過去ログ倉庫
356885☆んーと 2020/01/04 11:05 (iPhone ios13.1.3)
僕は鹿島サポではないけどね笑
彼女が名古屋サポで一緒に見るようになってから好きになった。まぁきっと歴は浅いから貴方よりかは名古屋の歴史やなんだってわかってはいないと思うけど…
僕は和泉選手の活躍を期待します。ウチとの試合では活躍しないでほしいけど。
356884☆ああ 2020/01/04 11:03 (SOV34)
あらら 相馬いっちゃったね 残念
356883☆ああ■ 2020/01/04 11:02 (iPhone ios13.3)
川崎は攻撃的な右SBが欲しいんでしょ?
エウシーニョみたいな
守備の評価が高い宮原を取る意味は?
356882☆おこめ 2020/01/04 11:01 (iPhone ios13.3)
男性
そんなに
和泉 そんなに凄い選手?
356881☆ななし 2020/01/04 11:01 (iPhone ios13.3)
男性
とりあえず今年優勝できなかったら、フロントは全員辞めろよ。
こいつら何の責任も取ってない。
主力選手の流出を避けないと、いくら補強しても戦力上積みにはならない。
このままでは田口、和泉に続き、名古屋を見限る選手が続出すると思う。
相馬も怪しいし。
フロントは過去から何一つ学んでない。
356880☆ああ 2020/01/04 10:59 (SO-01J)
そもそも川崎サポのツイートなんて見ないからどうでも良い。
356879☆ああ 2020/01/04 10:51 (iPhone ios12.3.1)
川崎サポのツイートで和泉鹿島移籍なら宮原はフロンターレに行きそうみたいなコメント結構みかけて不愉快
むしろ和泉流出なら絶対に宮原は残留してもらわないと困る
大森さん外からの獲得に熱心なのもいいが現有戦力の慰留にもしっかり力入れてくれよ。
356878☆名無し 2020/01/04 10:48 (SC-04E)
男性
1032
一番ネチネチしてんのはあんたじゃねぇーかよ。
356877☆ああ■ 2020/01/04 10:45 (SH-M08)
青木は移籍したくてもどのチームも取らないしいらないでしょ
356876☆台湾まぜそば 2020/01/04 10:45 (iPhone ios13.3)
この時期に出てかれると補強のしようがないね。ジョー、シャビって契約更新したっけ?
356875☆そうれい 2020/01/04 10:34 (iPhone ios12.4.1)
和泉
とにかく移籍して寂しいというのはどのファミリーも一緒ですよね。
降格した2016シーズンのほぼ唯一と言って良い光が和泉のデビューからの成長だと思っているのでなおさらです。
かく言う私も去年の鯱の大祭典ユニが和泉です。
356874☆ああ 2020/01/04 10:32 (iPhone ios13.3)
女性
青木選手も移籍なんですかね?
356873☆グラギャル◆FCDsh.mwK2 2020/01/04 10:32 (iPhone ios13.3)
女性 26歳
やっぱり名古屋って煽り運転しだしそうなネチネチオジサン多いですね
和泉は名古屋に感謝しながら気持ちよく鹿島へ移籍したいだろうに。
和泉も大森も鹿島も相馬も誰も悪くないですよ。
そーゆーのを理解した上でエンターテインメントとして豊田スタジアムで和泉へブーイングするのがサッカーっちゅーもんでしょ。
そんな事よりも戦術云々よりも名古屋というクラブは何を目指すクラブになりたいのかを選手やサポーターに示してほしいです。
じゃないと選手は名古屋って何目指す会社なの?ってなるよ。
・常勝(が合言葉の鹿島の様な)
・リーグ優勝、ACL優勝、CWC出場
・リーグ3位以内、ACL優勝、CWC出場
・ACL出場
・リーグ一桁順位
・カップ戦優勝
・カップ戦予選敗退
・カップ戦は格下にも平気で負ける
・J1残留
・育成クラブ(育てた選手が高額移籍)
・アホクラブ(育てた選手が0で移籍)
・サポーターフレンドリークラブ
・観客を魅了しながら勝つクラブ
・ポゼッション命
・カウンター(単なるドン引き)
・カウンター(奪った後は正確な繋ぎ)
・監督が変わる度にサッカーが変わる
・バルサ化
・レアル化
・ジャイアンツ
・トヨタ式
この他ある?
一方で名古屋のサポーターもバラバラで
・勝って欲しい人
・イケメン応援したい人
・生え抜き云々の人
・騒げればいい
・スタグルが美味しい
・生活の一部
・文化
・赤黄の血が流れてる
・ネチネチオジサン
、、など色々で意見が合わない。
このままでは2020は2019の磐田みたいになりますね。
やっぱり鹿島みたいに常勝とすれば、どんな決断も勝利の為として納得し、皆が同じ方向へ向かえるのでしょうか?
熱くなってしまった
356872☆おら■ 2020/01/04 10:32 (SOV37)
男性
俺は陰ながら今後も和泉を見ています!サッカーは競技生活短いからチャンスはものにしないといけない!!選手からしたら当たり前。今の名古屋は残念ながら冴えないチーム(涙)上からの注目もされません!相馬くんも(我が家ファンでユニ持ってます)チャンス!!を生かし行動して、代表まで選ばれました。 和泉もチャンスです!目立つ場所に行かなければ何もおきません!何事も男は行動力です。名古屋でシコシコやってても何も起こりません!もっと言えば前田も・・・もったいない。 とにかく名古屋グランパス、すべての面で毎年中途半端!!!なんです。残念ながら。毎年選手入り、出ていく!チーム状況はさほど何も変わらず毎年繰り返し。今後は真剣に大改革して他チームの選手が羨む上位チームにならないと。 今のままでは今年も来年も再来年も似たような事の繰り返しですよ(涙)
356871☆ああ 2020/01/04 10:31 (iPhone ios12.3.1)
相馬も日本代表に入るために鹿島というブランド利用するためにレンタル移籍した
和泉も日本代表や海外挑戦の為に実績ノウハウある鹿島を選んだ
理由が明確なぶん鹿島に怒りもないしむしろ腰掛け移籍濃厚でお気の毒だなって印象
鹿島サポ的にはそんな理由で移籍されても嬉しくないだろうけど実際それが現実だよ。
↩TOPに戻る