過去ログ倉庫
526878☆ああ 2021/08/17 12:06 (iPhone ios14.7.1)
長澤がビルドアップに秀でてるイメージは全くない
526877☆あお 2021/08/17 12:05 (SOV36)
長澤入れて繋ぎの部分が改善されてる試合見た事ないけど
→そんなこともないと思うぞ。
アウェイ大分戦。それこそ前節の湘南戦など長澤結構効いてたよ。
526876☆ああ 2021/08/17 12:04 (Chrome)
クバ
柿谷 阿部
相馬 森下
長澤 米本
吉田 ミンテ 中谷
ミッチ
526875☆ああ 2021/08/17 12:04 (Chrome)
今の攻撃の停滞はDFラインからのビルドアップ、ボランチからのビルドアップが酷くて停滞している訳であって。
停滞している理由の半分はそう。ただ急に上手くなるわけでもないのでね。
今いる駒の中でどう打開していくかでしょ。
526874☆なごたま 2021/08/17 12:04 (iPhone ios14.7.1)
男性
吉田、米本のパスミスは、他の選手の責任の無さからくるもの。
吉田にパスが出てる時点で、だいぶパスコースが限定されているのに、フォローにいかないため、ミスがあるかも。
米本は、チャレンジしているため、ミスが起きているだけ。
この要因の1つに、稲垣がチャレンジしないし、フォローにも入らないから、2人のミスが目立つだけだと思う。
526873☆ああ 2021/08/17 12:03 (iPhone ios14.7.1)
吉田を森下には可能性感じるけど、
米本のとこを長澤に言ってるのマジ?
長澤と米本なら米本の方が守備の強度あるしいい
長澤入れて繋ぎの部分が改善されてる試合見た事ないけど
526872☆あお 2021/08/17 12:03 (SOV36)
今なんて名古屋のピンチパターンのほとんどは米本、吉田の不用意なミスパスから宮原または成瀬の右サイドの裏を取られえぐられて失点ってパターンが多いからね。
526871☆あお 2021/08/17 12:00 (SOV36)
選手変えるしかないじゃんw
→だから吉田の所を森下に。米本の所を長澤にって考える人がいるのはそこだと思う。
526870☆ああ 2021/08/17 11:58 (Chrome)
吉田、米本の不用意なミスパスを減らすこと
選手変えるしかないじゃんw
526869☆ああ 2021/08/17 11:58 (iPhone ios14.7.1)
マテウスが右で持った時に裏への飛び出し
パスのサポートがないから結局得意の中への
カットインがバレバレで何も怖くない。
サポートを増やせる戦術じゃないなら左サイドに
した方が絶対いいと思う
526868☆ああ 2021/08/17 11:58 (iPhone ios14.7)
☆ああ 2021/08/17 11:52 (Chrome)
自慢のカウンターもイマイチだし、サイドもほぼ対策を立てられてる中で打開できる可能性を感じるの阿部だけなんだけどね。
他の人も言ってるように、サイドが対策取られてるんじゃなくてビルドアップがうまくいかなさすぎて、サイドハーフにはい後よろしくってパスの出し方だから限界あるだけ。
攻撃のはじまりはDFから。
守備のはじまりはFWから。
今の攻撃の停滞はDFラインからのビルドアップ、ボランチからのビルドアップが酷くて停滞している訳であって。
526867☆あお 2021/08/17 11:57 (SOV36)
今、前線より中盤のビルドアップ能力の方が問題
→正しくそう。
前線でチャンスが作れてないというよりも、DF,中盤のビルドアップがアタッキングサードに到達する前にパスミスやパスカットされる。
アタッキングサードまで到達出来ればある程度チャンスは湘南戦の後半のように作れる。
課題は前線よりも吉田、米本の不用意なミスパスを減らすこと
526866☆ああ 2021/08/17 11:56 (iPhone ios14.7.1)
SNSかなんかで見たんだけど、個に強い選手を集めても足し算にしかならない。
ただ、阿部ちゃんみたいなタイプを入れると掛け算になるってコメントをどっかで見たな。
上手く説明できないけど、自分の中でかなりしっくりきたよ。
526865☆ああ 2021/08/17 11:52 (Chrome)
自慢のカウンターもイマイチだし、サイドもほぼ対策を立てられてる中で打開できる可能性を感じるの阿部だけなんだけどね。
526864☆ああ。 2021/08/17 11:52 (iPhone ios14.7.1)
女性
天皇杯
天皇杯、タイトルほしい。
そんなわけで、明日は打倒、ヴィッセル神戸。
厳しい戦いですが、前田直輝に期待。
↩TOPに戻る