過去ログ倉庫
329095☆ああ 2019/09/22 12:50 (iPhone ios12.4)
監督交代はいいが選手たくさん入れ替えるのはやめてくれよ
同じメンツで我慢してやっていかなきゃ軸作れないっしょ
風間だって3年目だけど今のメンツじゃ1年
半くらいやろ
3年くらい同じメンツで我慢してくれや
329094☆しゃち■ 2019/09/22 12:50 (iPhone ios12.4.1)
残留までの監督と思いたい。
329093☆ああ■ 2019/09/22 12:50 (iPhone ios12.4.1)
川崎戦も?
329092☆グラ党 2019/09/22 12:42 (SH-04L)
風間体制末期は物凄くつまらない試合ばかりだったので勝ち負けに拘らず内容を重視する方々はすでに離れてるのでは、、、
序盤の試合は面白かったですが、それ以降は観ていて苦痛でしたね
329091☆ああ■ 2019/09/22 12:38 (SO-01J)
あと選手入場の時に他チームの選手と談笑するのも厳禁だからな。
例え元チームメイトで有ってもダメ。
とにかくちょっとした事でもチームの雰囲気や規律を乱す様な選手は例え点取り屋でも守備の要でも遠慮なくスタメンから外します。
これがマッシモ流で御座います。
329090☆ああ■ 2019/09/22 12:36 (iPhone ios12.4.1)
☆ああ
☆ああ■
フィッカなら動員減少は確実だろうね
(iPhone ios12.4.1)
2019/09/22 11:47
↑神戸戦の売れ行き状況をご覧ください。
ひとつの要因ではありますけど、風間サッカーだから完売してたとは限りません。
新しい監督になれば、興味本位で来る新規客も増える可能性あります
(iPhone ios13.0)
2019/09/22 12:29
そういう層にとっては監督とかはどーでもいい。神戸戦イニエスタ来るって〜みたいな感覚の人もいる。
ただ、そこでドン引きの試合やってリピーターが増やせるかって話。
風間だから行く。フィッカだから行く。じゃなくて、試合を見て楽しかったらまた行く、つまらなかったら行かない。こういうことだよ。
あと、豊スタはビー自由、ホーム自由の席数が尋常じゃないため、指標にはなり得ないよ。
去年の販売スピードの方がはやかったわけだし
329089☆ああ■ 2019/09/22 12:31 (iPhone ios12.4.1)
悲報
マ ッ シ モ は 練 習 中 に 笑 う こ と を 禁 止
す る ら し い
クソ監督じゃねーか
329088☆ルンバ 2019/09/22 12:30 (SH-01G)
男性
森コーチの処遇、マッシモが連れてきたいコーチの判断等細部のつめもありますしね。大森部長が7月には風間監督解任を小西社長に上申してたのなら、アッパレだな。その後の2ヶ月の成績見れば当たっているし。ダンディな背広姿で指揮とるマッシモ監督、世界企業のトヨタにピッタリ。だから目を見張る結果を残して欲しい。
329087☆ああ 2019/09/22 12:29 (iPhone ios13.0)
☆ああ■
フィッカなら動員減少は確実だろうね
(iPhone ios12.4.1)
2019/09/22 11:47
↑神戸戦の売れ行き状況をご覧ください。
ひとつの要因ではありますけど、風間サッカーだから完売してたとは限りません。
新しい監督になれば、興味本位で来る新規客も増える可能性あります
329086☆ああ■ 2019/09/22 12:25 (SOV36)
終わりなき迷走地獄
カテナチオで時代を築いたイタリアですら
攻撃的戦術指向に舵を切りポゼッション主体のチーム作りで再浮上してきて居ると言うのに
そのイタリアで時代遅れに成った守備主体のカウンターサッカーを標榜するイタリア人指揮官を招聘とか…
日本国内での実績は?成果は?
風間監督から移行するにあたってこの指揮官で目指すべき頂きへ辿り着ける確率が上がるのか?
下部組織で上手く行き始めた流れも止めてしまう危険性まで孕んでいる事は度外視か?
監督更迭交代はクラブ判断なので否定はしない
が、構想をなし崩しにしてしまうような人選をする事は批難されてしかるべき
結局このクラブはトヨタから離れなければ変わらない誰も変えられないと言う悲惨な現実
何者かは知らないがクラブに暗躍する貴様ら
金も出すからには口も出すと言う事なんだろう?
ならば三木谷レベルまで金も出してみよ
話しはそれからだ
フィッカ?ベンゲル?ピクシー?
どうせやるなら50億出してモウリーニョでも連れてこい馬鹿野郎
中途半端な金持った三流蹴球団確定だ
そして「風間OUT」「風間辞めさせるなら後任なんて誰でも良い」とか言ってた者達は
近い将来「フィッカOUT」「フィッカ辞めさせるなら後任なんて誰でも良い」とまた自分等の欲求欲望だけの為に性懲りもなくまたやるのだろうな
本当に質が低過ぎてお話しに成らない
329085☆ああ 2019/09/22 12:25 (iPhone ios12.4.1)
誰が監督しようがネットをスタメンで使わなければそれで良い。
でも昨日のネットみて思ったけど愛嬌はあるんだよね。
329084☆ああ 2019/09/22 12:22 (iPhone ios12.4.1)
マッシモでも大丈夫。丸山米本太田がいるしすぐに戦術浸透しそう。
329083☆ああ 2019/09/22 12:15 (S3-SH)
今年は何とか風間さんで残留して来期に片野坂さんかミシャぶんどりに行くなら理想だった‥まあそれは風間さん負けすぎ明らかに尻に火がついてるから納得なんだわ。ただマッシモを招聘するリサーチは説明してくれ!元師弟の吉田、ヨネ、丸山、太田がクビ傾げる人物像ならあんまり意味ないぜ?それなら素さんか古賀u18監督でいいよー。今止まっているのはその辺じゃないかな?と。
329082☆88 2019/09/22 12:14 (iPhone ios12.4.1)
男性
ワクワクさせてくれー
329081☆ああ■ 2019/09/22 11:56 (iPhone ios12.4.1)
様々な困難があるのでしょうが、小西社長には最後まで諦めずに攻撃的なスタイルのサッカーを確立することを目指して頑張っていただきたい。
↩TOPに戻る