過去ログ倉庫
435386☆サイクル 2021/03/12 21:24 (MO-01J)
グランパスといえば北欧かオーストラリアのイメージ。
435385☆ああ■ 2021/03/12 21:23 (BAH2-L09)
盛り上がってるなあ
とりあえず、踊っていいか
435384☆ああ 2021/03/12 21:20 (iPhone ios14.4)
男性
ヴィッセルはウチとやっぱ後川崎ともホームでやるのか。
かなり気合い入ってんだろうな。
まさに最強の盾(名古屋)と最強の矛(川崎)
メンバーも戦術もいじってきそう。
俺的には蛍が一番厄介やと思う。
435383☆東濃地区のグラサポ 2021/03/12 21:18 (901SH)
男性 40歳
英語はランゲラック選手だよね。
失礼しました。
435382☆リオ 2021/03/12 21:18 (704HW)
前節の勝因の一つ
前節柏戦、最初の交代で最前線に入った前田。
入るなり、相手DFラインにスプリントでプレスしてボールを追い始め、そのせいで柏のビルドアップの位置が少し下がった。
名古屋側から見れば、守備の位置が少し上がり、奪える位置がゴールに近づいたということ。
個人的には、柿谷がトップだった時には少なかったそのプレーが、名古屋の得点を生む一つの要因になったと思っている。
得点もアシストもしてないけど、前田は良い仕事をしたと思ってるし、そういう相方と組んだことで柿谷が得点に絡むプレーができたとも思う。
そういうプレーというのは、時間が経って連係が深まればできるようになる、ってものじゃないし、ターンオーバーがもたらす産物でもない。
柿谷には特に課さなかったそのタスクを前田に課した上で投入した可能性もあるが、開幕2試合の山アや前田はスタートからやっており、現時点では戦術的な決まり事というより個人の判断にも見える。
そこの整備が、攻撃の質に繋がってくると思う。
その辺りマッシモはどう捉えているのか…
個人的には今後の前線の配置に注目。
(鞍馬さん、ありがとうございました。できればもっと深い話を聞きたかったなぁ…)
435381☆ああ 2021/03/12 21:17 (iPhone ios14.4)
柿谷とユンケルの2トップも見てみたい!
435380☆ああ 2021/03/12 21:14 (Chrome)
シミッチはポルトガル語だししかも川崎行った。
435379☆ああ 2021/03/12 21:13 (iPhone ios14.4)
明日は絶対に勝つ🔥
435378☆東濃地区のグラサポ 2021/03/12 21:11 (901SH)
男性 40歳
時たま、シミッチ選手の話し相手が・・・書き込みみるけど、グランパス所属の日本人選手はそんなに英語が喋れないのかね。
435377☆クレトロ 2021/03/12 21:10 (SCV41)
ピチブーみたいな点取りやが今の名古屋に来てくれたらマッシモさんがどう動くかはみてみたいですが
来てくれたら嬉しいですが噂の選手では山崎に勝てないと思います
相乗効果で山崎の良い刺激になって貰えればとは思いますが
435376☆ああ 2021/03/12 21:08 (Chrome)
ヨハンセンが噂で終ったけどもっとすごそうな選手のソースありの噂きた
435375☆ああ 2021/03/12 21:07 (901SH)
ノルウェーリーグだけどユンカーはデンマーク人ね。
435374☆ああ 2021/03/12 21:07 (iPhone ios14.4)
競い合うことで、結果、山アがポジション確保してもええんやで。
435373☆ああ 2021/03/12 21:04 (iPhone ios14.4)
シミッチという縦パスのスペシャリストがいたような...
435372☆ああ 2021/03/12 20:59 (iPhone ios14.4)
動画見させてもらったけどJリーグにはこんなにもポンポン縦パス付けれるスペースはまずないでしょ
てかここのリーグの間延び具合にビビった
スッカスカや
↩TOPに戻る