過去ログ倉庫
394297☆ああ 2020/10/03 12:50 (iPhone ios13.7)
男性
米本は休んで方だよ
394296☆ほりかわ 2020/10/03 12:50 (S4-KC)
男性 39歳
ランゲラック選手の大声の指示出し
当たり前のことかも だけど
素晴らしいね。
そういうところ もっと大切に見ていきたい。
394295☆ああ 2020/10/03 12:45 (Chrome)
12:28の者です
結果が出れば続ければいいと思っています。
でも「我慢する」というのは「結果がでなくても我慢する」という意味だと受け取りましたので
12:28のコメントをしました。結果が出なければ価値はなくなります。
また、風間氏を続けろと言っているのでもありません。
394294☆ああ 2020/10/03 12:40 (SOV39)
降格してまで継続させる価値が無かっただけのこと。
今と昔じゃ置かれた状況が違いすぎる。何故同列に語るのか全く理解できないな。
この順位と内容なら充分賭ける価値はあると思う。将来的なことは判らないが。
394293☆ああ 2020/10/03 12:28 (Chrome)
散々「時間がかかる」と就任時から言われ続けた風間氏で2年半しか我慢できずに
目の前の勝ちにこだわる監督に交代したのに、目の前の勝ちにこだわる監督で4〜5年我慢するの?
それでは筋が通らないのでは?守備の構築に5年かけるの?
394292☆ああ 2020/10/03 12:19 (Chrome)
長友や鎌田やモリゲをブレイクさせたのがマッシモというのは違うと思う。
イタリアでトップレベルの監督というのも違うと思う。
394291☆ああ 2020/10/03 12:18 (Chrome)
12:09
いや、だからそんなに重要な選手たちならしっかり休ませて守ってやれよってこと言ってるんだけど
さんざん酷使しといてよく言うわ
394290☆ああ■ 2020/10/03 12:17 (iPhone ios13.7)
ガンバが遠藤なら、
名古屋は玉田、闘莉王か。
でも、サッカーの世界は
それが常。
だからこそ正当な
ポジション争いがある。
若い選手も明日は我が身。
喜怒哀楽、悲喜細々、
いろんな入れ替わりがあって
クラブの歴史が作られていくな、
と、改めて思った。
394289☆あお 2020/10/03 12:09 (SOV36)
11:56
それだけ今のチームにとても重要な選手だからここまで強く言うんだよ。
米本が途中交代したガンバ戦で大勢の人が今の米本はほんとに重要なこと改めてわかったでしょ??
それだけうちのボランチは替えがきかないんだよ
394288☆ああ 2020/10/03 12:00 (iPhone ios14.0)
ランゲラックのインタビュー記事見たけど、本当良いやつだなって感じするよね。日本人のことも愛しているし、日本のことも愛してるって伝わってきてまたさらに好きになった!契約が切れてもまだ残ってくれ!あわよくばキーパーコーチとして残ってくれてもいいんだよ!
394287☆ああ 2020/10/03 12:00 (iPhone ios14.0.1)
試合準備について
「今、出来ることは何か」
という勝ち点3へ現実的に
考えるマッシモ監督。
疲弊したチームの現状では
退屈だと言われても動きを抑えた
撤退守備のゲームプランを
描くしかないのかもしれません。
日程が通常の週1、マッシモ監督本来
描いているアンカー置いた4-3-3で
前から奪ってゴールへ迫る
ストーミングを見たいです。
394286☆ああ 2020/10/03 11:56 (Chrome)
マッシモそこまで怪我に対して強く言うならまず自分が選手起用を考え直して欲しい
394285☆あお 2020/10/03 11:47 (SOV36)
マッシモの場合はフロントなどの内部だけではなく、スポンサー、サポーターなどの外部もどれだけ我慢できるかが大事なんだよね。(鳥栖、東京両チーム当時の歴代最高順位)だけじゃなくてイタリアでの実績含めて確実にJトップレベルの実績持ってる監督だよ。
セリエファンならわかると思うけど今でも上位と下位チームの戦力、資金格差は凄くてその中でもマッシモは地方の資金力に乏しいクラブで残留させてきた実績正直これは凄い事だと思う。(セリエ上位クラブでも無能な監督多かったから)
それになんかよく若手を全然育成しないとか書かれてるけどいやいやポテンシャルある選手はほんとに多くの選手をブレイクさせる監督だよ。
名前言うときりないけどダビデサントンとかカッサーニ、ジャッケリーニ、長友、鎌田、モリゲにしたってマッシモになって一年目でベストイレブン初選出などブレイクさせてるんだよね。
ただ今の名古屋にはポテンシャルが弾けそうな選手が石田は自分でまだ少ない時間でもチャンスをものにしてないから成瀬くらい。
394284☆ぐらお 2020/10/03 10:39 (iPhone ios13.7)
監督のコメント、自分も感じるものがありました。
選手を守るために、いろいろを伝えていくのも監督の役割ですもんね。熱い監督やな。
394283☆ああ 2020/10/03 10:27 (iPhone ios13.7)
中スポ以外記事にしてないところが闇だな。
↩TOPに戻る