過去ログ倉庫
490129☆ああ 2021/05/30 23:24 (iPhone ios14.5.1)
山アめっちゃハイボール勝ててたね。
あれが毎試合できれば良いんだけどな。
490128☆ああ 2021/05/30 23:22 (iPhone ios14.4.1)
このまま全員のコンディションか上がっていけばACLあるかも
490127☆平野孝の左足 2021/05/30 23:19 (iPhone ios14.4.2)
難しいとこですが
☆ああ 2021/05/30 23:11 (iPhone ios14.4.2)
☆平野孝の左足 さんは勝ちにいって負けたら
勝ちにいってるから勝負したしゃあない的な感じですか?
どこまでリスクをかけれるかだと思いますね。
4-3-3にしてリスク最小限の攻撃的交代と
前田や森下投入して更にリスク高めて攻めるか
しゃあなくは無いですがアウェーとはいえ
今日の出来ならも少しリスクかけても
得点取れる可能性ある交代を考えて
欲しかったなと思いましたね
それが出来ないとこのまま引き分けの
多い試合展開は続きますよね
490126☆ああ 2021/05/30 23:14 (iPhone ios14.4.2)
チームの相性に頼ってるようじゃとても優勝なんて無理だな
490125☆ああ 2021/05/30 23:14 (iPhone ios14.4.1)
なんかユンカー取らなくて良かったかも
やっぱあの守備じゃうちには合わないわ
490124☆ああ 2021/05/30 23:11 (iPhone ios14.4.2)
マッシモの是非は別として
カルチョの国の人であることは
理解してあげる必要はあると思う。
例えば5-3で勝った、とすると
多分、日本では次の日、新聞では
5得点爆勝!なんて見出しに
なると思う。
じゃあイタリアではどうかと言うと
5点取ったことより
3失点もした、と言われてしまうらしい。
マッシモさんが無失点にこだわるのは
そのような価値観が根底にあるから
でしょうね。
490123☆ああ 2021/05/30 23:11 (iPhone ios14.4.2)
今日収穫
・マテウスキャノンor稲垣キャノンしか得点の気配が無かったのにここ2試合得点のチャンスが作れるようになった
・丸山不在でも攻撃サッカーを志向して上り調子の浦和+ノルウェー得点王&MVPのユンカーを完璧に抑え込んだ
490122☆ああ 2021/05/30 23:11 (iPhone ios14.4.2)
☆平野孝の左足 さんは勝ちにいって負けたら
勝ちにいってるから勝負したしゃあない的な感じですか?
490121☆ああ 2021/05/30 23:10 (iPhone ios14.4.2)
今日の相手の采配にも助けられた感じするよね
今日浦和がした交代が逆だったらやられた気してる
490120☆ああ 2021/05/30 23:09 (iPhone ios14.4.2)
撤退守備じゃなくて今日は前からハメてたね
今日はフラットに見ても悪い内容じゃないと思うよ
交代枠も時間と流れからして変える場面はなかったよね
490119☆平野孝の左足 2021/05/30 23:08 (iPhone ios14.4.2)
試合総括
浦和とは相性が良い
負ける気はしなかった
前線のコンビネーションは上向き
個々決定力不足は深刻
斎藤と山アプレー良いが焦り過ぎ
柿谷気持ち分かるがシュート増やして
マテウスで流れが止まる持ち過ぎ
中谷左木本右が正解
成瀬と吉田は及第点でも攻撃物足りない
最後に森下と前田出せなかったかな、、
怖いの分かるが勝ちに行ってよ
490118☆ああ 2021/05/30 23:07 (iPhone ios14.4.2)
仙台戦終わったあとは浦和に勝てるわけないムードやったもんなぁ
490117☆ああ■ 2021/05/30 23:07 (iPhone ios14.5.1)
とりあえず川崎優勝おめでとうだな
490116☆ああ 2021/05/30 23:07 (iPhone ios14.4.2)
それよりJ1で勝って当たり前と思ってるサポに問題があるよ。
2016からを思い出せ
490115☆ああ 2021/05/30 23:05 (iPhone ios14.6)
男性
攻撃陣はそーとー良くなってきてる。
↩TOPに戻る