過去ログ倉庫
474524☆ああ 2021/05/12 23:14 (iPhone ios14.4.2)
タイトルとりたいなー。
474523☆ああ 2021/05/12 23:14 (iPhone ios14.5)
男性
☆ああ 2021/05/12 22:59 (Chrome)
☆ああ 2021/05/12 22:53 (Chrome)
あーどうせ次の清水戦
今日みたいなサッカーで勝っても、マッシモ擁護派が騒ぐんだろうな
俺的には清水戦を今日みたいなサッカーでいくなら、勝とうが負けようが終わりだよ。
このサッカーはもう通用しないと分かったのに、なんの改善もせず試合に挑むなら
優勝、上位に行くことを諦めた、そう捉えられてもおかしくない。
マッシモは終わりだよ、てか終わって欲しい。
超いいね7
そうですね、
擁護派はろくな説得力もなく、
ファミリーだからと都合のいい言葉を並べ現実逃避
超いいね14
やべーめっちゃ共感できるわ
誰しもがファミリーと謳っているほど名古屋に対して熱量があるわけではない。
474522☆ああ 2021/05/12 23:13 (Chrome)
マッシモが堅守ベースにしたおかげで下位に沈みがちのグラが上位になってACLに出れるしここ最近遠ざかり気味の代表に二人選ばれた
これはマッシモの残した功績
でも去年は3位、ならば今度はそれ以上の順位かACLでの躍進などが見たいってなるのが普通だと思う
3位より下の順位、特に中位に沈むようなら監督交代もやむなしかな
474521☆ああ 2021/05/12 23:13 (SH-M15)
男性
風間時代に相手を圧倒できた試合なんて、j2ですら大してないし、昇格や残留がかかった試合は選手の判断でリスクの高いプレー(バックラインからつなぐなど)は避けていた。理想を追う風間は不満そうだったけど、選手からしたら現実的じゃないんだろ。
それに風間解任シーズンとマッシモ3位シーズンの総得点は同じだから。降格がチラついてもブレない風間の信念に付き合わされ、降格したくないから解任したんだよ。いまだに風間を求める人は、ないものねだりとか思い出補正をしすぎでは。
そんなことより外国人。今日も山崎選手が期待通りの活躍だったから、さすがにフロントの尻にも火がつくだろ。リネカーの獲得以降、外国人頼みでチーム作ってきたのが名古屋。それにFWに外国人が一人もいなかったシーズンなんてあったかな。ましてや唯一、稼働できるCFが山崎なんて、竹やり持って戦場にいくようなもん。
474520☆ああ 2021/05/12 23:13 (Firefox)
サッカーが出来てない=戦術、連携
という話以前に、ボールのトラップやパスが雑なところね
風間時代に教わってた選手は本当に上手かったよ。それを磨き続けると強豪の出来上がりだ。
474519☆ああ 2021/05/12 23:12 (iPhone ios14.4.2)
厳しさを求めるなら、勝敗に関わるミスをしたランゲラックを次節はスタメンから外すべき。
でも丸山はスタメン外さなかったからな。
あんな重大なミスしたのに。
ここに甘さがあるのかな?
474518☆ああ 2021/05/12 23:12 (iPhone ios14.4.2)
負け試合は毎度相手の体が大きく見える
白が膨張いろだからか?
474517☆ああ 2021/05/12 23:12 (Safari)
誰のファンでも無い、名古屋グランパス好きで、
特定の好きな選手は居ない。
気に入らないプレーしたら、仮にイエニスタだろうが
批判する。
プロならミッチーは、この試合では変えるべき
474516☆ああ 2021/05/12 23:11 (iPhone ios14.5.1)
つまらない内容でも点を奪われなければ勝ち点1なんだなら、点を奪う事より点を取られない事にウェイトを置く。
攻撃する際も守備のバランスを崩さない範囲で。
若手の成長の為にリスクは負えないから、計算できる中堅以上をシステムにはめて使う。ピーク過ぎたらまた新たに中堅獲ってくる。
こんなに結果主義なのに、結果として1位にならなくつも良い、って訳分からんわ。
474515☆にか 2021/05/12 23:11 (iPhone ios14.4.2)
稲垣やヨネ、吉田は疲れてるのか足が止まってたし、パスがズレまくる。
結局サイド主体だから、長澤入れないと誰が入っても駄目そう。
無理に繋げず、前に蹴ったらいい。
あと、丸は成瀬を怒りすぎ。
怒られた後のスローイン時、なんとも言えない顔だった。
474514☆ああ 2021/05/12 23:10 (Firefox)
とにかく雑なんよ。これからの課題は雑という部分だわ
474513☆ああ 2021/05/12 23:10 (iPhone ios14.4.2)
風間トークしたいならセレッソ板がおすすめかなー
474512☆ああ 2021/05/12 23:10 (iPhone ios14.4.2)
先制されたら勝てないの他に気になってることがある
先制されたら必ず複数失点してる
点取らなきゃいけなくなって多少リスク背負うと今までの自慢の守備は綻びがでてくるんだよね
つまり、みんなが言う攻撃的に行ってほしいを最初からやると結局は守備ももろくなるに近いってことでもあるよね
やり直すのはこれは大変だよ、それこそ監督変えて根本的にサッカー変えるくらいしないと
あんまりマッシモが変化をみせるには変えなきゃいけない部分が多すぎる
474511☆ああ 2021/05/12 23:10 (iPhone ios14.4.2)
サッカーができてないってのは自分の望むサッカーじゃないってだけだろ。
そもそもマッシモサッカーは強度の高さで前進するスタイルでその強度の差で負けたのに指摘してるところが違うんだよね。
474510☆あか 2021/05/12 23:10 (SOV32)
23:03
そう考えると外国人補強は外国のシーズンが終わる夏場ですね、日本のリーグのスタートから補強しようとすると移籍金が発生すると思うので。夏場補強に期待かな
↩TOPに戻る