過去ログ倉庫
340461☆ああ1225 2019/11/05 12:45 (iPhone ios13.1.3)
男性 4歳
本当の
ファミリーて傷を舐め合うだけではいけないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

340460☆はち 2019/11/05 12:33 (none)
男性
たぶん
多分だけどマッシモは残留に向けて最善の事をやろうと
していると思う(失点せずに負けないサッカー)けど
クラブの体質的に受け入れれいないよね
90分間守り抜くことはうちのアイデンティティ的に無理!!
先制された後のサッカーを最初からすべきだと思う。


返信超いいね順📈超勢い

340459☆にか 2019/11/05 12:18 (iPhone ios13.1.3)
グランパスコール
残り試合、結果がどうあれ試合後にゴール裏からグランパスコールがあるといいなー。
スタジアムで苦しい時に自分もすごく励まされます。
選手は戦術や練習内容も変わって、めちゃくちゃ苦しい状況だと思う。
せめてゴール裏と選手だけでもファミリーとして貫いて乗り越えて欲しいな。
ふと思ったところです。
返信超いいね順📈超勢い

340458☆no10 2019/11/05 12:08 (ASUS_Z01FD)
男性 42歳
風間さんのサッカーは攻撃に期待感があった。
うまくいっているときは最高だった。
アウェー鹿島戦なんて、負けたけど無茶楽しかった。

ただ、対策されて負けが混んできて、降格も見えてきたから、風間さんのサッカーにみんな疑心暗鬼になった。

アウェー清水戦のような負け方はもう見たくないと、誰もが思ったはず。

そのタイミングでの解任。

個人的には致し方ないかなと思った。

ただ、監督交代がまったく好転を招いていない。
降格が現実味を帯びてきて、何を信じていいか分からなくなってきた。

選手に対しても信頼感がなくなってきて、悪態をつくようになった。
ダメだとは思っていても…

ただ、残り四試合、信じるしかない。
頑張って支えるしかない。

みなさんも同じ気持ちでサポートしていきましょう。

長文、失礼いたしました。
返信超いいね順📈超勢い

340457☆ああ 2019/11/05 12:06 (iPhone ios12.2)
(SOV32) 2019/11/05 11:11さん
10:23さんは解任までの客観的な成績を載せてただけでしょ。

その後の成績がどうとか残留の可能性がどうだこうだと言ってないですよ。
返信超いいね順📈超勢い

340456☆ああ 2019/11/05 12:05 (F-01K)
鳥栖、磐田戦が残留するかどうかの大一番。
磐田が降格決まってるようだと逆に怖い。
神戸戦で勝ってくれるのが一番だが札幌戦の後の1週間では望み薄。
神戸戦終わるとまた2週間空くが、マッシモに変わって試合間隔がかなり空いてるんだが内容、結果ともよくない。
ラスト鹿島戦で残留をかけることになるのは避けてほしいが現実的になりつつあり不安だ。
返信超いいね順📈超勢い

340455☆アンチマッシモ 2019/11/05 11:48 (POT-LX2J)
言える事は
今のままだと残り全敗、松本に抜かれることもありえる。
松本は勝ち点1づつでも積み上げてる。
風間解任は仕方なかったがマッシモではなかった。

今奮起すべきは監督ではなく選手

残念だけどいま1番状態悪いのは名古屋だと思う。
マッシモを今解任できないだろうし風間呼ぶことも出来ない。

だったら戦術どーこーより勝ちにこだわったプレーが見たい。
勝つための采配してほしい。

マッシモのつまらないサッカーだろうが風間流のサッカーを選手が自主的にやろうがとりあえず勝て!
残留しなきゃ意味ないよ
返信超いいね順📈超勢い

340454☆グランパス 2019/11/05 11:34 (iPhone ios13.1.3)
走れない
競り負ける
セカンドボールが拾えない
パスがズレる
シュート打てない
修正能力がない

このチームが勝てる訳がない
返信超いいね順📈超勢い

340453☆ああ 2019/11/05 11:32 (SH-03K)
フロントが一枚岩でないからこうなる。
あの敏腕の久米さんさえ後半は派閥争いなどで低迷したんだから、我々には見えない闇がフロントにあって
チームの発展を阻害しているんだろう。
返信超いいね順📈超勢い

340452☆ああ 2019/11/05 11:32 (iPhone ios13.1.3)
今年はターニングポイントのアウェイ清水、ホーム仙台とことごとく負けている。
とにかく勝負弱い。
返信超いいね順📈超勢い

340451☆グランパス 2019/11/05 11:31 (iPhone ios13.1.3)
風間はもういいって

点取れてたのを最初のほうだし退任らへんはもうあまり点が取れて無かったでしょう

選手層でフロント否定してるけど補強しなくても選手個々の能力を底上げして層を厚くすることもできる
むしろ補強は他のチームに比べたら充分でしょう
ここを活かせなかった風間でしょう
返信超いいね順📈超勢い

340450☆暴風  2019/11/05 11:26 (SC-04L)
ジョー、丸山、米本の長期離脱がなかったらこんな事にはならなかった、選手層の問題
悪かった所だけ切り取る人は、良かった時をどう見ていたんだろうか
大森out
風間in
めでたしめでたし
返信超いいね順📈超勢い

340449☆たばた 2019/11/05 11:26 (802SO)
監督解任が是か非かは関係なく
残りの4試合はマッシモさんでいくしかない

その前提があって、あえて言おう
来年は頭を下げて風間さんに戻ってきてもらいたいと願う
それがかなわないなら
風間さんのやり方をベースに考えられる方がいい
つまらなくて勝てないのは、最も悪いよ
返信超いいね順📈超勢い

340448☆ああ 2019/11/05 11:24 (SOV32)
すみません。
1試合カウントしてませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

340447☆ああ 2019/11/05 11:22 (SOV32)
とてもじゃないけどあの状況で

4勝以上
3勝1分3敗
2勝4分1敗

の三パターンより悪い成績しか取る気はしなかったけどね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る