過去ログ倉庫
326995☆ああ 2019/09/17 16:28 (iPhone ios12.4.1)
1億円の年俸をクラブから受け取って仕事してるのに、『見捨てる』という表現は違うと思います
326994☆ああ■ ■ 2019/09/17 16:24 (Firefox)
「ミスが出てしまった」のどこが選手批判か正直自分にはさっぱり理解できんです。
自分は風間さん好きですけど、この程度のことで怒りをぶつけるサポのために働く必要はないなと最近思うようになりました。
どうせ一生懸命やっても、やってないと言われるんだし。
だから風間さんには名古屋を見捨てて出て行って欲しい。
326993☆他サポが失礼します 2019/09/17 16:03 (Chrome)
ラグビーW杯日本戦(豊田)のチケットが余っています
サッカーとは違う話題ですみません。
6月に、ラグビーW杯 日本戦(豊田)のチケットを取ったけれど、宿が満室で困っているとここでご相談したセレサポです。
その節はたくさんの方にアドバイスをいただき、ありがとうございました。
そのチケットが1枚余ったのですが、どなたかご興味ありませんか。
10/5(土)日本対サモア戦(豊田スタジアム)
カテゴリーD 1枚
定価1万円+発券手数料500円
当日は私も観戦します(隣席ではありません)。
リセールに出せるのですが、Jサポの観戦者も多いようなので、
名古屋さんの掲示板に書かせていただきました。
よろしければご連絡ください。
他でも探しておりますので、そちらで決まった場合はすみません。
sakurakomomo17@gmail.com
326992☆ああ 2019/09/17 15:57 (iPhone ios12.4.1)
風間さんは残留争いをしていると自覚したほうがいい。
ディフェンスの個人能力任せなのを改善しないとこの前失点を重ねるだけ。
326991☆ああ■ 2019/09/17 15:51 (iPhone ios13.1)
14:36
よく「ミスが出てしまった」って表現をするけど、主語が無いから「自分の指導力の問題で」か「選手の」か両方の問題なのか分からないんだよね。
ただ実際にプレーしているのは選手なので後者に聞こえる。
あと米本が怪我をしたセレッソ戦後、選手にどうアプローチするか問われ「米本のような強い気持ちは持っていて当たり前、それは強調して伝えたい」
これは選手批判に聞こえるかな。
事実だったとしてもメディアを通してではなく、練習で直接言えば良いこと。
326990☆暴風■■■ 2019/09/17 15:28 (Pixel)
全ての人が、って言ってないですよ?
毎日の様に書き込まれてる内容をコピーしただけです、あなたは違うかもしれないけど、そう言う人が沢山いるんです
ウィークポイントってハイラインの裏のスペースですか?「蹴らせない事」って言ってるからラインを下げる事はしないと思う、言われてるのに追わない選手か悪いのか、出来ない事をやらせる監督が悪いのか
古い話だけど、押谷深堀の2トップは裏へのボール蹴らせなかった
ラインを下げてジョーに放り込むか、ジョーと深堀チェンジしてラインを上げても蹴らせない様にするか
まぁどっちにしても、米本が戻ってきたら楽に蹴らせる事は無くなると思う
326989☆ああ 2019/09/17 14:43 (SCV39)
試合後インタビューでいうと、最後インタビューアーの人に対して「ありがとうございました」の一言が言えないかとは最初から思ってたなあ。
326988☆ああ■ ■ 2019/09/17 14:36 (Firefox)
自分は正直、みんながよく怒ってる風間さんの試合後インタビューで「選手のせいにしている」がよく分からないんだよ。
よほど酷かった天皇杯などわずかな例を除いては、風間さんは基本的に選手を
「よくやっている」「よくなってる」と言ってることがほとんどだと思うけど。
326987☆おま 2019/09/17 14:24 (KYV35)
同じ失点パターン繰り返してるからじゃない?
まぁ風間監督だけの責任じゃないけど。
326986☆ああ 2019/09/17 14:22 (SCV39)
暴風■■さん
〉風間さん嫌ってる大多数はスタイル云々と言うよりただ勝ててないから。
そうではなくて、解任派の大多数の人は、ウイークポイントになっているところの対策をしないことが解任希望の理由だと思います。
それを起点として様々な話が出てきているのだと思います。
あと、「風間さん嫌ってる」とか「ただ勝ててないから」とか、解任派の人は短絡的な考え方をしているかのように表現するのは、それこそ荒れる原因になるのでやめた方が良いかと思います。
掲示板なのでいろんな人がいて、言いたくなる気持ちも分かりますが、書き込みせず読んでるだけの人を含めて、続投派も解任派もほとんどの人はまともな人というか普通の人だと思いますよ。
326985☆ああ■ 2019/09/17 14:11 (iPhone ios13.1)
何でそう極端かな。
自分の喋りたい事ではなく質問の意図を理解して答える。
メディアの前では選手を称える、バッシングから守る。
突っ込まれたら「落とし込みが足りなかった」「ファンの皆さんに勝利を届けられず申し訳ない」など定形で良いので自責にする。
ポジティブな言葉で締めくくる。
これで十分。
326984☆ああ■ ■ 2019/09/17 14:02 (Firefox)
試合で負けるごとに下を向いて「選手は何も悪くありません!すべては私のせいです!サポーターの皆様に謝罪します!」という監督がいいの?
326983☆平野孝 2019/09/17 13:44 (iPhone ios12.4.1)
鹿島の相馬選手
怪我が治って
ACLで出番ありだって
活躍して欲しいような
そうでないような
あーーでも応援します
326982☆ああ■ 2019/09/17 13:37 (iPhone ios13.1)
平たく言えば勝てないからバッシングされてるのはその通りだけど
インタビューに対して禅問答のような珍妙な回答で煙に巻いたり、敗戦の要因(実際はどうであれ)を自身の采配や指導に置かない事も嫌われる一因かな。
326981☆暴風■■■ 2019/09/17 13:37 (Pixel)
そう言う揚げ足取りはいらんて
要らぬ争いがまた始まる
↩TOPに戻る