過去ログ倉庫
609838☆ああ 2022/03/13 10:20 (iPhone ios15.3.1)
>>609832
去年シュート0があった中でこれだけ打ててるだけでも半歩前進やね
返信超いいね順📈超勢い

609837☆toswee 2022/03/13 10:19 (iPhone ios15.3)
>>609823
いや、オジェソクがいた時はよかった。
いなくなった今、右サイドバックは補強ポイントだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

609836☆ああ 2022/03/13 10:19 (iPhone ios15.3.1)
報知採点

鬼木達監督【6・0】結果は1―0もスコア以上の内容とも言える1勝

GKチョンソンリョン【6・0】そこそこ強めの至近距離シュート2本を涼しい顔でキャッチ。相手のプライドをへし折る


DF山根視来【6・5】守備も攻撃的に。家長の留守時もしっかり右サイドを守る

DF山村和也【6・0】パスには少々愛がないが、守備面は大崩れせずゴール前にそびえ立つ。無失点に貢献

DF谷口彰悟【7・0】1バックでもそれなりにやれちゃいそうな、圧巻の守備範囲と読みと身体能力。森保監督“御前試合”で花丸プレー

DF佐々木旭【6・5】前半は相馬、後半はマテウスに仕事をさせず。もうすっかり馴染んでいる

MF橘田健人【7・0】カバーリング範囲がユーラシア大陸ぐらい広い。現地視察した森保監督のお眼鏡にかなったか。MOM

MF脇坂泰斗【6・5】反転王子。華麗なターンと広い視野で攻撃にリズム

MFチャナティップ【6・5】スルーパスでアシストマーク。なお出場6戦目で4枚目のイエローを受け次節出場停止。年間22・6枚ペース(達成ならおそらく世界新)

FW家長昭博【6・5】起点製造マシーン。あっちにも起点、こっちに起点。相手選手が「うわ、こっち来たよ…」って顔をしていた

FWマルシーニョ【6・5】少し足が速くなって帰ってきたような。1対1職人ランゲラックから見事な1点

FWレアンドロダミアン【6・0】プレスの連動を怠った選手に吠える場面も。シュートはゼロに終わるもプレーに迫力と貫禄

FW知念慶【6・0】後半15分IN。スライディングで会場を沸かせ、煽って会場をもっと沸かせる

MF小塚和季【6・0】後半15分IN。チャナティップ出場停止に伴い次戦先発の可能性も。いい意味で“重い”プレーを期待したい

MF遠野大弥【6・0】後半28分IN。攻守に精力的なプレー。変わらずそのままで

FW宮城天【6・0】後半28分IN。速攻は不発も調子は良さそう。変わらずそのままで

飯田淳平主審【6・0】テンポのいいレフェリング。飛んできたボールの避け方がちょっと可愛い
返信超いいね順📈超勢い

609835☆AA 2022/03/13 10:15 (iPhone ios15.3.1)
昨日の試合を見てると、

阿部がだいぶ復活してきた感じだったな。
去年なら消えたのに、パスの精度も高いし、これからも使って欲しいなぁ。
前半は仙頭→後半は阿部 こんな感じかな。

藤井もダミアン抑えてたし、てかダミアンほどんと仕事できてなかったし、身体も強くて身長も高いから、リーグ戦でも見たい。長谷川監督ならこれからもたくさん使いそうで楽しみだ。

やっぱ、マテウスと相馬は後半のポジションのほうが合ってる感じがするね。これからもそうして欲しい。

齋藤学の抜け出しは良かったのに、トラップがやばかったな、やっぱ齋藤学より柿谷が良いかも。
一つ一つのプレーの強度は柿谷の方が強い。

レオシルバと稲垣祥はまだコンビネーションがなってない感じ。でもそれは米本稲垣祥も稲垣祥長澤も時間はかかったから、これからかな。試合を追うごとに良くなることを願う。

酒井の高さをどう生かすかがポイント。
クバは一人でも出来るんだけど、そうではないから周りがどう酒井を生かすか重要かな、
そして酒井のゴールを早く見たい。

金崎の動き、復活した感じだったな!
これからも楽しみだな!

返信超いいね順📈超勢い

609834☆ああ 2022/03/13 10:12 (iPhone ios15.3.1)
名古屋のラインは低いから小林悠の裏抜けよりも知念に背負わせてタメ作った方がいい
そこから宮城と遠野に飛び出しさせよう
って感じ
返信超いいね順📈超勢い

609833☆なや 2022/03/13 10:04 (iPhone ios15.3.1)
相馬はシュート精度上げて欲しい
キーパー正面のイメージが強い
返信超いいね順📈超勢い

609832☆AA 2022/03/13 10:01 (iPhone ios15.3.1)
今シーズンは、我慢のシーズンになりそうだ。

昨日の試合、
川崎のシュートは9本
名古屋は12本
枠内は2本

その前は、
鳥栖のシュートは7本
名古屋は13本
しかも枠内は6本

開幕戦は、
神戸のシュートは12本
名古屋は17本
枠内は4本

チャンスは作れてる、決定力が本当に足りない。
柏戦は、もっと多くのチャンスを作り出し、決定力を上げてゴールを取って欲しい。

神戸戦 2-0
鳥栖戦 1-1
川崎戦 0-1

3ゴール2失点
現状、失点は少ない方だよね。あとはやっぱりゴールだけかな。
返信超いいね順📈超勢い

609831☆ああ 2022/03/13 09:38 (iPhone ios15.3.1)
>>609827
ルヴァンや天皇杯だって対戦する確率は十分にあります
藤井選手成長の印象は植え付けれたので次はやってやりましょう
返信超いいね順📈超勢い

609830☆ああ 2022/03/13 09:38 (Chrome)
男性
縦ポン一発と言っても、稲垣もランゲラックも縦ポンを出せないんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

609829☆ああ 2022/03/13 09:37 (iPhone ios15.3.1)
綺麗に崩さなくても縦ポン一発でもいいんだよ
未来がないとか言うんだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

609828☆ああ 2022/03/13 09:19 (Chrome)
男性
マテウス、相馬がサイドに張り付いてて、酒井との距離が離れているので3人の連携した攻撃がほとんどないのが気になる。
中を使った攻撃はなくアーリークロス頼みみたいな。
稲垣からはサイドバックかバックパスしか出せないので、ボランチが攻撃の起点になれずに停滞。
返信超いいね順📈超勢い

609827☆ああ 2022/03/13 09:17 (iPhone ios15.3.1)
川崎に勝てるようになるには何年かかる?

んーと
ちょっと待って
日程を見ると

4ヶ月後だね
返信超いいね順📈超勢い

609826☆ロベルト本郷 2022/03/13 09:12 (iPhone ios15.3.1)
男性
あとは決めるだけ……
なんだょね……
    ___
   _/ ⌒ ⌒ \ うん、うん、
  /)) (●) (●)  ヽ それで?
  |∩ (_人_)  |
  / ノ、_ヽノ_ノ ̄)
 / /      /フ_/
 L_/\    \(

クバ♥️⚽️
返信超いいね順📈超勢い

609825☆ああ 2022/03/13 09:12 (iPhone ios14.7.1)
609801☆ああ〜 2022/03/13 02:59 (A101FC)
男性
今川崎戦見終わったけどボールを保持する技術は子供と大人ぐらいの差があるね、あっそれ以上か!
ほんとパスミスばっかりで相手に渡して川崎は楽に回収できるからやりやすいだろうなって思ったw

川崎に勝てる要素は全くないから自滅した時点でだめだろうと思ったけど!勝てるようになるには何年かかるんだろう?って感じかな〜残念


これが名古屋サポーターのコメントだったらヤバいね

またこのコメントにポチしてる名古屋サポーターがいたら、もっとヤバい
そうではないと願いたい。

勝てる要素が全くない?
そんな事を言ってる時点で大人と子供って揶揄してる以前にど素人だと思う。



返信超いいね順📈超勢い

609824☆ああ 2022/03/13 09:08 (iPhone ios15.3.1)
名古屋より内容はいいと思ってます
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る