過去ログ倉庫
334026☆ああ 2019/10/05 22:16 (S3-SH)
今日は色々空回りしちゃったが何とか引き戻した。それだけだよ。何かもっとうち強いだろ!て思ってる人が居るんだけど中々一度落ちた負の連鎖て戻らんのよ。今日はシミッチとネットを代える予定だったんですが状況みてヨネとネットを交代した辺り何か見極めるもんがあったんでしょう。結果鬼門と言われたネット、シミッチコンビで同点にできました。カッコ悪いくても勝ち点は1でも積み上げる。残留争いに次に繋がる負けなんて無いんですよね。そう言う意味で戦える指揮官ですね。仙台戦6ポイントマッチですが二週間あるのでさらに練り込めば攻守良くなる気がします。マッシモ監督今のところ頼りにしてますし気に入っております。
返信超いいね順📈超勢い

334025☆ああ 2019/10/05 22:16 (iPhone ios12.4.1)
男性
☆ああ
2試合引き分けで喜んでるんがいるけど、風間さんのときは引き分けでも批判されてたな。
(SOV34)

15戦で1勝しかしてないんだから当然。
返信超いいね順📈超勢い

334024☆ああ  2019/10/05 22:14 (POT-LX2J)
おいおい
マッシモは2週間しか準備期間がなくその中で、上位2試合に対して負けてないのに引き分けがー、1点しか勝ち点がーって言われるの?
最近辞めた2年半やってた監督はj1にこれたのは補強ブースト、J1きたら毎年同じような勝ち点で補強ブーストなきゃ勝てない人だよ?
返信超いいね順📈超勢い

334023☆ああ 2019/10/05 22:14 (SOV34)
2試合引き分けで喜んでるんがいるけど、風間さんのときは引き分けでも批判されてたな。
返信超いいね順📈超勢い

334022☆ああ 2019/10/05 22:11 (iPhone ios12.4.1)
結局、攻撃が中央突破か、クロスかに変わっただけでゴール前までどれだけ迫っても最後の精度が低いのは変わらない
返信超いいね順📈超勢い

334021☆ああ   2019/10/05 22:07 (SOV39)
今日のような試合なら今シーズン中、何度か見た。
返信超いいね順📈超勢い

334020☆ぐらお 2019/10/05 22:04 (iPhone ios12.4.1)
今シーズン
とりあえず引き分け勝点1。
J2落ちなかった。
南無〜ーー。
チーん。
で外国人の監督は切るのか?
返信超いいね順📈超勢い

334019☆ああ 2019/10/05 22:04 (iPhone ios12.1.4)
シーズンの半分近くやって1勝しかできなかったチームがそう簡単に勝てるわけない
仙台戦までの2週間で戦術を浸透を
返信超いいね順📈超勢い

334018☆ああ  2019/10/05 21:56 (iPhone ios13.0)
ネットについて今日の試合前も含めて復帰後からずっと批判やいらないなどの投稿を何度も見ましたが、今日のように良い活躍をした時でも批判された時ほどの数の評価はされないですね。悪い部分もあるかもしれないですけど良い活躍をした時はもっと評価して欲しい!と1ネットファンから言わせてください、、
返信超いいね順📈超勢い

334017☆監督より 2019/10/05 21:55 (POT-LX2J)
監督や選手の評価よりさ
今日引き分けで勝ち点1積み上げたからいいの?

今日は勝たなきゃいけない試合!

ホームだぞ?
勝ち点を2つ失った試合だよ。
マッシモで良くなった?
降格しても言えます?

結果引き分け
結果下手したら次節16位まで落ちる可能性あり。

勝ち点1で安心してる場合じゃない。
勝ちにこだわらなきゃ
返信超いいね順📈超勢い

334016☆ああ 2019/10/05 21:55 (iPhone ios12.4.1)
ルンバさんありがとうございます。

もっと攻撃的にしたいと言ったのに後任は長谷川監督だったんですね笑
返信超いいね順📈超勢い

334015☆ああ 2019/10/05 21:52 (iPhone ios12.4.1)
男性

マッシモ監督は弱いチームが勝ち点を取る方法を知ってる監督だと思う。だから今の名古屋には適していると感じる。
返信超いいね順📈超勢い

334014☆ああ 2019/10/05 21:51 (iPhone ios12.4.1)
いいねは一回以上押せますよ。
キャッシュ、履歴、クッキー等をクリアすれば機種や仕様にもよりますけど押せますよ。
だから異様な速さでいいねがつく投稿はどうなんでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

334013☆ルンバ 2019/10/05 21:48 (SH-01G)
男性
マスコミの報道だけなので詳しくは分からないが、東京では史上最高の4位になったが、もっと攻撃的にしたいというクラブとの方向性が合わず、契約更新なし。昨年の鳥栖ではトーレス加入したものの攻撃陣の層が薄く低迷。風間さんのように突然の解任でなく、
10日間クラブと十分話し合ったのちの契約解除だったみたいですね。まあ、サッカーの監督はモウリーニョでも解任経験した位ですから、日常茶飯事であまり気にすることないですね。その辺も名古屋フロントは十分調査した上でのオファーですから。
返信超いいね順📈超勢い

334012☆失点減った理由 2019/10/05 21:40 (POT-LX2J)
リスク背負わないから
両サイドがあまりあがらず、また同時に上がる事をしなくなった、ボランチも同じでリスク背負って上がらない。
後ろに比重おけばスペースなくなるしピンチは減るよ。
それでも簡単に失点するけど。
2列目、3列目の飛び出しについていけてないから。
その分攻撃はどうだろ?
サイドが上がってきたりボランチ上がった時はチャンスにはなったけど厚みは減った気がする。
先制された後押し込めたのは前がかりになったのと大分が後ろからつないでくるのを引っ掛けれたから。
逆にあれだけシュートうちチャンス作り一点しか入らないのがやばい。
勝てないから、点取れないからシュートやパスに焦りがあるように感じる。コースにあまり打ててない、慌てて打つ、慌ててあげる。
急ぎすぎてミスしてるようにみえたね。
失点減ったのは守備の整理より人数残してるからだよ。
それにサイド馬はやはり右は宮原が安定する。
監督は太田、吉田を知ってるから使ってるのかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る