過去ログ倉庫
342011☆ああああああ 2019/11/10 21:40 (Chrome)
来年は時間もあるし攻撃的なサッカー標ぼうする監督連れてくるだろ。
ジョーの相方で点取れる選手が必要だ。
342010☆旧おシヤチ 2019/11/10 21:38 (arrowsM03)
神戸戦はそれまでより数段良かった。選手に自信が戻り、残留が少し楽になって今後に光が見えたのは80%ぐらい嬉しかった。あとの20%は怒りに近い。
名古屋はもう一つ上のレベルのものを目指していたが、他のクラブに出来たことを自分達は途中で挫折し、妥協して今に至る。
合わなかったのではなく、クラブとして出来なかった。やらなければいけない事を出来ないこと事と言い換えてしまった甘さを残したまま、反省もなく次に進んだ。
小西社長は責任をとるかもしれないが、貫こうとした姿勢はクラブに残すべき。逆に強化部は責任をとらないかもしれないが、一貫性のない考え方は残してはいけない。貫けなかった人は、今後誰が監督になっても多分同じことを繰り返す。
342009☆ああ 2019/11/10 21:37 (S3-SH)
マッシモさん来た時は自分も微妙なイメージだったけど前田をかなりかってくれていた節はあったんでそれは悪い気はしなかったんですよね。と言うか去年マッシモ鳥栖をフルボッコにしたのも戦術前田でしたね。今度は逆にマッシモが戦術前田使って鳥栖に挑みに行くんだろうか?不思議な縁だ。
342008☆ああ 2019/11/10 21:34 (iPhone ios13.1.2)
というかとりあえず勝てる監督がいい
つまんなくてもいいから
何年後かにそれなりに選手が揃ってきてからだろ
理想を語るのは
342007☆ああ 2019/11/10 21:32 (SOV32)
昔誰かが言ってたけど、サッカーが70点の出来で勝てるとしたら、風間監督は100-20点のサッカーをしてて、
鬼木監督はより80点からぶれないサッカーをやってる。
って言われてなるほどなって思った。
たしかに今年の上シーズンの鳥栖、札幌とかは100に近い点だと思う。
でもめちゃめちゃひどい出来の試合もあった。
俺は常に勝ちを狙える80点のサッカーができる監督が来てほしいな。
理想は常に100点の監督だけどね。
342006☆コアラ 2019/11/10 21:29 (iPhone ios13.1.3)
女性 26歳
神戸戦 上手く行きすぎ!
決定期に決めれたのは大きい
ただ、累積イエロー
リーチが、4人!
最後まで怖いよ〜
342005☆名無し 2019/11/10 21:29 (SC-04E)
男性
せっかく勝ったのに、風間だのマッシモだのってやってんの??
いい加減、不毛な言い合いやめろよ(笑)
342004☆餃子定食■ ■ 2019/11/10 21:26 (iPhone ios13.1.3)
次節で残留は決めたいね
残留争いに巻き込まれて残留が遅れる程、来シーズンの補強交渉が不利になる
オファーが来たチームが来シーズンJ1なのかJ2なのか分からないのに選手が来るはずがない
342003☆ああ■ ■ 2019/11/10 21:25 (SOV39)
勝ちにケチをつけるのではなく冷静に見ると、神戸がガツガツとプレスしてこなかったのが幸いした。元よりウチの選手たちはある程度自由にさせてもらえれば、無類の強さを発揮する。今年の札幌戦・浦和戦・川崎戦のように。
また攻めに関しては明らかに「戦術・前田」だった。それが当たったのが良かった。
342002☆ああ 2019/11/10 21:22 (SOV32)
伊藤と赤崎だけは完全移籍にしてほしい!
やっぱり将来がある大型ボランチとジョーカーとしての二人は必要。
山田くんは試合出れるところでやらしてあげたいからお返しでもいいかな!
実績はあるけれども正直未知数過ぎるのがね!
イケメンで女性ファンも増えそうだけど!
342001☆マルナカ食品センター 2019/11/10 21:18 (F-04K)
マッシモもサポ以上に苦しんでいたと思います
風間さんの後を引き継ぐ強い決意と覚悟を感じた勝利でした!
342000☆ああ 2019/11/10 21:08 (iPhone ios13.1.2)
この掲示板って思いの外脳内お花畑の人が多いのね
341999☆ああ 2019/11/10 21:04 (506SH)
鳥栖戦見てたけど
金井は今日は右WBだったぞ。得点はセットプレーで頭。でも決定力といいあの身長で一番最初にボール触れるんだから上手さが目立つ選手ではないけどJでも特別な唯一無二の嗅覚としか言えないわな笑っ
341998☆ゴリ 2019/11/10 21:03 (iPhone ios13.1.3)
これで名古屋の問題はほぼ解決…
来年もフィッカ体制でしょう。
ゴタゴタのない普通のシーズンをおくりたい…安定したサッカーを希望。
攻撃的なスローガンとかいらないです。
341997☆赤眼の鯱 2019/11/10 21:01 (SHV39)
昨日の勝利で残留には一歩近付いたが、残留が決まったわけではない。
気持ちを引き締めて、次の鳥栖戦も絶対に勝ちましょう!
↩TOPに戻る