過去ログ倉庫
343231☆鞍馬 2019/11/19 22:21 (SH-01K)
男性
マッシモさんの練習
公開してるのが一部だけなので仕方ないが、フィジカルトレーニングとシュート練習を念入りにしてる
つまり、風間さんの頃に足りなかった所と判断してのことだよね
フィジカルトレーニングって、選手個々でやらないのかな?
CR7は家に身体鍛える器具が一杯有ったが、他の選手は違うんかな?
シュート練習も皆でやるもの?
風間さんは自主練時間を多くとったけど、結局はやらされないと駄目ってことなんかな、、、
なんか、、、悔しいな
343230☆ああ 2019/11/19 22:19 (S3-SH)
とりあえず3戦で無双してうちの選手E1に送り込みたいよ。
343229☆平野孝 2019/11/19 22:18 (iPhone ios13.1.3)
万が一
J2落ちたら
もう一度風間さんにお願いしたい
って恐らくかなりの人が思ってる
それくらい魅力ある人だ
素晴らしい解説でした
343228☆ああ 2019/11/19 22:11 (Chrome)
赤崎選手のnote何度も読んでる
サッカー選手としても魅力あるプレイヤーだけど、あんなフランクにサポーターや選手やネット(選手じゃないほうの)と向き合える人間性が素晴らしい
ぜひ来年もその先も名古屋の赤崎選手として活躍していただきたい。
343227☆ああ 2019/11/19 22:08 (iPhone ios13.1.2)
中谷はいつか、ね?
今は無理だわ
343226☆ろね 2019/11/19 22:06 (S1)
ここ2試合だけ見ても中谷は日本代表に入るべきだと思いました。グランパスの攻撃的なサッカーでかなり苦渋をなめている中で、プレッシャーに真正面から立ち向かい確実に成長している姿は、負けてましたが毎試合期待させられました。今日の三浦選手も成長してるのが伝わってきましたが、うちの中谷をぜひ見てもらいたいです。
343225☆ああ 2019/11/19 21:59 (S3-SH)
風間さんが勝ち点31から伸びて無かったし(3連敗)セカンドステージ9試合で一勝三分けだよ?どうにもヤバいとこまで勝てなくなったのにしゃあないやん。サポの意見とかよりそこまで引っ張ってくれてやむ無し迄行ったのに蒸し返すの?俺らの意見て?そんなん反映されるならそもそも小倉が最速でクビになっとるわ!
343224☆ああ 2019/11/19 21:59 (iPhone ios13.1.3)
マッシモ 監督は繋ぎでいいよ
言葉が響かないから
343222☆ああ 2019/11/19 21:55 (SOV32)
なんかそれっていい訳のように聞こえるんですよね。
ここの板でも当時、解任しろだの罵倒が凄かったですし、フロントも多少なりとも世間の意見を
聞いてから決めてると思うんですよね。公式twitterでも風間さんへの批判凄かったし。
それを今更全く関係ありません、と言われてもね・・・。
気持ちが分からんでもないですけど、世間の意見はほぼ素人の意見ですからね。
世間の意見で解任を少しでも考慮してしまうフロントではないと思います。
何故ならば世間の意見を気にするなら、去年のリーグ前半戦で解任されてるはずです。
サポーターで我慢できてない人はとっくに試合も掲示板も見なくなってますよ。
みんな我慢した先にあなたも私もいるのだと思います。
343221☆ああ 2019/11/19 21:52 (iPhone ios13.1.2)
赤アのツイ廃化が止まらない
343220☆ああ 2019/11/19 21:51 (iPhone ios13.2.2)
あたりまえ
343219☆ああ 2019/11/19 21:50 (iPhone ios13.1.2)
反論しやすい書き込みには反論する
343218☆エジプトの英雄■ 2019/11/19 21:45 (Chrome)
ああさん
サポーターには監督を解任する権利なんて無いですよ。
名古屋だって楽しんではなかったかも知れないですけど、スタジアムでは川崎に負けないくらい必死に背中押してたと思います。
フロントの決めた解任をサポーターの我慢と結びつけるのは違うとおもいます。
なんかそれっていい訳のように聞こえるんですよね。
ここの板でも当時、解任しろだの罵倒が凄かったですし、フロントも多少なりとも世間の意見を
聞いてから決めてると思うんですよね。公式twitterでも風間さんへの批判凄かったし。
それを今更全く関係ありません、と言われてもね・・・。
343217☆ああ 2019/11/19 21:44 (iPhone ios13.2.2)
長期的なビジョンにマッシモさんが適任な理由を教えてほしい。
343216☆77(不屈) 2019/11/19 21:44 (SO-04J)
男性
風間さん解説お疲れ様でした。
久々に声聞けて安心しました。
↩TOPに戻る