過去ログ倉庫
320808☆ああ 2019/09/01 13:54 (iPhone ios12.4)
FC東京が可哀想だわ。何が絶望的につまらないサッカーだよ、負け惜しみ
320807☆ああ 2019/09/01 13:49 (iPhone ios12.4)
男性
今年も始めのうちはよかったけど
今の風間のサッカーに魅せられている気なんて一切せんのだが...
320806☆ああ 2019/09/01 13:48 (iPhone ios11.4)
男性
普通に東京の方が観客数多いじゃないかよ。
風間サッカーみたいなちんたらパスサッカーより堅守からのカウンターサッカーの方がまだまし。
320805☆ああ 2019/09/01 13:47 (701SH)
男性
前の方が言ってた様に、ここ数試合PKを取られて流れを悪くしてしまってる。
取られないように守備をするのは勿論だけど、取られても仕方ない、ファウルと見られてしまうようなポジショニングも良くないので、そこをまず修正すれば
失点も減るし、自分達のペースも崩されないと思います。
グランパスの悪い負け方や、パターンって大体同じで
前半でその雰囲気とか、空気が分かってしまい
サポーターは焦って、もっと攻めて欲しいと思うのに
なかなか攻めずにダラダラ時間だけが過ぎるという…
それが余計に観てる側や応援してる側にとっても
面白くない、つまらないと感じてしまうのかなと。
だからせめて、選手達には一生懸命プレーしてないとは言いませんが、欠場前の米本のように必死にボールを追う食らいつく気持ちを常に持っていて欲しいし
それが見えるだけでもサポーターの見方も変わると思うんですがね。
320804☆ああ 2019/09/01 13:41 (iPhone ios12.4)
男性
次の清水戦は順位的にも絶対に勝たなきゃいけない相手。もう緊張してきた。
320803☆ああ 2019/09/01 13:40 (SH-04L)
少なくとも東京戦は相手の方が面白いサッカーしてたと思うけど?
今のグランパスは他所のサッカーを偉そうに評価できる立場にないから
3年目なのに今年も残留争い。これが現実
320802☆あああ 2019/09/01 13:39 (iPhone ios12.4)
15戦近くして1勝の方が絶望だわ
320801☆おにぎりさん 2019/09/01 13:38 (iPhone ios12.4)
確かに勝った後、選手と喜び分かち合うやつ名古屋は寂しい感じ…なんか今じゃ義務的にオィオィやってる気がする。みんなクールなのかな!まぁ勝てばそれでいいけど…
320800☆金鯱 2019/09/01 13:18 (801SO)
女性 47歳
金曜日夜の試合スタジアム満員御礼は風間さんの業績で偉大ですよね。
風間さんの魅せるサッカーを見るために観客が来たのは評価すべきです。FC東京みたいに首位いても絶望的につまらないサッカーやってたら5000人以下じゃないかな?やはり風間さんの魅せるサッカーは必要です。
320799☆ああ 2019/09/01 13:17 (Chrome)
健太なんか清水を上位常連クラブへ再生、ガンバJ2優勝から昇格即3冠、瓦斯でも2年目で優勝争い
城福だって瓦斯で菓子杯優勝、甲府でJ2優勝からの2年連続J1残留、瓦斯出戻ってコケたけど広島で昨年2位で今年も上位
他にも片野坂、大岩、ミシャ、鬼木、ポステゴ、ロティーナなんかどう見ても有能
風間より優秀な監督なんか他にも多々おる
320798☆ああ 2019/09/01 13:12 (iPhone ios12.4.1)
名古屋グランパス契約社員・募集のお知らせ
■給与:月給16万5千円〜30万円(経験や能力によって応相談
クラブの収益が上がってるなら、もう少し頑張っても…でもグランパス好きなら喜んで募集するのかな。
320797☆ああ 2019/09/01 12:46 (iPhone ios12.3.1)
次節から10連勝して名古屋の風を起こそう!
320796☆あか 2019/09/01 12:37 (SC-04L)
風間が否定される理由は、もう明確に答えがでてるだろ
最初から風間を否定しようなんて思ってなかったが、こんなくそサッカーばかり見せられたらそう思っても不思議ではない
320795☆ああ 2019/09/01 12:30 (iPhone ios12.4)
9月も名古屋の夏は続く!歳
太田宏介選手からのFK得点・アシスト見たいです!
320794☆たまや■ 2019/09/01 12:24 (iPhone ios12.0)
時間かけてチームが成熟して強くなっていくところか、
選手もいなくなってきて、弱くなってる気がするんですけど。
↩TOPに戻る