過去ログ倉庫
347338☆和和 2019/12/04 21:17 (iPhone ios12.4)
男性
インスタで土曜配布のフラッグをアップされてる方がいました
新ユニと同じデザインどのことなので
今年の朱の赤ではなくて2016年の赤な感じかと
上下にグラデーションがかかってそうなので
シックでアダルトな印象です
楽しみだ!!
347337☆ああ 2019/12/04 21:12 (SC-04J)
夏の補強に関してはマリノスは確かに素晴らしかったけど
監督が変わるのか変わらないのか揺れ動いてるチームには、なかなか来てくれる選手はいなかったのではなかったかと思います。
フロンターレ戦に勝って、風間さんの延命が決まったから一気に選手が出ていったのではと思うけど。
もう少し早く監督を交代してたら、出ていかずに残った選手もいたかもですね。
347336☆タイプN 2019/12/04 21:11 (iPhone ios12.2)
new kit.
土曜日着用の新ユニフォームの
デザインが楽しみ。
こんな時代だから情報が全く非公開なのも
とても嬉しい。
楽しみだ。
347335☆ああ 2019/12/04 21:06 (SH-03K)
試合後のセレモニーが荒れそうだな。
347334☆マッシモ様 2019/12/04 21:05 (iPhone ios13.2.3)
男性
マッシモ監督は絶対に勝ち点を取らないといけない仙台、磐田戦を軽く落とした時点で限界を感じております。
347332☆ああ 2019/12/04 20:51 (SOV34)
マッシモサッカー、ドン引きしてるくせに先制点取られ、その後惨敗!
347330☆ああ 2019/12/04 20:46 (iPhone ios13.2.3)
とにかく、マッシモ監督のサッカーは全てにおいて正義である、何一つ間違いは見つからない、風間さんと違い、守備こそ正義そして守備こそサッカーである一にも二にも三にも四にも五にもドン引き守備こそサッカーの全てだとマッシモ監督から学びましただ
347329☆ああ 2019/12/04 20:35 (S3-SH)
今思えば福岡とのpoで仲川がいて富安がいたのかあ!人の成長て怖いなあ。
347328☆ああ 2019/12/04 20:25 (SC-04J)
マッシモさんのサッカーを見てると、風間さんが
『相手の対策をとっていたら成長はできない』
って言ってたのを思い出す。
まー、風間さんには、もう少し対策とってほしかったですが。
二人はあまりにも極端すぎるなー。
マッシモさんで来年も行ったら最初のうちは勝てないかも。
相手の対策がとれないから。
そうじゃなくても相手の対策をしっかりとっての一週間は、相手がフォーメーション変えてきたり選手を入れ換えてきたら、もう意味がなくなってしまって、テストの山あてみたいに、山があたらなかったからダメにでしたじゃ厳しい。
次の鹿島戦で、どう戦うのか
しっかり見させていただきます。
347327☆ああ1225 2019/12/04 20:21 (iPhone ios13.1.3)
男性 4歳
大丈夫
1年で、サポが使う金なんてたかが知れてる、
j2に落ちて,ダイヤモンドクラスのスポンサーが居なくなるより平気・平気。
ダイヤクラスは、最低でも七桁後半か八桁以上のお金をだしてる。
確かに、チリも積もればて事もあるけど。
347326☆ああ 2019/12/04 20:18 (SH-03K)
マリノスでいえば仲川の覚醒があるよね。
仲川といえば、2年前のプレーオフ決勝で福岡と対戦した時出ていたが、その時、福岡の山瀬が放ったシュートがバーを弾き跳ね返りのボールを仲川がヘディングで押し込んだが武田が反応よくキャッチしたり、最後右サイドでドリブルで持ち込まれかわされて危ないシーンを作り出したりとチャンスを作るが得点力がないイメージだったが得点、アシストとも稼いでいる。
347325☆葉山■ 2019/12/04 20:17 (WAS-LX2J)
風間氏はマテウスにも、攻撃の時は自由にやらせてましたよ。
マテウスに限らず、全選手に攻撃の姿勢を見せるのであれば、積極的にゴールを狙わせていました。それでも打たない、打てないのは、選手の性格の問題です。
風間氏の意図は、あくまで崩すためのパスですからね。何もゴール前でコネコネしろなんて、言ってなかったですよ。要するに、選手達の創意工夫でゴールを狙っていけとずっと言っていました。本当のストライカーなら強気で一人でいけます。
そこを履き違えると、いけません。
まぁでも、マテウスがグランパスで微妙だった1番の問題は、今のマリノスと違って、マルコスジュニオールや仲川のように一緒に前に走れるFWがいなかったのが問題でしょうね。足の速い若い前線。監督関係なく、必要です。
347324☆パジャママスクマン 2019/12/04 20:11 (Nexus)
9歳
マリノスとの差
エジカルジュニオが怪我で長期離脱した際に
エリキやマテウスを緊急補強したマリノスと
マテウス、相馬、金井、小林達が抜け
米本が大怪我しても
殆ど補強しなかったグランパス。
この差は大きいし
見過ごしてはいけない。
347323☆ああ 2019/12/04 20:08 (iPhone ios13.1.3)
代表が全てではないけど
代表に呼ばれなくてもいいと思ってる選手はいない
347321☆ああ 2019/12/04 19:45 (iPhone ios13.1.3)
プレーオフの可能性って本気で言ってる?
代表に選ばれることが全てじゃないし、来週以降はしっかりと体を休めて家族サービスして下さい!
↩TOPに戻る