過去ログ倉庫
334613☆ああ 2019/10/08 23:52 (S3-SH)
どうかなあ元々マッシモは本職でシステム的に厳格にやるサッカーだしなあ。宮原がボランチで覚醒しない限り使わないんちゃうかなあ。ただ3ボランチ基本軸ならアンカーとかトップチョイスで観たいけどね。この前それでも自ら闘さんみたいに上がってきた中谷カッコ良かったなあ!あれはマッシモの采配外の力なのかああ言うので勝ちたいよなあ。
334612☆かにたまん 2019/10/08 23:34 (SOL26)
今の大田のデキなら宮原の方がいいと思います。以前より攻めの姿勢も強くなって、体力もある。
334611☆たばた 2019/10/08 22:39 (iPhone ios12.4.1)
絵に描いたように熱くなってる笑
テツヤとかいう人も、チャントの歌詞間違えてるし、どっちも荒らしなのかな。
334610☆ああ 2019/10/08 22:35 (iPhone ios13.0)
めちゃ熱くなってて草
334609☆ああ 2019/10/08 22:19 (SO-04J)
☆テツヤ
暴言?
熱くなる?
お前ガキだろ笑。
早くおねんねしな。
これで暴言になるならよっぽど他の人の方が暴言になるわ
おちびちゃん、おやすみ。
334608☆もち 2019/10/08 22:10 (507SH)
男性
グランパスあるある(RR.RyujiとRyotaの共演)早く見たいー*
334607☆テツヤ 2019/10/08 22:08 (iPhone ios12.4.1)
☆ああ
☆テツヤ
だっさ
それでよく言えたもんだな
そんだけサポートしに行ってる人とは思えないわ
(SO-04J)
2019/10/08 22:03
暴言は良くないですよ?笑
何を熱くなってるんですか?
334606☆ああ 2019/10/08 22:03 (iPhone ios13.1.2)
ゴール裏には個性溢れる方々がいらっしゃいますね。今シーズン中盤以降は結果が出辛くて耐えることも多いですが、通しで考えるとゴール裏の雰囲気作りは素晴らしいと思います。
334605☆ああ 2019/10/08 22:03 (SO-04J)
☆テツヤ
だっさ
それでよく言えたもんだな
そんだけサポートしに行ってる人とは思えないわ
334604☆その前に 2019/10/08 21:54 (iPhone ios12.4.1)
選手に愛されるクラブにならなくちゃ。
あっちふら〜こっちふら〜してちゃ選手に愛されない。
334603☆テツヤ 2019/10/08 21:51 (iPhone ios12.4.1)
☆ああ
☆テツヤ
あんたみたいな人がゴール裏には居ないですよね?
選手も否定
サポーターも否定してますよ
今の状況で冗談でも言っちゃいけないわ
(SO-04J)
2019/10/08 20:51
今年金J以外全て行ってますがゴール裏民ですよ(笑)
334602☆ああ 2019/10/08 21:45 (iPhone ios12.4.1)
勝つサッカーが一番面白い。
334601☆ああ 2019/10/08 21:44 (Chrome)
最小得点で守り抜く野球
つまらん野球で客が減るわって言われとったな まぁナゴドだから点入らんけど
落合時代の免疫があるからつまらんでも勝てば良いわ
334600☆すべて禹が正しい 2019/10/08 21:30 (SOL26)
男性 40歳
勘違いしました
アーセナル時代でしたね{emj_ip_0028}{emj_ip_0028}
グランパス時代と勘違いしました(笑)
334599☆すべて禹が正しい 2019/10/08 20:56 (SOL26)
男性 40歳
ベンゲル時代のグランパスはフォメは442で最終ラインをコンパクトに保って相手がボール持った選手に素早く早いプレスをかけて相手のミスを誘って奪うディフェンスでした。よく、コンパクトだったのでよくオフサイドトラップ掛けれず裏に抜けられることがありました。攻守一体の風間サッカーと似てる部分も多いと思います。
簡単にフォメの解説するとサイドバックは飯島(右)小川(左)が上がる印象はありました。風間サッカー程、得点するって感じではなかったです。センターバックは大岩とトーレスでトーレスの危険予測能力の高さとセットプレーの得点力もあり感心していました。
MFはウイングに平野(左)岡山(右)で二人とも得点能力も高くサイドバックとの連携は抜群の良さを見せていました。ボランチは朝野(米倉)とデュリックス(中西)は攻撃と守備能力、スプリント、体力、走力は抜群でした。
FWはピクシーと小倉でスーパーサブに森山で森山の得点力には目を見張る物がありました。95年の天皇杯の準決勝の鹿島に5-0、決勝の広島3-0がベンゲルサッカーの集大成だとおもいます。
YouTubeで95年天皇杯決勝が画質悪いですが上がってますよ。
↩TOPに戻る