過去ログ倉庫
328045☆名古屋 2019/09/21 01:18 (iPhone ios11.2.6)
男性 22歳
フィッカデンティさんは
4ー3ー1ー2を採用するイメージ。

宮原 中谷 丸山 吉田(えふとうの系譜で太田?)

米本 シミッチ 和泉

シャビエル

前田 ジョー

アンカーは高橋秀人愛用してたしここは守備的な人を置くとみて米本かな?

今は勝ってくれたらそれでいい。

J2沼はもうこりごりだ…
返信超いいね順📈超勢い

328044☆ああ 2019/09/21 01:17 (iPhone ios12.4.1)
監督変えるなら、もっと早くに変えて欲しかった
逆にここまでひっぱったなら、シーズン終了まで継続で良かった
返信超いいね順📈超勢い

328043☆あか 2019/09/21 01:17 (SCV37)
監督が代わって良かった!
続投してたら間違いなく降格圏内まっしぐらだったね…
返信超いいね順📈超勢い

328042☆G8 2019/09/21 01:17 (SNE-LX2)
男性
最初
三試合はお試しで勝ち点3残り五試合2勝1分か1勝4分。もう今期は残留目的。来年はオフにかんがえましょう!
返信超いいね順📈超勢い

328041☆ああ 2019/09/21 01:16 (iPhone ios12.4.1)
ここでヒステリックに解任するのが名古屋らしいのかもしれないけど、これからは無駄な争いはやめてどういう結果になっても掲示板は平和に行こう
返信超いいね順📈超勢い

328040☆ああ 2019/09/21 01:16 (iPhone ios12.4.1)
フィッカデンティじゃない気がする。
フィッカデンティならもう発表されてる。
ファン感まで引っ張る必要ない。
返信超いいね順📈超勢い

328039☆ああ 2019/09/21 01:16 (iPhone ios12.1.4)
心配しなくてもヴェンゲルは来ない
返信超いいね順📈超勢い

328038☆ああ 2019/09/21 01:15 (SH-03K)
攻撃型から守備のてこ入れで成功したと言えば、広島のミシャから森保、川崎の風間から鬼木で、森保も鬼木も自分の型を持ってたわけでなく踏襲して、課題である守備面をテコ入れして成功した。
他に、浦和のミシャからオリヴェイラの場合、成功したとは言えない、オリヴェイラの場合型があるので転換がうまくいかなかったのだろう。
踏襲ならうまくいくだろうが転換は難しい。守備戦術をやってこなかったチームが細かい約束事、連動した守備、ポジショニングなど短期間で叩きこむのは難しい、仮にフィッカデンティが監督になったとして、経験者がいることは戦術理解が早く進むかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

328037☆aa 2019/09/21 01:15 (iPhone ios12.4)
男性
ヴェンゲル復帰と勘弁しろよまじで欧州サッカー追ってたら分かるだろうが晩節汚すだけだって
返信超いいね順📈超勢い

328036☆赤眼の鯱 2019/09/21 01:14 (SHV39)
フィッカデンティは濃厚ってだけで、正式に決まった訳じゃないからね。
蓋を開けてみたら、違う人かもしれないよ。
決まってない人物を批判するのは違うと思う。
返信超いいね順📈超勢い

328035☆ああ 2019/09/21 01:14 (iPhone ios12.4)
男性
シーズン途中、しかも終盤に戦術を変えるのは危険な気が、、、、。

解任するなら遅すぎる。
ここまで来たなら今シーズンはこのままの方がいいかと思ってしまうのだが
返信超いいね順📈超勢い

328034☆ああああああ 2019/09/21 01:13 (Chrome)
でもまあ今のグランパスのステルス性からしたら
監督解任が漏れてきたってことは後任は決まってるんだろうね

今から交渉なんてこと言わないよね?
返信超いいね順📈超勢い

328033☆ああ 2019/09/21 01:13 (iPhone ios12.4.1)
清水に勝っていれば解任もなかっただろう。
それだけ大事な試合だった。
返信超いいね順📈超勢い

328032☆ああああああ 2019/09/21 01:11 (Chrome)
ヴェンゲルそういえば
3週間前に現場復帰に意欲らしい。

最後のひと花日本でお願い
返信超いいね順📈超勢い

328031☆ああ 2019/09/21 01:11 (iPhone ios12.4.1)
J1昇格→J1残留→J1中位→J1上位→ACL出場というシナリオの中で、今期はJ1中位で終わるシナリオだったけど好調→不調→好調というシナリオだったのに不調時にヒステリーで解任してしまった
これからのグランパスが心配だ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る