過去ログ倉庫
728866☆☆ああ 2022/10/12 20:02 (iPhone)
優勝かかってんのに野球CS裏、平日もあってかyahooですら全くトップに上がってこないのは寂しいな。
返信超いいね順📈超勢い

728865☆そのー。 2022/10/12 20:01 (Android)
他のクラブの試合を観てると普段のグランパスの試合のつまらなさが際立ってしまうね。
返信超いいね順📈超勢い

728864☆ああ 2022/10/12 19:55 (Android)
F・マリノス、
フロンターレ、

グランパスとは因縁の2クラブ、

どっちが優勝?

どっちでもいい
どっちも神奈川県
返信超いいね順📈超勢い

728863☆7588 2022/10/12 19:51 (Android)
>>728855
  その前に渋谷くんがいる
返信超いいね順📈超勢い

728862☆ごん 2022/10/12 19:47 (iPhone)
京都vs川崎観てると、名古屋が優勝争いできるようになるには途方もない気がしてきた。
先日のウチの京都戦と比べたら、フロント、監督、選手も全て改革しないと無理だ。
どれだけ時間とお金掛かるやら。
トヨタさん、本気出してください。
返信超いいね順📈超勢い

728861☆名無し 2022/10/12 19:45 (Android)
男性
>>728780
その通りですね。

前から行くにしろ、引くにしろ、チームとしての決め事みたいのがないのが気になる。

マッシモ時代は、堅守速攻というはっきりとした決まり事があったから、選手としても戦いやすかったはず。

そのあたりを決めてあげないと、試合の中で選手自身で大幅な修正が求められることもある。
これってけっこう大変。

決め事を決めるのが監督なのに、それをしていない。
レ○ザが言っていたとおりですよ。

来季は流石にやらせると思うけど、結果が出なかったら、確実に交代ですわ。
返信超いいね順📈超勢い

728860☆ああ 2022/10/12 19:44 (PC)
個人的な印象
2012 スト −1 7位
2013 スト −1 11位  選手高齢化
2014 西野 −1 10位 主要選手を多く切り捨てると降格もありえた
2015 西野 −4 9位  厳しいなりに頑張っていた 
2016 小倉 −20 16位 GM兼任でやりたい放題し選手流出 戦力低下全責任を背負う 降格の主な原因 ボスコ頑張る
2017 風間 J2     GM兼任がなくなりある程度降格での選手流出はあったが、希望になる加入もありシャビエル降臨した  
2018 風間 −7 15位 昇格組ながら残留争いをしつつどうにか残留
2019 風間 −5 13位 足元強化が目に見えてきたが、守備に問題を抱えて順位があがらずマッシモに途中交代
2020 マッ +17 3位 ACL出場権 成長した攻撃面をそのままに守備を強化
2021 マッ +14 5位 ルヴァン初優勝 守備強化が結びタイトル獲得 風間の足元強化がなかったらどうだったんだろう
2022 健太 −3 10位 選手移籍などで風間監督時の足元強化の恩恵がかなり薄くなり攻撃が力不足に。決定力欲しい
返信超いいね順📈超勢い

728859☆ああ 2022/10/12 19:36 (iPhone)
あべちゃんのみどるおっしー
返信超いいね順📈超勢い

728858☆ああ 2022/10/12 19:29 (iPhone)
>>728857
何言ってるの💦
返信超いいね順📈超勢い

728857☆ああ 2022/10/12 19:20 (iPhone)
ランゲラック飽きました
もう消化試合なんだから他のGKも見てみたいものですよね
返信超いいね順📈超勢い

728856☆ああ 2022/10/12 19:18 (Android)
男性
ボールをゴールへ運ぶためのパス回しがみたいです。
返信超いいね順📈超勢い

728855☆ああ 2022/10/12 19:15 (PC)
あと2試合東ジョンに任せてみる?
返信超いいね順📈超勢い

728854☆ああ 2022/10/12 18:53 (iPhone)
>>728846
前節も前々節も日本人のみだよ
返信超いいね順📈超勢い

728853☆ああ 2022/10/12 18:49 (iPhone)
>>728847
失うものもあるんだよね
何を取るかだね
返信超いいね順📈超勢い

728852☆ああ 2022/10/12 18:47 (iPhone)
武田にすればハイラインできると考えるかもしれないけど武田も決して足元上手いわけではないから厳しい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る