過去ログ倉庫
588030☆ああ■ 2021/12/11 13:30 (iPhone ios15.1)
いやそれ隔離期間のとこ大事だよね
588029☆ああ 2021/12/11 13:26 (M2101K9R)
クバの言う「邪魔する奴」が誰かだよね。
クラブ内の忍者が絶滅してなかったのか。
588028☆ああ 2021/12/11 13:23 (iPhone ios15.1)
どこから出てきた笑
588027☆ああ■ 2021/12/11 13:23 (iPhone ios14.8.1)
まーまじでクバがドーピングなんてリスク負ってやるメリットないし、色々と疑問なとこあるんだけどさ、
完全隔離状態で飯とかは自分達で用意したもんやったんか?配給されたもんなんか?
飲み物は?
やっぱりそこんとこ大丈夫かよ…って思ってまうわ。
588026☆ああ 2021/12/11 13:22 (Chrome)
残念だけど通常使用しない物を使って自分のパフォーマンスを上げてたってのは事実なんだろうね
588025☆ああ 2021/12/11 13:21 (iPhone ios15.1)
今、グランパスと
関係深いのはやはり
ロベルト佃さんとこなんかな
デコルートはきれてしまったか。
588024☆ああ 2021/12/11 13:19 (iPhone ios15.1)
外人は差別的な言葉になりますね。
588017☆びっくりまん 2021/12/11 13:03 (XQ-AU52)
玉田引退会見
観ます!
長崎のサポからも愛されてるんだなー
588016☆ああ 2021/12/11 13:01 (iPhone ios14.8.1)
ファミリーって言うのあんまり好きじゃないんだけど、自分だけかな
588015☆ああ 2021/12/11 12:56 (A003SH)
ACLの重みは今年改めて感じた。でも内心勝ち目ないかなあと思いながらも無心で拍手したルヴァンカップの勝利は、降格決まった湘南戦以降、苦しい時に選手の後押しをできる範囲で一所懸命やって、負け続きの関東遠征や極寒だったが応援が熱々だったピカスタまで押し掛けたことのご褒美だったかなと思いました。
久米さんの時以降、ブーイングは封印して、選手ののびのびとしたプレーを引き出すことだけ考えてきて、正解でした。
地元のクラブの応援は経営陣もスポンサーも監督も選手も自分の好みのようには選べませんので、そのときに一緒にいてくれる選手の味方になることしか考えません。どんな激震でも、ファミリーはしたたかです。なんてね。
588012☆ああ 2021/12/11 12:47 (iPhone ios14.4)
男性
個人的にはAFCはこの世で1番罰則しまくる協会だと思ってるし信用もしてないからクバの件も非がなければクラブもしっかりした対応してほしい。
588011☆ああ 2021/12/11 12:44 (iPhone ios15.1)
好きにしたらええよ掲示板だぜここは
588010☆ああ 2021/12/11 12:42 (iPhone ios15.1.1)
外人って表現嫌い
外国籍選手と表現すべき
☆なや 2021/12/11 12:39 (iPhone ios15.1)
山下は2トップじゃないと厳しい気がする
長谷川健太のフォーメーションがどうなるかわからないけど、4-5-1とかならワントップは外人でいってほしい
588009☆ああ 2021/12/11 12:42 (SOG02)
12/26開催JAPAN ALL STAR 2021の監督に風間八宏氏が決定。
玉田や佐藤寿人も選手として参加。試合見てみたいな。
588008☆名古屋 2021/12/11 12:42 (HWV33)
ドウグラス、狙って下さい
名古屋には、FWか必要。
ドウグラスを獲得して下さい。
↩TOPに戻る