過去ログ倉庫
395532☆ああ■ 2020/10/05 15:36 (none)
マテウス、前田、相馬など、風間さんに
それほど使われなかった選手たち。
(前田はそこそこ使われたが、
それでも絶対のレギュラーではなかった)
共通するのは、止める技術かな、と思う。
今年の試合を見ていても3人ともそこが
やっぱり雑、というか未熟。
だから不用意にボールを身体から離してしまい、
ロストしてしまう。
特に狭いエリアでのパス交換で
ミスが散見される。
一方で3人とも(今年の相馬はともかく)、
縦に切り裂く技術はかなり高いし、
決定機や得点、アシストも量産できる。
特にマテウス。彼は確率論の選手。
そこそこの確率で凡庸なロストもしてしまうが
たまにスーパードリブル&
スーパーゴール&アシストを決めてしまう。
この「凡庸なロスト」をどう考えるか?
風間さんは許せなかったし、
マッシモは「たまに」を
「チーム随一の凶器」と頼りにしている。
この差じゃないかな?
395531☆ああ■ ■ 2020/10/05 15:24 (Pixel)
男性
自分は重要なのは選手の育成じゃなくリーグ優勝することだと思つてます。
ベテラン選手もがんばっている事をお忘れなく。
チャンスは与えられるものじゃなく自ら掴み取るもの。
395530☆赤鮭 2020/10/05 15:22 (iPhone ios13.7)
マテウスが風間サッカーに合わない理由が分からないんですが。あれだけの運動量あるし、プレスも速い。ペナ近くでも独力で仕掛けが出来るし、ワンタッチのくずしもできる。現代サッカーだったらどのチームも欲しいと思うんだけど。
395529☆ああ 2020/10/05 15:09 (S3-SH)
これから名古屋グランパスとして何か強みに出来るもんを伝統に出来るならマッシモのカテナチオでも良い気がする。
395528☆ああ 2020/10/05 14:59 (iPhone ios14.0.1)
成瀬が海外移籍できたらそれは育成成功
麻也、本田みたいに海外で躍動してくれたらこの上なく嬉しい。
でもジェソクや太田使ってその場はしのいでも、この先衰えてくし、減る部分も大きい。
それで成瀬まで潰したら目も当てられない
395527☆ああ 2020/10/05 14:54 (iPhone ios13.5.1)
監督って強化部が選んで交渉するんだよね。監督たちはそれぞれやり方が違うのは当たり前だから、あまり比べてもなんじゃない?
結果が悪くないマッシモは攻撃的じゃなかろうが、そう舵を切ったから応援するしかない。つまらなくても。
395526☆ああ■ ■ 2020/10/05 14:53 (Pixel)
男性
太田を使ってもチームとして積み重ねになるでしょ。
もし成瀬が海外移籍でもしたらどうするの?
未来の事はわからない。
395525☆ああ 2020/10/05 14:32 (Chrome)
主力以外の選手からしたら今年は失われた1年だろうね
395524☆ああ 2020/10/05 14:30 (iPhone ios14.0.1)
期待通り、むしろサポーターの想像を超えた成長をみせた19歳を外してまで、別格の存在でない外部から取ってきた30歳を使うのは積み重ねにはならない。結果残してないベンチ外の若手を使えとは言ってない
395523☆ああ 2020/10/05 14:29 (Chrome)
失われた3年は酷くね?グランパスを立て直すために尽くしてくれた監督に対してなぜここまで酷いことが言えるのか。
395522☆ああ 2020/10/05 14:25 (iPad)
風間末期の完全崩壊したグランパスをACL出場圏内まで立て直したマッシモには感謝しかないよ
風間政権で失われた3年を取り戻すためにもマッシモには長期政権をお願いしたい
395521☆ああ 2020/10/05 14:22 (Safari)
吉田のPK疑惑シーン
ってあれ吉田が足引っ込めたから、実際にもかかってないからという判断でPKにならなかったのかね
だとしたら素晴らしい判断だし、ああいうのを相馬も見習って欲しい
相馬はああいうところで集中きれて軽率なことすること多いし
395520☆ああ 2020/10/05 14:19 (Chrome)
>長友や武藤や鎌田なんかを育てたのもマッシモ
それが本当ならどうして東京も鳥栖もマッシモとの契約を最後まで全うしなかったんですかね。
395519☆ああ 2020/10/05 14:08 (iPhone ios13.7)
吉田がマルティノス引っ掛けて、あわやPKのシーン、吉田の転び方がコロンコロンしてて、くまのプーさんみたいで可愛い
395518☆ああ■ ■ 2020/10/05 14:06 (Pixel)
男性
目先の勝利を犠牲にして未来のために若手を使っても期待通り成長するとは限らない。時間の無駄。
年齢関係なくチーム内での競争に勝った選手を試合で使ってほしい。
↩TOPに戻る