過去ログ倉庫
340582☆ああ 2019/11/05 23:21 (SOV32)
今日浦和が負けたおかげで、2試合少ないのに1試合勝てば得失点で浦和を抜ける。
ひとつの明るい兆しだと思います。
豊スタの試合も残してますし、前を向いていきましょう!
340581☆ああ 2019/11/05 23:19 (SCV39)
風間サッカーがおもしろいと言ってる人は、相手に自由にさせてもらってた時のことを言ってるのだと理解しています。実は僅かな期間しかなかったのですが。勝てなくなってからは見てるとイライラ、モヤモヤするような内容ばかりで、おもしろいとはとてもじゃないけど言えない内容でしたからね。改善する兆しも皆無でしたし。
340580☆ゴメス 2019/11/05 23:12 (iPhone ios13.1.3)
男性 47歳
風間さんは居ません。
前向き戦え。
今の監督 選手を応援します。
340579☆ああ 2019/11/05 23:12 (iPhone ios13.2)
マッシモさん頑張れ〜。チケットも売れてますし大観衆で後押しします
340578☆ああ 2019/11/05 23:10 (Chrome)
去年の神戸戦
毎度おなじみのシーン
340577☆ああ■ 2019/11/05 23:08 (iPad)
終わってるな、
サポもフロントも。
落ちるとこまで落ちたらいい。
340576☆ああ 2019/11/05 23:08 (iPhone ios13.2)
熱狂的になると正しい判断ができないんだよ。
パスを回してるだけで何となく先進的に感じちゃうんだよね。
冷静に観てると、
相手からすればパスミスの自爆を待てば勝てる訳。
で、やっぱり負けちゃうし、問題なの全然改善される気配がないこと。
解任は当然。
グランパスの成績の責任を
マッシモに向けるべきではないよ。
340575☆ああ 2019/11/05 23:04 (iPhone ios13.2)
同感!
340574☆ああ 2019/11/05 23:04 (iPhone ios13.1.3)
色々な選手いたけど、安田だけは糞。
340573☆ぐらんぐらん 2019/11/05 23:03 (Chrome)
男性
風間サッカーにはもどりたくない
今さらですが…
ボール奪って、攻撃!
と思ったら、ポゼッション重視で
パスをコネコネ
パスをコネコネ
さらには、ゴールへ向かわずバックパスの嵐
このサッカーにどんな魅力があるのかさっぱりわからない
あげくのはてに、相手の守備陣が整ってからセンタリング入れて跳ね返される
風間サッカーのどこが面白いのか??
340572☆無明 2019/11/05 23:03 (Safari)
グランパスの黄金の未来を見据えてます。
しばらくないですよ。来季の大卒獲得1人でしたか。
ユースが強いっていっても、彼ら他所に行きますよ。
大スポンサーのトヨタの未来も明るくない。
私も含め自業自得です。
340571☆餃子定食■ ■ 2019/11/05 23:02 (iPhone ios13.1.3)
糸が切れた凧状態
大分、仙台、札幌と観戦しましたが正直なところ内容は悪くなるばかり
鳥栖戦に負けると更に厳しくなり磐田戦は相当なプレッシャーの中での試合になります
『糸が切れた凧』の着地点はJ1なのかJ2なのかはグランパスではなく他チームの結果次第
ま、それでも残り4試合は全てスタジアムに行く
今の心の拠り所は『サッカーは試合をしてみないとわからない』
それだけ
4回の返り討ちされるかもしれないと札幌からの飛行機で覚悟はしております
340570☆ペレス■ 2019/11/05 23:01 (SC-04F)
男性
ただ後任は大失敗、、。
340569☆名無し 2019/11/05 23:00 (SC-04E)
男性
安田の話すんなよ!
あいつだけは絶対に許さん!
340568☆ペレス■ 2019/11/05 23:00 (SC-04F)
男性
まだ風間さんといってる人いてビックリ。私も風間さんには長く続けて欲しかった派ですが、選手の気持ちが離れちゃったんでしょ?じゃなきゃ夏にあんなに移籍しないよ。選手が風間さんに皆ついてくというなら続投で良かったと思うけど。
↩TOPに戻る