過去ログ倉庫
368770☆ああ 2020/05/26 16:12 (Chrome)
もうホーム&アウェイじゃなくて
無観客なら開催都市を首都圏に集中すればいいじゃないかって思うけどダメなのかな?
J3まで数えると多すぎるから首都圏〜近畿ぐらいに絞ってやるのも手だと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

368769☆ああ 2020/05/26 15:34 (iPhone ios13.3.1)
うちは移動だけならだいぶ楽なグループだよ
最大でも300kmちょい
関西は最大600kmちょい
札幌東京間は1100kmくらい
返信超いいね順📈超勢い

368768☆ああ   2020/05/26 15:03 (SO-01J)
ブロック分けの6チームでリーグ戦のホームアウェイ全て先に終わらせるなら極端な話グランパスは神奈川でアウェイ4連戦帰りに日本平その後ホーム5連戦がムダな移動がない。選手は大変だと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

368767☆匿名 2020/05/26 14:42 (ANE-LX2J)
とりあえず3ブロック制だったら

札幌、仙台、鹿島、柏、F東、浦和

川崎、横浜FM、横浜FC、湘南、清水、名古屋

G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖、大分

ってどっかの記事で見ましたね
首都圏や名古屋大阪間の地理的なツッコミは
置いといてしっくりくる分け方ですね

ここでホーム・アンド・アウェーで
少し時間稼いで問題なければ遠方に2ヶ月後
くらいから出てくイメージなんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

368766☆あらた  2020/05/26 13:55 (iPhone ios13.4.1)
神奈川の4チームは神奈川ダービーで近いし羨ましいわ…

清水も近い方だし…
返信超いいね順📈超勢い

368765☆ああ   2020/05/26 12:54 (SO-01J)
再開後はこの5クラブとの対戦が続くってだけで遅かれ早かれどこのクラブとも対戦するんだからどこと当たろうが一緒。
返信超いいね順📈超勢い

368764☆ワワワ 2020/05/26 12:28 (iPhone ios13.4.1)
欲を言えば関西圏のチームと同じグループが良かったですね
返信超いいね順📈超勢い

368763☆ああ 2020/05/26 11:33 (none)
清水も地域的には神奈川に近いし、グランパスだけ離れてる感じだね。
それに降格がないとはいえ昨年優勝のマリノス、相性のよくない川崎・湘南とは結構厳しいグループ。
返信超いいね順📈超勢い

368762☆紅龍 2020/05/26 11:27 (iPhone ios13.4.1)
日刊スポーツ発表のブロック分け案だと神奈川4チームと清水が同じブロックになるそうですね…
返信超いいね順📈超勢い

368761☆おお  2020/05/26 07:15 (SOV37)
男性
早いところ再開観戦したいが、まだ6月中は無観客ですね。 何事も初めと終わりが肝心ですよ! たかが1ケ月ではないですか!
返信超いいね順📈超勢い

368760☆ああ 2020/05/26 00:39 (Chrome)
50%でも瑞穂1万で豊スタ2万入れるし良いなそれでも。ただ巣籠ストレスから来てくれそ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る