過去ログ倉庫
643155☆ああ 2022/05/11 14:53 (Chrome)
>>643154
スタジアムの中で起きたことは余程の事では無い限り警察のお世話になることはないという現状をそろそろ変えていくべきだと思うよね。今回の件は違反行為ではなく犯罪行為
643154☆ああ 2022/05/11 14:50 (iOS15.4.1)
大宮が浦和サポーターに対して被害届出したみたいにマリノス側も被害届出していいと思うんだ
こんなの事件扱いにするべき
643153☆ああ 2022/05/11 14:49 (iOS15.4.1)
>>643149
いちいちここで書くことかいな
こういう人たちが炙り出てくるからコロナ禍でも良かったことはあるなと感じてる
643152☆ああ 2022/05/11 14:48 (Firefox)
>>643143
そうだね。
何か納得した。今の今まで本質をすっ飛ばして監督健太が理解していなくて喚いているのが恥ずかしいだとかレフリーの権限絶対主義的な考えに凝り固まってしまっていた。
今回のレフリーは判断を誤っていたというのが一番妥当な感じだとあらためて思った。
全ての事象を検証するためのものでは無いしレフリーはVAR検証を行う判断を身に付けなければいけないね。
サッカーはルールが複雑では無い分、奥深いね。
(因みにJFA公認指導者持ちです)
643151☆ああ 2022/05/11 14:46 (iOS15.4.1)
>>643149
少しでも室内入ったらしてな
643150☆ああ 2022/05/11 14:44 (Chrome)
>>643149
人との距離が一定程度取れたら不要って話だったからスタジアムでマスク外すのはダメじゃね?
643149☆名古屋 2022/05/11 14:42 (HWV32)
外でのマスクは不要
松野官房長官談
セレッソ大阪戦はマスクなしで行きます。
643148☆鞍馬◆luqlhty5fA 2022/05/11 14:41 (SH-54B)
倍井!
U21相手にゴール決めたみたいですね!
素さん、よろしく!
643147☆ああ 2022/05/11 14:38 (Chrome)
男性
器物破損野郎に同意してる奴はスタジアムに行かないで欲しいね。
643146☆ああ 2022/05/11 14:26 (SO-52B)
>>643144
言わぬが花って言葉がある通り、思っても書き込むべきじゃない内容だと思うよ。
アウェイのスタジアムで器物破損し、クラブが入場禁止の処分をした恥ずかしい人に対しての擁護や同意と取られる書き込みなんて、しても誰のためにもならない
643145☆ああ 2022/05/11 14:13 (iOS15.4.1)
グエン名古屋選ばんと後悔するよ
自身のキャリアの為にも名古屋来てくれ、戦術グエンやらせてくれ
643144☆ああ 2022/05/11 14:00 (Chrome)
>>643137
俺は器物破損をした人の気持ちが分かるって言っただけだろ。いちいち誹謗中傷してくんな
643143☆ああ 2022/05/11 13:59 (iOS15.4.1)
VARは明らかな誤審の可能性がある時のサポートってことじゃないの?
言いたいのは。
全てに、特にだれもが認めるシーンに介入するためのアシスタント機能ではないということでしょう。
だっただれもがあの時、何にたいして?っテレビでも会場でも思ってたでしょ
言われれば関与となるが、あれはキーパーノーチャンスよ。だれもが認めてた。
そこを細か見ることが、VARが出来た意図ではない。ということを理解しなくてはいけないのでは?
643142☆ああ 2022/05/11 13:56 (iOS15.4.1)
グランパスサポーターにも優等生の方もいれば器物破損したりベンチへ唾吐いたりコートへ物投げたり殺虫剤振り撒いたり発煙等焚いたり色んな人がいるんだってことですよ
643141☆ああ 2022/05/11 13:50 (iOS15.4.1)
>>643099
ことばをやんわりしてるだけに思えるが、カードを貰わない程度の抗議って苦笑
日本人的なVARの結果ともいえるんじゃない。
家本や健太監督はVARの根本の意味をしっかりと勉強してたって事。
感情論ではないよ。
感情的になったのは、その根本のところを理解してないレフェリーに対しての感情。
もしかしたら、同じような案件で介入しなかったことが、なんどもあると思うし、アピールしたとて、今回の件だって人によってはゴールを認めるレフェリーだっている。それでも十分フォロー出来るとのことだし。
余程その方が人の感情が入ってるよね。
↩TOPに戻る