過去ログ倉庫
320541☆takesi38 2019/08/31 22:18 (iPhone ios11.1.2)
また昨年と同じ、残留争いで心臓バクバクの時期がやってきた。
ある意味、去年の水没状態よりは、少し鼻呼吸できる状態、少しだけましかなって、その訳分からん思いすんの誰のせいだよー。仕方ない、グラファミリーはやめられない。監督、選手は辞めたり移籍で済むけどグラサポは変えられない。残留争い楽しもう{emj_ip_0792}
悲しい{emj_ip_0024}
返信超いいね順📈超勢い

320540☆ああ  2019/08/31 22:17 (iPhone ios12.4)
☆ああああ■
風間が1年で昇格されてくれた! みたいな意見あるけど。
全然違う。
あれはフロントが頑張って選手集めて、残ってくれた選手達が懸命に戦ってくれたお陰。
J2時代を思い出してみ。
どんだけ「????」なスタメンがあったやら。それで前半途中で選手交代とか。
風間じゃなかったら、自動昇格してたメンツが揃っていた。
去年のギリ残留も、選手が自主的に守備始めたお陰だし。
そしてトメルケールも全く勝利に繋がらない惨状といったら。
(none)
2019/08/31 22:11
いいね!11

勝ったらフロント、選手のおかげ
負けたら監督のせい。
こう言う意見は本当に嫌い。
勝ちも負けもみんなのおかげだしみんなの責任。
返信超いいね順📈超勢い

320539☆ああ 2019/08/31 22:16 (Chrome)
もはや風間は弊害としか聞こえてこないな
返信超いいね順📈超勢い

320538☆ああああ  2019/08/31 22:11 (none)
風間が1年で昇格されてくれた! みたいな意見あるけど。
全然違う。
あれはフロントが頑張って選手集めて、残ってくれた選手達が懸命に戦ってくれたお陰。
J2時代を思い出してみ。
どんだけ「????」なスタメンがあったやら。それで前半途中で選手交代とか。
風間じゃなかったら、自動昇格してたメンツが揃っていた。
去年のギリ残留も、選手が自主的に守備始めたお陰だし。
そしてトメルケールも全く勝利に繋がらない惨状といったら。
返信超いいね順📈超勢い

320537☆ああ 2019/08/31 22:11 (iPhone ios12.4.1)
戸田和幸さんの名古屋レビューを視聴しました
改めて凄くわかりやすい。
グランパスの勝利を心から願ってますけど…残念ですが、このままなら降格も正直覚悟してます
返信超いいね順📈超勢い

320536☆ああ 2019/08/31 22:08 (S3-SH)
風間さん最高年俸監督じゃあ無いよ!長崎のテグさん1.7億だし‥しかしやだなあもうまたあの禿げそうな思いすんの?残留争い捕まっとるやんけー!
返信超いいね順📈超勢い

320535☆21:59  2019/08/31 22:08 (iPhone ios12.3.1)
小西さんは
責任あるよ
前面に立ってるんだから

去年の湘南戦後、他力本願で残留できた後、『私はやり遂げました、約束果たしました!』ってドヤ顔で自分の成果みたいに言ったんだから
しかも何も総括せず風間さん続投をあそこで大々的に宣言したんだよ
風間さんと一連托生だろ
返信超いいね順📈超勢い

320534☆ああ 2019/08/31 22:07 (iPhone ios12.4.1)
今シーズン開幕を控えて
マテウス獲得の記事を見て、やっぱ風間さんが監督じゃダメだなと心から思った。

マテウスは本当に良い選手。
そこは全力で肯定する。

でもあのプレーは絶対ポゼッションサッカーには向いてない。
つまり風間さんが目指したいゴールには絶対に向いてない。化けるとも思わない。

マテウスからしたら、J1に行けるなら!だろけど。

疑問符しか浮かばない獲得を見て
ああこの人は本当に選手を見る目は無いなって。

たぶん私だけじゃないでしょう。

そういうのが今になってわかるよね。
返信超いいね順📈超勢い

320533☆ああ 2019/08/31 22:06 (506SH)
もうハッキリと
小倉以下やろ。小倉は補強もさせて貰えずトヨタと久米さんの板挟みで辞めたくても辞められない状況だった。過去最高の数十億と3年使ってボロボロのこんだけみっともない大学生に圧倒的に負ける醜悪な妄想お遊戯サッカーで同じ繰り返ししか出来ないのは無能の極みとしか言えない。
返信超いいね順📈超勢い

320532☆ああ 2019/08/31 22:05 (SH-03K)
去年は相馬の不敗神話があった。いま思えば夏の連勝後、長崎戦で破れてまた不安定になってからも相馬が出れば負けなかった。今年はもういない。
返信超いいね順📈超勢い

320531☆あああああああ 2019/08/31 22:05 (iPad)
2159

大森、風間でしょう!

小西さんは、代表だけど、任せ切りだから!
返信超いいね順📈超勢い

320530☆あああああああ 2019/08/31 22:04 (iPad)
2159

大森、風間でしょう!

小西さんは、代表だけど、任せ切りだから!
返信超いいね順📈超勢い

320529☆ああ 2019/08/31 22:01 (HW-01K)
1年でJ1へ導いてくれた我らがJ屈指の最高年俸監督殿が、3年目にしてJ2へ降格とか、小倉並みの伝説になりそうですね。
返信超いいね順📈超勢い

320528☆ああ  2019/08/31 21:59 (iPhone ios12.3.1)
鞍馬さん
私は15:22じゃないが
3年で優勝とかACL出場のふわっとした約束を守る守らないが問題じゃないんだよ

3年連続でチーム作り失敗、成果なし(J1昇格も補欠合格だから評価できず)だから、約束果たす以前に風間小西体制に疑問符なんです
返信超いいね順📈超勢い

320527☆旧おシヤチ 2019/08/31 21:57 (arrowsM03)
今は攻撃に工夫が足りない。パスだけで崩すには、もっとスピードが上がらないと難しい。ドリブルをゴール前で使えると昨日のように相手を慌てさせ、普段しないようなミスも起きる。
ドリブラーはこのサッカーに合う。ドリブルをするかどうかは状況次第だとしても、本能的に相手の重心を見ている選手が多いのでパスをしても通る。
名古屋の若手にはそういう選手が多い。名前のある選手がベンチにいると層が厚いように見えるけど、大事なのは戦術をわかっている選手がどれだけいるか。
選手層は基本的に自分達で厚くするもの。ユースが同じ戦術でやっているのは重要で、今は苦労しているがチームは内部から少しずつ変わってきてはいる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る