過去ログ倉庫
404236☆声枯れた 2020/11/11 22:40 (SH-01F)
ファン歴がどうとか、幾ら注ぎ込んでるとかは
何の参考にもならないんじゃないかな?
クラブ創設以来のサポーターも、今年サポーターになった人も同じグラサポなんだから。
自分の出来る範囲内で形にしてれば良いのでは?
返信超いいね順📈超勢い

404235☆ああ 2020/11/11 22:38 (iPhone ios14.1)
来シーズン超攻撃サッカーをして欲しい人いいね!
返信超いいね順📈超勢い

404234☆ああ 2020/11/11 22:36 (iPhone ios14.1)
この試合内容でACL!は口が裂けても言えない
返信超いいね順📈超勢い

404233☆グランパス 2020/11/11 22:35 (iPhone ios14.1)
最近のグランパスは攻撃の起点がいない
マテウスのみ
攻撃の形が皆無

前4人は足が早く個で打開できる選手にしないと厳しい

金崎は貢献度は高いが個で打開は厳しい
阿部は怪我明けから調子が上がらない
前田も最近は出来が悪い
相馬は皆無
返信超いいね順📈超勢い

404232☆あかさたな 2020/11/11 22:35 (iPhone ios14.1)
22:30
前は負けた後に笑ってた選手がいたとかいって難癖つける人もいたし、負けたからってストレスを選手の細かい行動にいちいち目つけて、それをわざわざ掲示板で言って何がしたいの?
返信超いいね順📈超勢い

404231☆ああ 2020/11/11 22:35 (iPhone ios14.1)
サイドアタッカー欲しすぎる。(両サイドこなせる)


マテウスは右やっちゃうと直輝みたいなシザースから中、あるいは縦突破右足クロスが少ないから相手としては守りやすいよね。


だいたい結果出すときって右で出てても左に流れてきてとか多いし。

となると左のファーストチョイスがマテウスで次点で相馬となると右が手薄すぎる。
直輝に安定感がでればなあ
返信超いいね順📈超勢い

404230☆ぺこぱ  2020/11/11 22:34 (iPhone ios14.1)
男性
22:29
勝手に愉快犯にしないでください。

匿名掲示板で無責任にクラブや選手を批判している方々とは違い、過去10年以上でクラブを応援しています。ファンクラブにも入り、毎年グッズも購入していますよ。

無責任に口だけ出す奴の方が、愉快犯より悪質なのをご理解ください。
返信超いいね順📈超勢い

404229☆ああ 2020/11/11 22:34 (iPad)
今更止める、蹴るの話もどーかと思いつつ、なんの為に止めるのかっつー話が無いと成り立たない。
ピタッと止める事自体が目的ではなくて、次が運ぶのかパスなのかシュートなのかに繋げやすい位置に置く為に止めるのが目的だからね。風間が言ってたのはそれを追求すれば常に個人レベルで相手の先手が取れるでしょ、って事。
彼が言う止まってない=相手より早く、正確に次のアクションに繋げられ無い状態って事だと思う。

蹴るってのは狙った位置に正確に蹴れるか、という事で止めるとは違う話。
密集の中でパスを通すレベルは当たり前で、更に受けてが次に繋げやすい足側、位置で止め、ができるところに適切な強さで蹴れるかまで。
シュートなら四隅に正確に蹴れば入る。
もちろん試合の中では止めて→蹴るという繋がりで展開される訳だけど。

川崎と比べて今の名古屋は大分できなくなってきてます。
トラップから次のアクションまでのボールの持ち直し、処理の難しい位置へのパス、など無駄に時間かかってる。
風間が目指してたものとは程遠いですよ、今は全く違うサッカーだと思った方が良い。
返信超いいね順📈超勢い

404228☆ああ 2020/11/11 22:34 (iPhone ios14.1)
勝ち負け抜きにして

最近はチームとして、サッカーとして
つまらないですね

個人的な意見です
返信超いいね順📈超勢い

404227☆ああ 2020/11/11 22:33 (Safari)
零細企業で年収数百万は普通に凄いと思うんだが……
返信超いいね順📈超勢い

404226☆ああ 2020/11/11 22:33 (SH-RM11)
男性 歳
ぺこぱさんへ、もう終わりにしましょう。
返信超いいね順📈超勢い

404225☆平野孝の左足 2020/11/11 22:32 (iPhone ios14.1)
今のチーム
今日の敗因は先制点の取られ方につきる

先に点取れれば鹿島戦みたいに勝てる
良くも悪くも先制できるかどうかのチーム

石田が入って期待したのは
今の名古屋は基本的に決まった形や
決まった人での得点しかない

石田みたいな選手が意外な所で
得点決めたら盛り上がるよ

ショートカウンターとセットプレー
以外での意外な選手の得点から
も一度立て直して欲しい

返信超いいね順📈超勢い

404224☆G8 2020/11/11 22:31 (SNE-LX2)
男性
サッカー
ベンゲルが言ってたように10人でゴールするスポーツ。バックパスするならコーナーフラッグ近辺やスペースに蹴る方がポジティブ。前線はスペース見つけて走るのが仕事。目の前のスペースを使わずバックパス。枠内シュートゼロ。基本的なサッカーの楽しみ捨ててる。観てる方も退屈。天皇杯もĀCLも今のメンツでは無理だから、若者どんどん使って経験積ませよう。藤井はどこでも使ってくれ。今日のようなサッカーは何も産まない。監督の引出しのなさかな。
返信超いいね順📈超勢い

404223☆あかさたな 2020/11/11 22:31 (iPhone ios14.1)
そろそろ稲垣米本で固定するのもやめた方がいい
今日みたいにボール持たされると、基本的に無難なプレーしかできないから
シミッチを投入したのも1番最後、2失点目してからの80分
石田をいれるより先じゃないのかと思った
前だけ代えても、もっと根本的なとこから代えないとうまくいくわけないじゃん
だからもちろんボール保持してる時の構築もしっかり進めてもらわないと

今日で完全にグランパスにどうやって戦えばいいか、全チームに知らしめてしまった
返信超いいね順📈超勢い

404222☆ああ 2020/11/11 22:30 (iPhone ios13.7)
宮原選手
試合後の古巣スタンドへの挨拶シーンにて。
稲垣選手は満面の笑みで両手を振って、広島サポーターに挨拶してました。
が、宮原選手は片手をポケットに入れたまま手も振らず、とても固い表情のままでした。
広島で良い思い出がないのか私には分かりませんが、プロサッカー選手としてはいかがなものかと感じました。
個人的にはとっても残念です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る