過去ログ倉庫
1135805☆ああ 2025/02/23 11:49 (iOS18.3)
>>1135764
それは内田ではなく、周りの問題では。
そもそもだけど和泉も永井もどっちかというと左にいることを望む選手だから自然と左からのメイクになってしまう。
原はまだ攻撃面でちょっと構築しきれてないのもあるし、ここに右を好む浅野で右が活性化できる。
まだ悲願するようなもんでもないよ。
1135804☆ああ 2025/02/23 11:43 (iOS18.1.1)
マテウスのアーリークロスはほんとに可能性しかないよな。昨日の徳元もそうだけど、これもう山中の役割無くなってしまったような気もしてしまった。山中には悪いけど、守備がかなり苦手にしるし欠点が目立ってしまう。人柄は素晴らしいのだが。
マテウスは言わずもがなで、徳元も山中ほどじゃないけど、ワンステップで弾道の綺麗なボール蹴れるぶん山中のバリューをどこで使えば良いのかって考えてしまった。
1135803☆ああ 2025/02/23 11:40 (iOS18.3)
>>1135791
三國ぐらいだね、改善するところは。
宮が入ってようやくつられて声が出たというぐらいだし。
1135802☆ああ 2025/02/23 11:38 (iOS18.1.1)
>>1135800
マテウスはあのタイミングしかなかった。
強いて言えば同点にされた直後に速攻で準備させて、次の流れが切れるまでに投入できたらという感じやったかな。
1失点目がやられてから、約5分後に2失点目だもんでタイミングが難しかったんよ。そこはハセケンの采配とかは責めないであげて。
リードしてる展開では、試合に出てる選手でもゴール前までは結構運べれてましたし、風間時代のようななんかまたゴールが入りそうな雰囲気を現地では感じていた。
その状況で良くも悪くも規則性の無いマテウスを入れると、多分みんなが混乱して逆に良くなかったかと。
もう行くしかない状況にというオープンな展開だったからこそマテウスのアーリークロスが効いたのだと思います。
2年前のGWもそうだったよね。0-2で負けてたけど、マテウスがアーリークロス上げて、最後ユンカーがこぼれ球決めました。あれと同じ現象です。
1135801☆ああ 2025/02/23 11:35 (Android)
>>1135778
絶対好きになると思うわ。保証する
1135800☆ああ 2025/02/23 11:30 (iOS17.6.1)
マテウスをもう少しだけ早く入れてたら…まぁ切り替えよう
1135799☆ああ 2025/02/23 11:24 (Android)
FC東京に勝てば、1勝1負1分になるのか。
川崎、神戸、F東にアウェイ2試合でその成績なら十分かなと個人的に思うから勝ってくれ。
1135798☆おお 2025/02/23 11:21 (iOS18.1.1)
内田だと攻撃が右からの停滞するって批判はわかるけどそれは内田個人の問題ではなくて他の選手との組み合わせの問題やとしか思わんね
昨日はやれることはちゃんとやってた
1135797☆ああ 2025/02/23 11:20 (iOS18.3.1)
>>1135778
めちゃくちゃ嬉しいです
1135796☆ああ 2025/02/23 11:20 (iOS18.1.1)
>>1135453
Xで切れちらかしてる神戸サポおるけど、結局これです。
1135795☆ああ 2025/02/23 11:18 (iOS18.3.1)
>>1135793
ごめん
1135794☆ああ 2025/02/23 11:17 (iOS18.3.1)
>>1135788
相手も神戸やしなぁ
残念
1135793☆ああ 2025/02/23 11:17 (Safari)
まだ
勝ってないからな
はよ勝て
1135792☆ああ 2025/02/23 11:17 (iOS18.1.1)
>>1135783
最初の「デンッ!」の効果音で顔半分が出てくるのがインパクトありすぎますね。
使い方わかってるなぁと。
1135791☆ああ 2025/02/23 11:16 (iOS18.1.1)
昨日は全体的に見てもよかった。うっちーも、椎橋も、マテも。特段悪い選手はいなかった。あ、でも三國はもっとやって欲しかったとは思う。
↩TOPに戻る