらのそういうとこ嫌いなんだよねー。笑

勝って嬉しいのわかるけど、まだこっちの板まで来てコメント残しますか。
自分で自分達の民度を下げてるって気づかないんですかね。

返信超いいね順📈超勢い

317837☆ああ 2019/08/27 09:55 (iPhone ios12.4)
VARは、
審判にとっても良い。特に副審。

どれだけ訓練受けたってトレーニングしたって所詮人ですから、足の速いフォワードの抜け出しと同じように走り、ラインを合わせ、蹴ったタイミングを確認する。難しすぎる。

ジョーのゴールも見直すと際どいオフサイドだけど、副審は最終ラインに追いつけてない。


あと今はミスするとすぐ取りあげられるから、どちらかというと審判の保身のジャッジが多い気がする。

オフサイドじゃないかもしれないけど、流して点入って、後から見直したらオフサイドだった。→野次、ブーイング、誹謗中傷、〇〇帰れ、処分、ジャッジリプレイって。

なら展開変わる前にオフサイド取っておこうと。
「若干オフサイドだった気がするけど、まあ流れててもどうなってたかわからないから許してよ。」って。

微妙なところはVARで後から判断してもらう、と割り切れば、より自信持ってジャッジしてもらえるようになるのでは。
返信超いいね順📈超勢い

317836☆ああ  2019/08/27 09:53 (iPhone ios12.4)
試合で微妙な判定かつ大敗から審判批判→ほぼ妥当なジャッジだったとのちに分かったから今度は監督のコメントから監督批判

情けねぇ...
返信超いいね順📈超勢い

317835☆ああ 2019/08/27 09:43 (SH-04L)
監督が大敗を審判のせいにしてそれに便乗したサポーターが審判、相手選手の人格否定、、、
いつからこんなに情けないチームになったんだろう。
負けたくせに松本のサッカーを糞呼ばわりしたり最近の一部のグラサポの言動は酷すぎます。
同じグラサポとして恥ずかしいです。
返信超いいね順📈超勢い

317834☆マリサポ 2019/08/27 09:41 (SO-01K)
いやあんだけ審判の目の前で手を使って、ボール側でない方からチャージしてたらそれは悪質と見られても仕方ないでしょ。PA内だし全然正当なチャージではないよ。
レイさんも平畠さんも言ってるじゃん
返信超いいね順📈超勢い

317833☆ああ 2019/08/27 09:40 (iPhone ios12.4)

長文な上、ジャッジリプレー見てなくて投稿してしまいました
大変失礼しましたっっ
返信超いいね順📈超勢い

317832☆ああ 2019/08/27 09:36 (iPhone ios12.4)
一発レッドと三重罰の関係性
宮原の件蒸し返すようで悪いけど
改めて見ると

彼が仲川のユニを斜め後ろから引っ張ってるのはペナルティ外

そこでファールを取り、"ドグソの要件満たしていて"FK +レッドカード

なら納得いく

だが、飯田はそこの部分は結果的には流している!!!

その後のプレーに続く一連ではありますが

そして、ペナルティ内での守備については宮原は悪質には見えない(むしろ正当なチャージにも見える)
仲川がゴールから"右に角度変えた際に引っかかって"PK獲得
これは仕方ない( ; ; )

なら三重罰の軽減の観点から"イエローが妥当"ではなかろうか?

ただしだ、飯田の高等技術で、

ペナルティ内PKはPK
その前の
ペナルティ外の行為(ドグソ満たす)にレッドカード

としたなら致し方ないね、だから三重罰の軽減はなし

もしくは
ペナルティ内PKのでイエロー
その前の
ペナルティ外の行為にイエロー

合わせ技でレッドカード(2枚出して無いのでこれは無い)

のいずれかの必要があるのではないか

三重罰の軽減とドグソのレッドは、個人的には今でも混同して分からないので、今回の判定は後続のために明確にして欲しいと思います
返信超いいね順📈超勢い

317831☆ああ 2019/08/27 09:35 (iPhone ios12.4)
超満員のホームで大敗名古屋、風間監督は判定に恨み節「もう一度確認してもらいたい」
ゲキサカのタイトルですが、ジャッジリプレイの結果→大体妥当でした。
返信超いいね順📈超勢い

317830☆ああ 2019/08/27 09:08 (SOV39)
VARがあったらジョーのゴールもオフサイドだったかもしれないね。
なんとなくVARは自分達に有利に働くよう錯覚してしまいがちだけど、それは相手も同じことだから。
まぁ最近のJは誤審のオンパレードだから、この流れは致し方ないのかもな。
返信超いいね順📈超勢い

317829☆ああ 2019/08/27 09:04 (iPhone ios12.4)
一つ目は足はかかっていたが、ペナ外だからフリーキックという話だったかと。足のかかった映像は流れていましたね。
返信超いいね順📈超勢い

317828☆おま 2019/08/27 08:59 (KYV35)
08:32

訂正失礼
米本選手ではなく丸山選手です。
とんだ失態をば…
返信超いいね順📈超勢い

317827☆鞍馬 2019/08/27 08:54 (SH-01K)
男性
仲川
ジャッジリプレイ見ました
一つ目のPKは手の接触は大したことなく、吉田が内に入ったときに仲川の足に接触してると思われるが、はっきりした映像はないとのこと

二つ目のPKはエリア外から宮原がユニフォームを引っ張っていて、エリア内まで続けた?ことで3重罰の判定をしているとのこと
最後に仲川が倒れたシーンの接触は大した接触ではないとしている

原さんも指摘してるように、貰いにいくプレイをしてることは否めない
転倒場面での接触は、倒れるほどの強度なのか甚だ疑わしい
接触は有るからダイバーとまでは言わないが、自分はやっぱり今後ブーイングしますわ


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る