過去ログ倉庫
451054☆みぎ 2021/04/12 18:21 (iPhone ios14.4.2)
マッシモはつまらない!
いろんな意見いいと思います!!
僕はカウンターチャンスでも後ろからコネて遅攻したり縦一本で裏獲られまくるサッカーはクソつまらなく思います!
返信超いいね順📈超勢い

451053☆ああ 2021/04/12 18:14 (SOV36)
つまらない監督。
全然リスペクトも感じられないな
プロはあなた個人を楽しませようと思ってサッカーなんかしないよ。
現場は結果だよ結果
内容のこと言うなら強化部、フロント。
結果出してる以上現場(ピッチ)の人に文句っていうかリスペクトに欠ける事をを言うのはおかしい
返信超いいね順📈超勢い

451052☆ああ 2021/04/12 18:12 (Chrome)
男性
サッカー見始めて30年以上になるが、マッシモになってひたすら自陣に引いて守ってて、つまらなくて気づいたら寝ちゃってたことが何度かある。
こんなこと、これまでなかった。
返信超いいね順📈超勢い

451051☆成宮豊 2021/04/12 18:10 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/04/12 17:33 (Chrome)
長すぎて全く読む気にならん
語りたいならブログに書いてくれ
超いいね104

ん?じゃあ細かく分けて書いたら読んでくれる?
その方が嫌でしょ笑
思ったことを書き続けると自然と長くなる
細かく分けるなんてめんどくさいからね

読みたくなければ読まなくていいと思う
返信超いいね順📈超勢い

451050☆成宮豊 2021/04/12 18:08 (iPhone ios14.4.2)
んーまぁマッシモのサッカーは眠くなるよね。
点が入らない試合だと眠たくなる。
個人的にはその眠たくなってきて、
ちょっとウトウトしてるくらいに点が入る。笑
ゴール見逃したぁって言ってDAZNを巻き戻す
昨日だと柿谷のゴールの時がそうだったなぁ
相手に攻められ続けて弾いても
セカンド拾われての繰り返し。
守備は頑丈で点を入れられる訳がない、大丈夫やろと思って、
寝落ちしそうになった時に
柿谷ゴーーーーールしたからな。笑

2019年の最終節の鹿島戦だったかな
あれを現地で観てた時は眠気と寒さとの闘いだったな。

個人的にマッシモのサッカーは勝てば面白かったで終われるけど、負ければつまらなかったっで終わる。
まぁどこのチームも同じだろうけど
それがよくわかるサッカーなんだろうなって思います。
返信超いいね順📈超勢い

451049☆ああ 2021/04/12 17:59 (iPhone ios14.4.1)
既出だと思うが
名古屋(ランゲラック)の連続無失点記録についてまとめ

↓現状
福岡戦82分にオウンゴールなので
8分+(8試合×90分)=728分

↓これまでの記録
シジマール(1993年清水)
731分

菅野(2006横浜FC※J2)
770分

あと4分でJ1のシジマールの記録を塗り替え、
jリーグ記録としては43分で新記録。

前半終わりでシャンパンやな
返信超いいね順📈超勢い

451048☆ああ 2021/04/12 17:45 (iPhone ios14.4.2)
たかが掲示板で文句言い過ぎなんだよ

文章が長いだとか同一機種だとか
返信超いいね順📈超勢い

451047☆ああ 2021/04/12 17:37 (Safari)
たしかに攻撃が好きな人からしたらつまらない
守備が好きな人からしたら面白い
これぞ多様性だね
まぁ1番タチ悪いのは、これにまた同一機種は皆同じと決めつけ荒らし出す奴
おそらくそれこそ同じ奴だと思うが、ほんと一発レッドにしてほしい
返信超いいね順📈超勢い

451046☆ああ 2021/04/12 17:33 (Chrome)
長すぎて全く読む気にならん
語りたいならブログに書いてくれ
返信超いいね順📈超勢い

451045☆ああ 2021/04/12 17:28 (none)
鯱レモンさん、サンクス。

どうせめっちゃ叩かれると思って書きましたけど
少数でも共感得られてうれしい。

でも、これから叩かれるんだけどね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

451044☆ああ 2021/04/12 17:28 (Chrome)
私はグランパス史上で強豪と呼ばれる期間なんてほとんどなかったから勝てていること今が楽しくて仕方ないです
マッシモ監督には感謝しかないです
返信超いいね順📈超勢い

451043☆鯱レモン 2021/04/12 17:24 (iPhone ios14.2)

☆ああ 2021/04/12 17:20 (none)
後半20分に山ア⇒稲垣で起きた事。

ブロックを敷いてラインを極端に下げた。
その結果、大分の攻め⇒ボール奪取⇒
前線に出すも人がいないからセカンド奪われる
⇒また大分の攻め、の繰り返し。

ブロックが強固なため決定機は与えない。
だが相手ボールがずっと続く。
ラインを下げすぎてカウンターも発動できない。
カウンターの約束事も特に見られない。
相馬が個でボールを奪うくらいしか
見所がなかった。

柿谷のゴールまで、これが延々と続いた。

結局、マッシモのサッカーはマテウスで
点を奪って、後半の30分近くを自陣に閉じこもる。

勝ってりゃ面白い。守備もまた面白い。
って人はいいんだろうが、
俺にはサッカーの楽しさ、が見えない。

マッシモのサッカーはやっぱりつまらない。
強くても、守りの記録更新しても、
やっぱり、つまらない監督だと思う。
やっぱり、つまらないサッカーだと思う。
超いいね1


色んな意見があって良いと思います!

良くないのは、この意見を
否定する人たち。

自由に考えを書き込んでいいはず!

ちなみに私も、
つまらないと思っています。笑

返信超いいね順📈超勢い

451042☆ああ 2021/04/12 17:20 (none)
後半20分に山ア⇒稲垣で起きた事。

ブロックを敷いてラインを極端に下げた。
その結果、大分の攻め⇒ボール奪取⇒
前線に出すも人がいないからセカンド奪われる
⇒また大分の攻め、の繰り返し。

ブロックが強固なため決定機は与えない。
だが相手ボールがずっと続く。
ラインを下げすぎてカウンターも発動できない。
カウンターの約束事も特に見られない。
相馬が個でボールを奪うくらいしか
見所がなかった。

柿谷のゴールまで、これが延々と続いた。

結局、マッシモのサッカーはマテウスで
点を奪って、後半の30分近くを自陣に閉じこもる。

勝ってりゃ面白い。守備もまた面白い。
って人はいいんだろうが、
俺にはサッカーの楽しさ、が見えない。

マッシモのサッカーはやっぱりつまらない。
強くても、守りの記録更新しても、
やっぱり、つまらない監督だと思う。
やっぱり、つまらないサッカーだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

451041☆ああ 2021/04/12 16:48 (iPhone ios14.4.1)
カテナチオ

     相馬  マテ
    米本 長澤 稲垣
 吉田 中谷 丸山 木本 宮原
     ランゲラック
返信超いいね順📈超勢い

451040☆ああ 2021/04/12 16:34 (SOV39)
守備は約束事と意識付けの割合が多いですからね。
チャレンジ&カバー、マークの確認&徹底、追い込み場所の確認&追い込み方、相手の攻め方の切り方&方向などなど、守備には沢山の決まり事があります。
で、これは2人や3人がやった所では意味が無く、チーム全員の意識が徹底していないと成立しません。
ちょっと見た目には判りづらいかもしれませんが。
小倉監督時代もボコボコ失点してたのに、ボスコになった途端にピタッと失点が止まったのもそういった事を徹底させたからじゃないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る