過去ログ倉庫
327132☆ああ 2019/09/18 04:33 (iPhone ios12.4.1)
風間は全員がフォワードとか言ってるから守備がガタガタなんだよ。
全員がフォワードなら全員がディフェンダー?
全然できてないよね。
戻りが遅すぎるんだよ。
早く風間にやめてほしい。
327131☆スガキヤ 2019/09/18 01:33 (iPhone ios12.4.1)
常勝軍団アントラーズ・サポーターの皆さんの視線は、名古屋よりもシビアかもしれませんよ。
去年、一時期低迷してた大岩監督への評価や指摘は…正直かなり厳しかったと記憶してます。
327130☆ゴリ 2019/09/18 01:26 (iPhone ios12.4.1)
風間さんは強豪チームの監督になれば
自身のサッカーを完成させられるのかも…。
鹿島とかでやるとどうなるかみたい。
327129☆ああ 2019/09/18 01:03 (iPhone ios12.3)
選手は守備の重要性を感じているが監督は相変わらず攻撃の時間を増やすという事にフォーカスしてるというのは選手のコメントからチラチラ見えるし、守備が機能してないので呆れてるコメントも見かける。
監督はそもそも現実的ではない思考でやってる中、やはり現実はそんなに甘くないので選手としては違和感を持ちながらやってる人も多いだろう。
まぁこれだけ時間があった中で現在の成績、状況では続投の理由は無いしスタイル作りといっても風間さんとは違う人が監督になればその監督なりの考えでチームを作る訳だし時代の流れでやるサッカーは変わるので風間さんに拘る理由は無いよ。フロントが風間さんに拘ってるなら早く目を覚ましてほしい。やってるサッカーも結局弱い上にマンネリですぐ対策されてては未来がないよ。
あと個人戦術で速さを説くけどちゃんと戦術もって共通理解で動けてるチームの方が結局速いよ。
人間の力と機械の力との違いみたいなもので戦術で戦う方が連続性や再現性もあるので効率的だし可能性も高い。
個人戦術の集合体も良いような気がするけど結局チームも選手もどんどん入れ替わるわけでまた落とし込むのに時間かかってると厳しいのでは?ユースだけでチーム回すわけではないしね。
そもそも個人戦術中心にチームを作って長年継続して成功してるチームって世界のどこかであるのかな?
327128☆グラ党 2019/09/18 01:03 (SH-04L)
クラブ予算だとか現体制が何年目かとかで話は変わってくるから単純に大分とは比べられない
327127☆たき 2019/09/18 01:02 (iPhone ios10.3.4)
男性
はあ
J1下位にしずんだだけて、。、、
それが嫌なんだって
なんだかんだ言って僕も皆もクラブ消滅しない限りJ3だろうが一生サポーターだよ
327126☆ゴリ 2019/09/18 00:53 (iPhone ios12.4.1)
風間さんは
J2プレーオフでは戦い方を現実的に変えてきたよね
327125☆たつまき地獄 2019/09/18 00:51 (iPhone ios12.4.1)
男性
J3に落ちてもクラブを信じてついていく大分サポーターと、J1下位に沈んだだけで疑心暗鬼になって啀み合う名古屋サポーター
ほんとどこで差がついたんだろうか?
327124☆平野孝 2019/09/18 00:46 (iPhone ios12.4.1)
仙台のハモンロペス
この間の試合でのスプリント
35回だったとの事
この暑い日本で
ちなみにブラジル人です、、
特徴違えどこうやって
目に見えた頑張りを見たいな
名古屋のブラジル人からも
327123☆すといこ 2019/09/18 00:46 (SCV41)
男性 45歳
風間さんは契約延長オファーもらっても受けないと思います。そこまで周りの空気読めない人ではないと思います。・・・でもせめてこの状況下では試合終わったあとは選手と一緒に挨拶くらい来てくれよ〜。選手だけに謝らせたらアカン!
327122☆ああ 2019/09/18 00:15 (iPad)
男性 35歳
「現実的」を考える前に、今現在の惨状という「現実」を見つめた方がよくない?
327121☆ああ 2019/09/18 00:14 (SOV32)
大分は3年でj3から上がってきて、4年目の今期は残留濃厚。
うちは資金力も圧倒的に上回ってるが、3年目の今、残留争い。
ジョーの一人の年俸で大分の選手全員の年俸が払えるくらいの資金力の差があるのに、この差。
しかも勝ち点ベースで見ても、去年と今年の差は無し。
何時になったら安定して勝てるようになるんでしょう?
327120☆G8 2019/09/18 00:10 (SNE-LX2)
男性
簡単
観ててスピード感ないし詰まらないサッカーでワクワクない。ゴールはそれまでのプロセスじゃなくて偶然。横パスバックパス禁止。ベンゲルさんが言ってたサッカーは10人でボールをゴールに入れる競技だよ。前にスペースあるのに仕掛けないのはJだけだよ。応援するよ勿論、愛するグランパスを!選手よりサポーターの方がストレス感じてるな。クラブを心底愛してる選手が居ないからかな?寂しい{emj_ip_0024}
327119☆矢場とん 2019/09/18 00:08 (iPhone ios12.4.1)
男性
この板は、非の部分が強過ぎますね。笑
327118☆ああ 2019/09/18 00:06 (iPhone ios12.4.1)
勝ちゃあ文句は言わん。
↩TOPに戻る