過去ログ倉庫
411365☆ああ 2020/12/13 19:41 (iPhone ios14.2)
名古屋の戦いを数字から見てみると

相手攻撃をゴールに近づけない
指数は優秀だけど、こちらの攻撃が
どれだけ相手ゴールに迫ったか、
という指数はリーグでも14位あたりに沈む。

得点するためのチャンス構築率が
リーグでも13位あたりと低く
30m侵入回数は13位、
PA侵入回数は15位。
ストライカー不在もあるが
まずはその前の段階に問題があり
得点チャンス創出が少なすぎる。

稲垣、米本コンビですごく奪取している
イメージあるがチーム単位ではリーグ下位。

守備は強いが得点チャンスが
とにかく少なくサイド攻めしか手がなく
攻めが上手くいっていないチーム。

得点決めるのは個の能力、
チャンスつくるのは監督、チームの仕事。
この仕事に対してマッシモさんに
期待していいのかどうか、と。
これまでも東京では武藤、鳥栖では鎌田に
依存した。

返信超いいね順📈超勢い

411364☆ああ   2020/12/13 19:10 (901SH)
男性 40歳
ワントップ
ジョニオール・サントス選手
トップ脇に山形の
ヴィニシウス・アラウージョ選手
RMF
イッペイシノズカ選手
攻撃的選手を補強して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

411363☆あい 2020/12/13 18:48 (SOV36)
てかACLは来季グループステージだけは1カ国集中開催だから総移動距離は例年よりも減るからいいよね。

日本開催でなければグループステージ観に行けないから日テレG+加入しないとね。
返信超いいね順📈超勢い

411362☆ああ  2020/12/13 18:31 (iPhone ios14.2)
ACL出場することになったら嫌でもマテウスを休ませる試合も増えるけどそのときは攻撃が成り立つのか心配。
ACLあってもマッシモならターンオーバーしないかもだけど苦笑
返信超いいね順📈超勢い

411361☆グランパス 2020/12/13 18:22 (iPhone ios14.2)
得点は同じだがマテウス絡みが多いしラッキー的な感じが多かった
これも運だから来年だってありえると思うが正直このままでは厳しいと思う
大分、柏、横浜FC戦を見てゴールチャンスの少なさが来年不安を覚えるね
返信超いいね順📈超勢い

411360☆ああ 2020/12/13 18:12 (iPhone ios14.2)
来シーズンは児玉と稲垣のトップ下、アンカーが守田でいってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

411359☆あか  2020/12/13 18:12 (801SO)
男性
崩しての得点もオウンゴール、PKでも同じ一点なのになにが不満なの?安定性って言ってもゴール決まってないわけじゃないんだからどんな形でも点がとれるのはいいことだと思うけどなぁ得点数が少なくても今年は守備でカバーしてるから勝ち点は拾えてるわけだし
返信超いいね順📈超勢い

411358☆ああ 2020/12/13 18:05 (901SH)
守備の積み重ねで言えば相手セットプレーのファーサイド。これは早急に改善して欲しいよ。昨日も狙われてあわやのシーンもあったし川崎戦にいたってはファーだけの3発だった。
これはファーで勝負されると跳ね返せる選手が居ないと割り切ってるのかもしれないがドフリーにしてる事が多い。正確なキックを蹴れるキッカーが居るチーム相手だとどうにもならんから戦術なり補強するなり対策うってほしいかな。
返信超いいね順📈超勢い

411357☆グランパス 2020/12/13 18:05 (iPhone ios14.2)
今のメンバーで来年戦うとなると中位以下になりそう

やはり得点源が欲しい
絶対的エースストライカーが必要
マテウスのみでは対策されたら一気に得点が減る

オルンガやジュニオールサントスみたいな個で打開できる選手
トップ下は裏とか出せるパッサーも欲しい
日本人なら川辺か江坂か原川
原川はセレッソぽいけどね
右は守備もクロス精度が欲しい
柏のクリスティアーノみたいな選手
日本人なら松尾か西澤か田中達也

右SBなら岩田か森下か岡本

可能ならチャナティップが欲しい
ーーー外人ーーー
マテー外人ー外人
ー米本ーー稲垣ー
吉田ーーーー宮原か補強
ー丸山ーー中谷ー
ーランゲラックー
返信超いいね順📈超勢い

411356☆ああ 2020/12/13 17:59 (SOV39)
攻撃力と言っても一言に現すのは難しい。
単純に得点数を言うのか、他には保持率、バリエーション、個の力など様々な要素がある。
今の段階で向上が求められる攻撃力と言うのはバリエーションの事だと思うけど、今のスタイルや守備力を維持しつつ増やせる攻撃パターンって何があるだろう?
ワントップにディエゴオリベイラやエヴェラウドのような外国人を置くことしかイメージが沸かない。変にイジルと良さが消えてしまう部分も必ず出てくるだろうから。
特にマテウスの能力は100%活かしたい。
返信超いいね順📈超勢い

411355☆あい 2020/12/13 17:57 (SOV36)
固定してるが故に出ていってしまう可能性が大きい
→それがプロの世界

クラブチームとかナショナルチームとか関係なく絶対的能力高くても戦術にハマらなければ使われない。それは中谷の柏の頃も同じだし今のうちの主力なんて悪い言い方かもしれんけど元を辿ればそこで敗れた選手が多い、ただ戦術や監督の求めるサッカーによってそんな選手でも輝ける。それが野球とかにはないサッカーの面白さでもあるからね

長くトップで活躍してる選手は天才肌よりも戦術理解度が高い選手のが多いのが物語ってるよね。
返信超いいね順📈超勢い

411354☆あああ  2020/12/13 17:52 (Chrome)
17:25さん
少なくとも攻撃の構築云々はそもそも攻撃に必要な選手が足りないだけのことでしかない。
そういう事実から目を逸らさないほうがいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

411353☆あい 2020/12/13 17:51 (SOV36)
たしかにセット出来た守備は改善点がほぼないけど守備の伸び代はまだある。ここからはレベルが高いけど取りどころを例えば5m前(よりゴール前に近い位置で湘南戦のような)にすることであったり。より攻撃的な守備をやっていくと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

411352☆ああ 2020/12/13 17:51 (iPhone ios14.2)
宮原和也はグランパスに必要な選手!
絶対に移籍はしないで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

411351☆ああ 2020/12/13 17:50 (SOV39)
どんなサッカーやったって起用されない選手は必ず出てくる。
出番の無い選手やスタイルの合わないが移籍するのなんかこの世界じゃ当たり前。
こればかりは割り切るしかない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る