過去ログ倉庫
344930☆ああ 2019/11/28 23:19 (iPhone ios13.1.3)
気分を高めるためにホームの磐田戦を見返したけど、磐田のメンバーが今と全然違って驚いた。全く別のチームになってるね。だからこそ油断大敵。厳しい戦いになると思います。
返信超いいね順📈超勢い

344929☆ああ  2019/11/28 23:17 (iPhone ios13.1.3)
J2時代も愛媛戦の4-0から4-4に追いつかれたのもありえないけどな。不安定過ぎた。

マッシモのカテナチオに期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

344928☆ああ1225 2019/11/28 23:14 (iPhone ios13.1.3)
男性 4歳
マッシモ監督で来季も行くのであれば、FWに永井選手タイプは必然だね、右ウイングにも快速ウイングを、左サイドバックにホーシャ選手みたい選手が欲しい。
出来たら、悪童マリオバロテッリ選手あたり獲得してくれないかい。年俸は4億でいけるみたい
返信超いいね順📈超勢い

344927☆ああ  2019/11/28 23:14 (iPhone ios13.1.3)
長谷川健太監督
「今のFC東京は、まだいろいろな戦い方ができるチームではないかもしれない。ただ、強度の高い守備をして、相手が嫌がる速くて迫力のある2トップ(ディエゴ・オリヴェイラと永井謙佑)がいる。この武器を信じていい。今季は優勝に向けて、相手がこちらの武器をわかっていても止められない、凌駕するまでの質と勢いを出していかないといけない」

やっぱ強度の高い守備はベースだよな。
風間時代のお粗末な守備じゃタイトルは厳しい。
返信超いいね順📈超勢い

344926☆ああ 2019/11/28 23:14 (iPhone ios13.1.3)
なりすましがどうとか言ってる人。
よくわからんし、ホントどーでもいい。
アダイウトンは少し気になるが、勝てるだろ。
シュート枠内ゼロは勘弁して欲しい。
それじゃ勝てないから。
返信超いいね順📈超勢い

344925☆ペンギン  2019/11/28 23:11 (iPhone ios13.1.3)
J1に昇格した事の無いクラブや、J2降格後10年間昇格できていないクラブもある中、
降格して主力選手が散り散りなったクラブを、たった1年でJ1に昇格させた監督が無能な訳ないんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

344924☆ああ 2019/11/28 23:10 (SCV39)
川崎では5年かかったから、名古屋でも5年かければ同じように良くなるはずだったと思っている人が少なからずいるみたいですが、それは希望的観測の域を出ない考え方ではないでしょうか。

むしろ客観的に3年目まで、そして勝てなくなってからの状態を見たら、川崎と同じようには行かないな、5年、6年経っても風間サッカーの完成は程遠いどころか、今より良くなることも難しいと分かると思うのですが。

なんとかなるはずだと、確かな根拠のない考えでズルズル続けるのは明らかに得策ではないです。まさにダメな会社の典型ですよ。

まあ奇跡の大当たりに賭けるんだと分かった上でそれを選ぶというのであれば理解しますが。
返信超いいね順📈超勢い

344923☆何があってもグランパス 2019/11/28 23:10 (iPad)
男性
まずは残留、今週末に決めましょう!
2249さん、同感です。
私は風間さんのファンでした。
本も読みましたし、練習もよく見に行きました。この前の代表戦の解説も良かった。
もう少し、目先・目の前を何故見れなかったのでしょうか、J2から復帰を決める福岡戦、超目の前戦術できるのに。。。残念でなりません。

まあ、勝負に「タラレバ」は禁物ですが、確かに風間さんが続けていたら残留は危なかったかも。
解任致し方なし、、、と思います。風間さんの目指すサッカーでの得点はそれほど多くないんですし。

これからはマッシモさんを応援するのですが、来年、このままではひじょーに危ない、まずい、、、と思ってしまいます。

まあ、こんな話は残留を決めてから。
今週末も最終節も3節連続で現地で応援です!
グランパスが勝つと幸せな私です。
返信超いいね順📈超勢い

344922☆ぐらぐらんぱ 2019/11/28 23:08 (F-03H)
男性
うーん
だいぶ残留に近づいてるけど、まだ確定じゃあ
ない!ここから負けて入れ替え戦でも…、って
可能性も十分考えて、念には念を、そして強い
気持ち、まずは負けないことを考えるべき!
マッシモさんは、カルチョ出身で1-0、0-0の
重要さ、結果の大事さを分かってる。
今は面白さ、ボール支配率より大事なもんが
ある!勝ち点1でも積み重ねること!

風間さんは魅力的だった。フロンターレ粉砕は
見事だった!けど、現実離れした対応で勝ち点
は積み上がらず。恐らく頑固な方なので、そこ
は再登板しても変わらないだろう。
リーグ戦を戦う上では、その考えは厳しいし、
トップリーグ=J1にいることが何より大事。

残留争いの足枷がある中で、マッシモさんの
ダメ出しはかわいそうな気がするわ…。
課せられた状況、ノルマが全然ちゃうやん!
返信超いいね順📈超勢い

344921☆ああ 2019/11/28 23:04 (Chrome)
605SHが熱烈な信者なことは誰もが知っとるよ
返信超いいね順📈超勢い

344920☆ああ 2019/11/28 23:03 (SH-01H)
風間サッカーは面白いがやる方は難しい、ピクシー1年目のサッカーが分かりやすくて良かった。
返信超いいね順📈超勢い

344919☆ああ  2019/11/28 22:57 (iPhone ios13.1.3)
完全に信者ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

344918☆ああ  2019/11/28 22:49 (605SH)
時間がかかるって
そりゃ川崎の時と違って完全にクラブとしてゼロにリセットしてからのスタート、筑波大の教え子も連れてこれないし時間かかるでしょ

正直5年である程度まで持ってけたらいいほうだと思ってた、あ、信者とか言われるかなこれ
返信超いいね順📈超勢い

344917☆名無し 2019/11/28 22:49 (SC-04E)
男性
よくサッカーを見たことなかった人にとって、風間サッカーは新鮮だったのでは?

もう少しリアリストであって欲しかった。

世の監督で、あれだけ理想を追いかける人はそういないと思う。
その姿勢は評価するけど、もう少し足元見てサッカーして欲しかったな。
そうすれば、もう少し長期政権になったのにね。
返信超いいね順📈超勢い

344916☆なごたま 2019/11/28 22:49 (iPhone ios13.1.3)
男性
磐田には勝ちたいけど、残留してほしい気持ちもあるなぁ。移動距離も近いし、ピッチとの距離も近いから。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る