過去ログ倉庫
622018☆やすまぁ 2022/04/11 12:39 (iPhone ios15.0.2)
男性 43歳
魅せろよ今こそおれたちの魂
ハセケンと共に戦い抜こう、名古屋ー!
返信超いいね順📈超勢い

622017☆ピクシー10 2022/04/11 12:38 (Chrome)
レオは何様ですか
王様きどりかもしれんが
何も貢献してませんよね
やる気のない気の抜けたようなプレーばかり
パスミス連発
判断悪い
稲垣と長澤コンビであれば勝てます
ハセケン目を覚ませ
全盛期のレオのイメージは捨ててくれ
このままだと降格するぞ
返信超いいね順📈超勢い

622016☆ああ 2022/04/11 12:34 (iPhone ios15.3)
>>622015
マッシモはDFからの縦パスを禁止していたのですか?
聞いた事もありませんし、そんなインタビューも記事も見たことありませんでした!
返信超いいね順📈超勢い

622015☆通りすがり 2022/04/11 12:31 (Chrome)
50歳
縦パスの議論をするわけではないけど
>>622003

よく非難の対象となっていたけど
マッシモが縦パスをほとんどさせなかったのは、失点リスクが高いからで
その方針にDFが従っていたからですよね。
長谷川監督になって、より攻撃的にするため、その制約を解除したと思いますが
あの縦パスミスから失点になったのは事実だし、その後の藤井のプレーは動揺していて
中島のマークがズレたと感じています。

現在のグランパスは
川崎や横浜FMのように、得点が簡単に取れるチームではありません。
1得点、1失点を大切にしていかないと
それこそ残留争いに巻き込まれます。
縦パスがいけないわけではなく
経験値や状況に応じた大胆かつ繊細なプレーを身につけていかないと
上位争いなど難しいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

622014☆oc 2022/04/11 12:30 (iPhone ios14.8.1)
男性 30歳
>>621954

水と油ほど違うかな?
健太監督も守り重視から入る監督だから、そこまでの違いはないと思う。

守備のみ重視のマッシモに攻撃の要素を加えるために、健太監督にしたのは、おかしくないと思う。

シュート本数も増えてるし、監督就任時に言っていた前の飛び出しからのチャンスはつくってるし。
返信超いいね順📈超勢い

622013☆ああ 2022/04/11 12:25 (iPhone ios15.3)
>>622003
あのコーナーキックはやられてもおかしくなかったですね!
確かに中谷も空中戦に強いタイプの選手じゃないならあそこを守らせるなら藤井か酒井のがいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

622012☆ああ 2022/04/11 12:24 (Chrome)
>>622001
5バック3ボランチは盛っちゃいましたね
返信超いいね順📈超勢い

622011☆ああ 2022/04/11 12:24 (iPhone ios15.4.1)
上位争うチームは必ずと言っていいほど失点少ないよね。
3点取られたら4点取ればいいなんて言ってた人も居たけどさ。
攻撃力無くても守備さえ安定させればそれなりに上位争い出来るって事実はウチがマッシモ体制で証明したよね。
マッシモが退任しても目指すべき方向はブレるべきじゃなく守備を構築できる監督で人選すべきだったと思う。
だって契約で揉めなきゃ今年もマッシモが指揮ふるってたんだから。
返信超いいね順📈超勢い

622010☆ああ 2022/04/11 12:21 (iPhone ios15.3)
稲垣なんて、言っても昨年の
Jリーグベストイレブン選手なのに!

こうも良さを消されるか。
返信超いいね順📈超勢い

622009☆ああ 2022/04/11 12:20 (iPhone ios15.3.1)
男性
>>622003
藤井を美化しすぎる!
縦パス出せても、マークの甘さや、視野の狭さも目に付くが勉強なんでしょうがないところもあるあ
中谷、チアゴも縦パス出してるし、先入観持って見過ぎだよ、やれ戦術がないだとか、ドン引きだとか、本当に試合見てるの?って疑問に思う事多すぎだわぁ
返信超いいね順📈超勢い

622008☆あか 2022/04/11 12:19 (iPhone ios15.3.1)
チアゴ入れたのに誰も放り込まずに
普通に攻めてたのには驚いた。
余程謎采配で練習してないことやって
選手達もどうしていいかわからんのやろな。
まあそれを見せられるサポーターが
1番わからんのですけどね。笑

チームとして成り立ってないですな。
返信超いいね順📈超勢い

622007☆えんとつ町のプペロ 2022/04/11 12:18 (SC-54A)
昨日の試合のMVPは菅野
あの高速クロスをドンピシャで合わせたシュートを、片手でしかも前に弾くのは神業。手に当てたとしてもゴールに吸い込まれるべきシュートだった


調子が悪くなると良い時を懐かしむ事はあっても、美化し過ぎては前に進めなくなる。これはサッカーに限った事では無くね

ポジティブが正義でネガティブが悪だ、とまでは言わないけど、ミスした選手を死のどん底まで落としてやろう、みたいな書き込みする人は少し心を落ち着かせて下さい、選手も人間ですから
返信超いいね順📈超勢い

622006☆ああ 2022/04/11 12:17 (Chrome)
まったく同意できません。
何を考えているのでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

622005☆ああ 2022/04/11 12:13 (iPhone ios15.3.1)
>>621996

2020年のホーム清水戦での
ビューティフルなゴールってどんな形だったっけ?
ショートカウンター?
返信超いいね順📈超勢い

622004☆ああ 2022/04/11 12:11 (iPhone ios15.3.1)
ACL組は続々開催地に到着してるのね
うちがあの舞台に戻れるのは何年後だろうか...
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る