過去ログ倉庫
339865☆ああ 2019/11/03 09:17 (SO-01K)
菅原は頑張ってるなー
339864☆ああ 2019/11/03 09:17 (Chrome)
大森が1番の癌でしょ
マッシモを監督にしたのはコイツ
主力選手を交渉力が無いから誰1人補強もできない
人脈も無い、交渉力も無い、労いの言葉さえ言えない
控え選手を高い移籍金出して獲得することしかできない
ダントツ最下位になると自分の立場が危ないから
必死になってなりふり構わずトヨタマネー使い爆買い
早くコイツを辞めさせないといつまでたっても
強いグランパスは戻ってこない。
339863☆あか 2019/11/03 09:13 (iPhone ios13.1.3)
ジョー
あのような悲惨な試合の後に、毎回全く関係ないインスタを平気で更新している時点で心ここに在らずなんだろう
最初はブラジル人は日本人と違うのかなとも思っていたが…
339862☆ああ 2019/11/03 09:13 (Chrome)
いくつかの失敗
正直、目も当てられない惨状
クラブ(サポ含む)が失敗をしたから起こっている事、ここをまずは認めないと
@ダイナミックプライシング
転売対策との事だったが、事実上の値上がり。導入当初から値上がりした不満はクラブに向くと思っていた。
案の定、成績が急降下すると「高い金出して見に行ってるんだから、勝てないとかおかしい」みたいな風潮に
時期尚早だったし、何よりサッカーに向いていない、リピーター率が高すぎ、勝ち負けで満足度の上下が激しすぎる
A監督交代
勝てないから、降格したくないから交代した
理解はできるが、やってはいけなかった。「勝つだけではお客は集まらない」がスタートだったはず
改善は動いて、変えてだけじゃない、信じて動かない事がもっと重要
今までの信じれない、簡単にリセットする名古屋がまた出てしまった
B選手補強
外国籍をブラジル人で固めた事で、チーム内が分断している
走る選手が少なく、プレスがかからない
ジョーの不振を想定していないから、不調でも代わりがいない
少なくともこの3つは失敗している
失敗は成功の元だが、今回の失敗を活かせる機会はかなり遠いと思う
残留でも降格でも、スポンサーも客も離れる
それでも応援してくれるサポーター、支えてくれるスポンサーをクラブは大事にしてほしい
次は我慢しよう、耐えよう、人のせいにしないでいこう
強く願います
339861☆グランパス 2019/11/03 09:04 (iPhone ios13.1.3)
マッシモ 解任
ジョー シャビエル ネット ランゲラック放出で
ドウグラス セルジーニョ ソウザ CBを取ろう
キーパーは補強か武田で充分
ランゲラックはいいキーパーだがノーチャンスなシーンが多い
そもそもシュート打たれすぎだからランゲラックでも失点する
339860☆ああ 2019/11/03 09:03 (SOV39)
最終節は鹿島は勝ち→優勝、名古屋は勝ちor引き分け→残留、負け→降格、という展開になりそう。そうなると鹿島のモチベーションが頂点になり、絶対的不利な状況に陥りそう。そのためにも鹿島戦より前に残留を決めておく事が絶対的条件だ!
339859☆ああ 2019/11/03 09:02 (iPhone ios13.2)
8:46さん
ん?八つ当たり?
文章をどう読解したら八つ当たりに解釈できるんですかね。
339858☆旭日 2019/11/03 09:01 (iPhone ios12.4.2)
来季はJ2で、昇格という明確な目標があった方が、チームもサポーターも一枚岩になれるのかもしれませんね。
酷だとは思いますが、今季降格という現実を目の当たりにしないとフロントも選手も何も変わるきっかけは得られないと思います。
あのJ2で迎えたシーズンは寿人さんが圧倒的な牽引力でチーム全体の雰囲気を引っ張っていってくれていたと思う。
339857☆グランパス 2019/11/03 08:59 (iPhone ios13.1.3)
あのサッカーしててどこに勝てるのかしら
ユースと練習試合やって教えてもらえってー
339856☆他サポ 2019/11/03 08:59 (iPhone ios12.4.2)
名古屋住んでたことあるので応援してます。
最低でも残り試合どこか1つで勝ち点3を、合計4とれば行けそうな気がします。
今のチーム事情、選手の特色を理解してる人を監督にしていたら皆さんからこんなに文句出なかったんじゃないかなと思います。
DAZNで見て昨日とかもジョー最初休ませてネットとアーリアもう少し前でスタートが正解じゃないかなとかヤキモキしています。
残り試合信じて応援してあげてください。
私も密かに応援してます。
339855☆ああ■ 2019/11/03 08:58 (iPhone ios13.1.2)
風間からマッシモになって
セットプレーからの失点が急激に増えてるんだが
339854☆グランパス 2019/11/03 08:58 (iPhone ios13.1.3)
42分のジョーは酷いな
丸山も正直あたり弱いね
競り負けるし中谷のカバーにランゲラックいなかったらってシーン多かったしね
339853☆グラ 2019/11/03 08:58 (iPhone ios13.1.3)
来年はドラゴンズを中心に見に行こうかな
グランパスつまらないし
339852☆ラグビーは終わった。南アフリカおめでとうございます\(^_^)/ 2019/11/03 08:56 (KYV41)
さて次はサッカー、Jリーグです。そして名古屋グランパスです
赤崎、米本、豊、シミッチ、マテウスを補強し
今年はタイトルが取れると楽しみでしたが…
まさかの11月、
Jリーグ終了間際の残留争い…
(-_- )
春のワクワクが
秋はハラハラに変わりましたが、
残留して下さい
天皇杯は大学生に負けて
風間さんは解任され
マテウス、相馬、クッシー、コバユー、金井等、
たくさんの選手が移籍してしまいましたが、
J1残留、何とかなった
来年、オリンピックイヤーもグランパスはJ1、
多分、そうなります
がんばれーグランパス、
まずは次
絶対勝つ( ;`Д´)
339851☆ああ 2019/11/03 08:46 (iPhone ios13.1.3)
☆ああ
以前公式Twitterに風間さんのことをボロクソ言う何人かのTwitter見た。
そしたら結構な数の人がドラゴンズファン(全部じゃないですよ)だったんですよね。
ドラゴンズファンはアンチ風間さんが多いんですかね。
(iPhone ios13.2)
2019/11/03 08:40
いくら勝てないからって関係ない中日ドラゴンズに八つ当たるのはよくないぞ
名古屋のサポーターはこういうところがダメだよな
↩TOPに戻る