過去ログ倉庫
493651☆ああ 2021/06/14 08:33 (L-01K)
僅か数年で2位まで押し上げている社長の責任って何?
功績なら分かるけど。
驚いて目が覚めたわ。
この30年2位以上って何回あったと思ってるんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

493650☆ああ 2021/06/14 08:20 (iPhone ios14.6)
トヨタでの功績はすごかったのかもしれないが、グランパスには関係ないことだ

その発想だとどんな人を社長にしてもどうなるか分からないと言っているのと一緒ですよ
また、株式会社の社長はどうやって決めるのか知ってるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

493649☆KK 2021/06/14 08:15 (Chrome)
男性
>常に誰かに文句を言っていないと気が済まない人多いね!

本当にそう思います
返信超いいね順📈超勢い

493648☆ああ 2021/06/14 08:14 (Chrome)
男性
トヨタでの功績はすごかったのかもしれないが、グランパスには関係ないことだ。
社長としてグランパスを発展させる能力があるかどうかが重要。
返信超いいね順📈超勢い

493647☆ああ 2021/06/14 08:09 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/06/14 07:44 (iPhone ios14.4.2)
ホントになくてはならない存在ならトヨタ本体が手放さんでしょ

生産技術のスペシャリスト来てもしょうがないでしょ。されてる小西さんのキャリアで全く問題ない。(トヨタ自動車広報部長〜トヨタ内外の役員)
返信超いいね順📈超勢い

493646☆東濃地区のグラサポ 2021/06/14 08:05 (901SH)
男性 40歳
風間氏のサッカーが結果的に失敗に終わったから、その失敗を分析し見直して、守備力に定評のあるマッシモ監督に以来したのでは。
マッシモ監督がクラブ側が求める結果を出してるわけだし。
元代表の選手の獲得だけど、コスパ的には微妙だが、戦力補強的に間違いではない。、
クラブ側も、HGで必要以上の才能ある若手選手を獲得して育成に失敗するより、金出して実力者を獲得した方が無駄がないて事。
お金だくあれば、育成に対しての時間は買えるはけですし。
返信超いいね順📈超勢い

493645☆ああ 2021/06/14 07:59 (Chrome)
男性
スポーツダイレクターとかGMをマネジメントするのも社長の役割でしょ。
クラブ全体をマネジメントするのが社長だから。
野々村辺りはそこまでできていると思うよ。

☆ああ 2021/06/14 07:41 (iPhone ios14.6)
7:23
それって社長の仕事なの?
スポーツダイレクターとかGMの仕事も混ざってない?
返信超いいね順📈超勢い

493644☆グラグランパス 2021/06/14 07:57 (iPhone ios14.6)
男性
年俸
柿谷、齋藤選手に1億円は払いすぎだろうけど!神戸なんかイニエスタに年俸30億😅😅😅で近年の成績、しかもここ1、2年は怪我ぎみでほとんどでてないにくらべたらまだましかな!
返信超いいね順📈超勢い

493643☆ああ 2021/06/14 07:56 (iPhone ios14.6)
サポーターを大事にするだけでは社長としては不足かな。

↑ サポーターを大事にするだけの簡単なお仕事だと思ってる?
返信超いいね順📈超勢い

493642☆ああ 2021/06/14 07:50 (iPhone ios14.4)
うち出身の大卒とは常に連絡取ってるのかな
大卒大好きな川崎に取られたりするのだけは絶対に嫌だ
特にあの3冠間近まで行った伝説のメンバーはみんなうちに帰ってきて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

493641☆ああ 2021/06/14 07:44 (iPhone ios14.4.2)
ホントになくてはならない存在ならトヨタ本体が手放さんでしょ
返信超いいね順📈超勢い

493640☆ああ 2021/06/14 07:41 (iPhone ios14.6)
7:23
それって社長の仕事なの?
スポーツダイレクターとかGMの仕事も混ざってない?
返信超いいね順📈超勢い

493639☆あんり 2021/06/14 07:26 (iPhone ios14.6)
女性
小西社長はなにかと凄いと思うよ。
それに、あんなサポ思いな身近な社長はそうはいないんじゃないの?!
返信超いいね順📈超勢い

493638☆ああ 2021/06/14 07:23 (Chrome)
男性
サポーターを大事にするだけでは社長としては不足かな。
クラブが向かうべき方向性を決め、それに基づいた監督や選手の獲得、若手・ユースの育成等の全体をマネジメントする能力が必要。
それがないから、風間の攻撃サッカーが失敗すると、正反対な守備的なマッシモに変更、元代表選手の獲得には年俸1億をホイホイ払うといった事態になる。
強化部や育成部門をマネジメントできていない。
部下やお客様に優しくするだけで、戦略を策定できない管理職はダメでしょ。


☆ああ 2021/06/14 06:50 (iPhone ios14.6)
男性
今度は社長を非難するのかい?
常に誰かに文句を言っていないと気が済まない人多いね!
社長は球団管理のトップ、管理職とは何か考えてごらん!
小西社長はサポーターを大事にしてくれる素晴らしい社長だと自分は思ってる、長年会場に足を運んでいるが、サポの出迎えやら、プレゼント等のサービス面、コロナで中止になったガンバ戦での対応なんかは、流石だなぁと思うよ!
返信超いいね順📈超勢い

493637☆ああ 2021/06/14 07:22 (S3-SH)
天下りの表に顔出さない社長より小西さんの方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る