過去ログ倉庫
329141☆まま 2019/09/22 14:32 (SO-03J)
男性
Tomのツイッターによると
アッレグリが監督になる可能性があったって事?
329140☆ああ 2019/09/22 14:32 (iPhone ios12.4.1)
ホーム瑞穂での湘南戦、0-2で負け。
あのタイミングでの解任でも良かった。
引っ張りすぎた。
鯱の大祭典のイベントが邪魔だった。
329138☆ああ 2019/09/22 14:26 (iPhone ios12.4.1)
風間サッカーのハイライトは札幌戦だったな。
329137☆ああ 2019/09/22 14:25 (iPhone ios12.4.1)
青木にも彼女くらいいるだろう。
329136☆キャスバルおじさん 2019/09/22 14:25 (iPhone ios12.1)
次期監督候補が
もし来年指揮を取っていないとしたら
J2に落ちてるという事。
残留の場合は来年も当然監督です。
今年の残留の為だけという契約は
あり得ない。
329135☆ああ 2019/09/22 14:24 (iPhone ios12.4.1)
風間にあと何年やれば無双になるか聞かないと。
329134☆ああ 2019/09/22 14:23 (ANE-LX2J)
共感です。
試合には出てないけれどj2の頃を知っていると
どうしても応援したくなりますよね。
だけども昨日の帰りの状況的に
なんか応援する気減っちゃいました
グランパスにいる限り応援しますが...
329133☆ああ 2019/09/22 14:21 (iPhone ios12.4.1)
小西も責任取って解任するだろうから、素さん、楢さん中心になって立て直して欲しい。
329132☆ああ 2019/09/22 14:21 (iPhone ios12.4.1)
個人的には
浦和とガンバにアディッショナルで
追いつかれたのが痛かった。
あれを凌ぎ切っていれば
風間さん解任はなかったと思う。
ま、あと、神戸戦な。
329131☆☆☆ 2019/09/22 14:16 (ANE-LX2J)
女性
青木彼女さんか嫁さん連れてて
ショックで立ち直れない
ずっと追いかけてきたけど
着る気にもならないから
宮原のユニ買った、、
329130☆ああ 2019/09/22 14:14 (SOV34)
グランパスは風間監督の掲げる攻守一体のサッカーをめざして、永井や川又らを放出して、フロントは足元に技術のある選手をたくさん獲得した。現場も練習試合で格下に大敗してでも攻守一体サッカーを貫くために頑張って育成してきた。
ようやくフロントと現場も一体になってきたと思えたのに、親会社やスポンサー等に屈してマッシモの守備的過ぎるサッカーにしたのでは方向性がブレ過ぎて、クラブのビジョンが全く見えてこない。マッシモで取り敢えず守備を立て直そうの対処療法では、数試合は良くても、鹿島のように継続的に勝ち続けることはできない。
クラブが風間監督か、それ以上の攻撃的サッカースタイルをビジョンに掲げて強くなることを願います。
329129☆風藻■ 2019/09/22 14:09 (moto)
99歳
土台とは何なのか、貫くとは何なのか。
小西と大森に問い詰めたいわ。
329128☆まま 2019/09/22 14:07 (SO-03J)
男性
おそらく風間否定してるサポの中でも
風間監督にトヨタマネーが合わさったらACL優勝して
プレミアみたいなサッカーしだすんじゃねって期待は持ったと思う
自分も何年後かに出来上がるチームをイメージして
そのプロセスを楽しむかのようにスタジアムに行ったし、同じような気持ちの人がいて観客が増えたのも事実だと思う。
329127☆ああ 2019/09/22 13:58 (SH-03K)
フロントは監督就任交渉にあたり詰めの確認はしてるよね、さすがに。
329126☆ああ 2019/09/22 13:56 (Chrome)
ワクワク感のある監督さんは来季から
とりあえず今季の残りは、三振かホームランかじゃ困るから、
Jのことを知っていて、それなりに実績のある人からということでしょ
↩TOPに戻る