過去ログ倉庫
728521☆ああ 2022/10/10 19:33 (iOS15.6.1)
>>728518
複数年してるかなぁ....?
728520☆ああ 2022/10/10 19:18 (iOS15.6.1)
>>728516
オファーあれば去っていくかもしれませんね。
ただしグランパスにとっては宮原とともに
計算出来るSB人材は貴重ですし
手放すのは編成上危なっかしいですね。
728519☆ああ 2022/10/10 19:03 (iOS16.0.2)
>>728516
出場機会求めて来る者いれば去る者もいる
728518☆ああ 2022/10/10 18:48 (iOS16.0.2)
>>728516
多少でも移籍金残してくれるのなら全然アリ
728517☆ああ 2022/10/10 18:14 (Safari)
とりあえずハセケンが柿谷を干してたわけじゃなくて安心した
柿谷の性格から考えてファン感をボイコットするはずないし前日手術してたならそりゃ出れないよねっていう。
728516☆あああ 2022/10/10 18:09 (Pixel)
男性
ここまで出場チャンスがないと、吉田豊選手はオフに移籍かな。
728515☆ああ 2022/10/10 18:00 (SO-51A)
>>728499
結局そういう事なんですよね。
かといって足元が上手くないからと簡単に外せる選手でもない。
なら、4バックにするとかもあるけど豊のコンディションが分からない。
柿谷みたいに手術までではないにしろ、どっか良くないのは間違いなさそう。
728514☆ああ 2022/10/10 17:51 (iOS16.0.2)
>>728499
3バックの意味が全く分かってなくて草
ど素人丸出しやん
728513☆ああ 2022/10/10 17:50 (iOS16.0.2)
>>728507
君のコメントにはいつも笑ってるよ
728512☆そのー。 2022/10/10 17:48 (SC-53B)
>>728507
今のフロントに文句を言う奴はワガママという暴論。
何も考えずにフロントを盲信できたらどんなに幸せなことか。
728511☆ああ■ 2022/10/10 17:24 (iOS15.6.1)
最近選手権を観るのが楽しみで仕方がないのだが、誰かわかってくれるだろうか、、、?
最近っていうか、今年はなんだけど。
728510☆ああ 2022/10/10 17:23 (iOS15.6)
>>728499
・キーパーから出たボール
・センターバックからサイドバックorウィングバックにでるボール
この2つって守備側のスイッチの入れどころで、特にハマりやすい状況なんだよね
だからキーパーに戻すとか足元があればってより、CBがボランチに1回当ててそこからサイドに広げるなどの組み立て方をするべきなのに、1発でウィングバックにつけちゃうから狙われるのよ
しかもうちのシステム的に左右のウィングバックが孤立してるんだからCBからのくさびやボランチにつけるパスの選択が出来ないと、いくらGKの足元があっても同じことよ
あとGKにバックパスをした瞬間ってのは守備側の全体のラインがグッと上がってくるから近くで繋いでプレスをかいくぐろうとするのはすごい難しいのよね、だからノーリスクの選択をするとクリアが無難なのかなって
確かにGKの足元の技術が高くてGKも含めたポゼッションができるに越したことにないけど、今詰まってる原因はボランチとDF3枚の関係性にあると思う
728509☆ああ■ 2022/10/10 17:21 (iOS15.6.1)
さぁ、未来ある若き少年たちよ!
この育成を大切にし始めた素晴らしいクラブである名古屋グランパスのセレクションにどんどん参加しておくれ!
君たちが将来、豊スタで暴れ回るのを楽しみにしてるぜ!
728508☆ああ 2022/10/10 17:08 (iOS15.6.1)
男性
これからユース出身の希望の光も入団してくるし、やっぱり若手の育成できる監督が良いよね。そういう意味では長谷川監督は、まだ育成向きかなと。でも、勝ち点も得るとなると相反するところもあるので、クラブ(というかGM)の仕事が非常に大事。
728507☆カゼサック 2022/10/10 17:03 (SC-54A)
やっと書き込み出来る
>>728374
朝から笑ってました
ほとんどの人間は2歳ぐらいからイヤイヤ期(ワガママ期)が始まる、でも終わるのは個人差がかなりある(笑)
俺はJ元年から結婚するまでホームの試合はほぼ行ってた
現地では中高生〜おじさんまで、色んな人がここで聞ける様な野次や文句を言ってた、今でも同じでしょ
でもその頃はSNSなんてなかったから、不快に思うのはその場にいた人だけでよかった
でも今はスマホがあればどこにいても試合が見れるし、どこからでも文句が言える
要はスマホを持つ年齢層が低くなるにつれて、こう言った掲示板やSNSの書き込みの質は下がると言う事
もうそれは仕方ないから、全てを鵜呑みにせず自分で判断しないといけない
↩TOPに戻る